杯が乾くまで

鈴木真弓(コピーライター/しずおか地酒研究会)の取材日記

静岡県ニュービジネス大賞発表

2009-11-13 13:24:52 | ニュービジネス協議会

 昨日(12日)は浜松駅前のプレスタワーで、静岡県ニュービジネスフォーラム2009IN浜松が開かれました。(社)静岡県ニュービジネス協議会が年1回開催する公開ビジネスフォーラムで、静岡県ニュービジネス大賞の発表・表彰式も行われます。

 

 

 Dsc_0025_2ニュービジネス大賞は今年で18回目。これまで協議会の専門委員によって事前審査・発表が行われ、当日は表彰だけを行っていましたが、今年はフォーラム内で大賞候補の最終審査に残った6社がプレゼンテーションを行い、審査員がその場で審査をして大賞を決めるという方法をとりました。

 審査員も、NB協議会の鴇田勝彦会長(TOKAI会長)、酒井公夫副会長(静岡鉄道社長)のほか、奥村昭博氏(静岡県立大学経営情報学研究科長)、岡本武氏(静岡県産業部商工業局長)、鈴木庸夫氏(静岡キャピタル社長)、山村善敬氏(しずおか産業創造機構副理事長)という外部有識者にお願いし、いかにもコンテストイベントらしくて、スリリングで面白かったです!

 

 

 

 今回のニュービジネス大賞には16社の応募があり、最終審査に残ってプレゼンを行ったのは以下の6社。

 

 

 

イノベーティブ・デザイン&テクノロジー株式会社(浜松市北区都田)

 冷却塔などの循環冷却水系に付着するスケール(水垢などの汚れ)を、電解技術を用いて強力に除去する装置エレクトロライフを開発。従来の薬剤注入、磁石、弱電解などの方法よりも除去効果が飛躍的に高く、スケール除去による熱交換器の効率低下によって大きな省エネ効果が期待できる。

 

 

 

 

株式会社ヴィクトリー(三島市西若町)

 食品残さなど低温で含水率の高い廃棄物でも、連続炭化が可能な新自動炭化装置を開発。還元炭は高カロリーで燃料としてリサイクル可能。

 

 

 

 

有限会社エスビー・エブダブル(浜松市中区肴町)

 浜松市中心部に飲食店(いもくりなんきん・二十世紀酒場・風味絶佳・えびかにたこいか・DRAGON DINING・WaYoDining花壇)を展開。エリア内に多店舗展開し、店舗設計や接客サービスをはじめ、食材・従業員の店舗間移動・予約状況の把握などロスをなくす経営ノウハウをシステム化した。

 

 

 

 

西光エンジニアリング株式会社(藤枝市高柳)

 マイクロ波加熱乾燥機を開発し、水産物や食品の急速乾燥を実現。沖縄都島漁協と連携し、宮古島産乾燥モズク・半生モズクの商品開発販売を手掛け、国の農商工連携事業認定を受ける。

 

 

 

 

大日工業株式会社(静岡市清水区辻)

 業務用エアコンの電子基板づくりで培った技術を活かし、ペルチェ素子を利用した新たな冷暖房装置や、使用条件に応じたLED照明器具を開発し、CO2削減に寄与する。

 

 

 

 

グローバル静岡株式会社(静岡市清水区平川地)

 外国人とのコミュニケーションをサポートする携帯通訳サービスを開発。携帯電話にマイク内蔵の小型スピーカーをセットし、英語・中国語・韓国語は24時間対応、ポルトガル語は11時間、他の言語も予約にて対応可能。

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_0033  審査員は6社の事業を、新規性・実現性・市場性・社会性・将来性の観点から審査し、6人の審査員が5点満点で採点。最高得点を獲得したイノベーティブ・デザイン&テクノロジーが今年度のニュービジネス大賞に、次点のエスビー・エヌダブルが特別賞となりました。

 

 

 

審査員長を務めた奥村教授からは「1位と6位では35点差があった。また各企業のプレゼンは、ニュービジネスというよりも技術発表会のようだった。技術的に優れていても市場を拓くマーケティングイノベーションの視点が必要。先進技術もやがて後発企業との競争を余儀なくされるのだから、開発以降の、市場での地位を確立するためのビジネスモデル的な話も聞きたかった」と、やや辛口の講評をいただきました。

 

 

 

 

 

 私には大賞受賞のイノベーション~さんの話は難しすぎて、環境にいい技術Dsc_0069 なんだなぁぐらいしか理解できず、これがダントツの高得点だったというのがピンときませんでした。

 次点のエスビー~さんも、実際に「花壇」という店に行った時、店はオシャレで今風でも、料理やサービスがイマイチで、飲食店なのに肝心なところが二の次じゃぁこの先何年やってけるんだろ~?といじわるオバサン評価(苦笑)しちゃったので・・・。たぶん奥村先生がいわれるマーケティングイノベーションを、製造業ではなく飲食サービス業で実現させたことが評価されたんですね。自分の貧弱なモノサシじゃはかり知れない経営的な魅力があるんだと勉強させてもらいました。

 

 

 

 個人的には、県商工連さんのフルーツふりかけで実際にマイクロ波乾燥を担当してもらっている西光エンジニアリングさんに注目していましたが、審査員の先生方の琴線には触れなかったようで残念です・・・。

 

 

 

 

 表彰式の後は交流会で楽しいひと時を過ごしました。初亀さんをお招きした今週月曜日のNBサロンについて多くの会員さんから声をかけられ、「過去最高の参加人数だったんだって?」「自分は早く申し込んだんだが席が足りないから遠慮してくれと言われたよ」「別の蔵元を招いて第二弾をやってくれ」「普通会員で申し訳ないがカンパさせてくれ」等など嬉しい感想をいただきました。

 

 

 このところの出張疲れか、体調イマイチでしんどかったのですが、褒められると元気が出てきますね!ご厚情をくださったみなさま、本当にありがとうございました。

 私がちょこっと褒められていい気になるのとは次元が違いますが、大賞を受賞されたイノベーティブ・デザイン&テクノロジー㈱さんは大きな励みになったと思います。ますますの発展をお祈りしています!