尾瀬の入り口、群馬県片品村にある道の駅「尾瀬かたしな」に行ってきました。
2018年にオープンした道の駅で、ここを訪問するのは初です。
ここでの目当てはふたつありました。
ひとつは、片品村の名産である花豆のソフトクリーム
花豆ソフト 450円(税込み)
観光地にはご当地ソフトがありますので、それは食べないとね(笑)
花豆はソフトクリームに混ぜ込まれているので、固形の豆の存在はありません。
ただし、トッピングとして+50円で花豆をのせてくれます。
+50円なら追加してもいいかもしれませんが、豆の数はわかりません。
ソフトクリームとしてはおいしく、花豆の風味もほのかに感じられ、好きな味。
ここを再訪することがあれば、またきっと食べます
目当てのふたつめは、名水百選に選ばれている湧き水
尾瀬の郷片品湧水群 (花の谷湧水)
出かけた先においしい湧き水があり、汲むことができればよくいただいてきます。
この道の駅では、建物の前に水くみ場があり、誰でも自由に無料で水をくむことができる、という情報を事前に調べていたので、ペットボトルの空き容器など4リットル分を用意しておきました。
水が汲める口は2か所。
曜日や時間帯によるかもしれませんが、私が行った時は待ち時間ゼロでした。
そうして持ち帰った水でコーヒーを淹れると、ちょっとイマイチに感じていたドリップバッグが格段にレベルアップしました
すごいです、水のチカラ !
水はまだまだ残っているので、大事に飲みたいと思います。
さて、次はどの道の駅に行きましょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます