先日の花見の時に、着物ライターの吉田育代さんが持ってきてくださったのが
この 桜もち 江戸大桜
(「銀のぶどう」製)

直径15センチくらいで、「これはどうやって食べたらいいの?」という感じなのですが、
ケーキ状に切れ目が入っていて、8つに取り分けることができます。
銀のぶどうのHPには、「ます寿司のように・・・」と書かれていて、
たしかにこれは富山の ます寿司 だわ。
皮はクレープ状ですが、わらび粉が入っているようです。
中はなめらかな こしあん
味わいはとってもお上品な桜餅ですが、
これは食べる以外に「見る」楽しさがありますね~
お花見にピッタリだし、手土産
にもgood。
だけど、販売は3月末までとなっているから、えっ、今日まで
ほしい人は、今日中に買いに走りましょう!
この 桜もち 江戸大桜


直径15センチくらいで、「これはどうやって食べたらいいの?」という感じなのですが、
ケーキ状に切れ目が入っていて、8つに取り分けることができます。
銀のぶどうのHPには、「ます寿司のように・・・」と書かれていて、
たしかにこれは富山の ます寿司 だわ。
皮はクレープ状ですが、わらび粉が入っているようです。
中はなめらかな こしあん

味わいはとってもお上品な桜餅ですが、
これは食べる以外に「見る」楽しさがありますね~

お花見にピッタリだし、手土産

だけど、販売は3月末までとなっているから、えっ、今日まで

ほしい人は、今日中に買いに走りましょう!