海外出張で比較的飛行機に乗る機会が多い私ですが、一番最近加えた旅のお役立ちグッズを紹介します。
ダイソーで見つけた、靴用の袋です。
100円+税
そのまま靴を入れてもいいですが、私は機内で使うグッズ入れにしています。
これ、サイズが大き過ぎず、小さ過ぎず、使い勝手がいい大きさなんです。
隣のボールペンと比べてみてください。
これに、機内用スリッパ、眼鏡、機内用コンタクトレンズセット、筆記具、空気を入れて使うネックピロー(これも100均)、超コンパクトサイズのタンブラーなどなどを入れ、座席の前ポケットに入れておきます。
フラットな袋なので、前ポケットに収めやすく、上が絞れるので、中のものが飛び出ることはありません。
素材は防水性があるビニールクロス?なので、汚れにくく、軽いです。
これで100円ですよ?
とっても優秀です。
表はプリントですが、反対側は薄いグレーです。
私が買った店では、プリントデザインの色違いがもうひとつありました。
男性が持つには可愛い過ぎるかもしれませんが(笑)
本来の靴入れにしても、これって子供用?スクール用みたいなので、女性用なら大丈夫でも、男性用の靴は入らないと思います。
100円+税
そのまま靴を入れてもいいですが、私は機内で使うグッズ入れにしています。
これ、サイズが大き過ぎず、小さ過ぎず、使い勝手がいい大きさなんです。
隣のボールペンと比べてみてください。
これに、機内用スリッパ、眼鏡、機内用コンタクトレンズセット、筆記具、空気を入れて使うネックピロー(これも100均)、超コンパクトサイズのタンブラーなどなどを入れ、座席の前ポケットに入れておきます。
フラットな袋なので、前ポケットに収めやすく、上が絞れるので、中のものが飛び出ることはありません。
素材は防水性があるビニールクロス?なので、汚れにくく、軽いです。
これで100円ですよ?
とっても優秀です。
表はプリントですが、反対側は薄いグレーです。
私が買った店では、プリントデザインの色違いがもうひとつありました。
男性が持つには可愛い過ぎるかもしれませんが(笑)
本来の靴入れにしても、これって子供用?スクール用みたいなので、女性用なら大丈夫でも、男性用の靴は入らないと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます