今日は午後から好天気に恵まれて、暑くもなく過ごしやすい1日でしたね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/6c83afa0f2a74a387e18e5a1b3e7602a.jpg)
本日レッスンの皆様は、ファミリーコース最終日のクラスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/655edc8af2d07198e1f86ffd31c0772a.jpg)
作ったパンは、ファミリーコース パート3の「バターフィセル」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/ee3a7f18a66923c2d7fe16c1b063b97f.jpg)
そしてデザートは、フルーツがたっぷりの「柔 杏仁」でした。
ファミリーコースを修了されて、次は講師の資格取得を目指される方もいらっしゃいます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/e2b1db148911711154ce5f238c70fbac.jpg)
我が家の手作りマヨネーズ「南部かしわ鶏卵のマヨネーズ」の新作が出来ました。
新作のマヨネーズの名称は「南部かしわ鶏“卵黄”のマヨネーズGOLD」です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/29/a3c52030217bb81d2a6cf4eb57502cfa.jpg)
なぜGOLDというと、南部かしわ鶏卵の卵黄だけ、しかも2個分を使って作ったのです。
全卵の「南部かしわ鶏卵のマヨネーズ」は、あっさりした味わいで、料理用としても重宝します。
卵黄の「南部かしわ鶏卵黄のマヨネーズGOLD」は、濃厚で卵の美味しさが詰まっています(^_^)/
小野寺惠のプロフィール
4月と5月スタートの新クラス、通常コースと集中コース各1クラスを追加募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/6c83afa0f2a74a387e18e5a1b3e7602a.jpg)
本日レッスンの皆様は、ファミリーコース最終日のクラスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/655edc8af2d07198e1f86ffd31c0772a.jpg)
作ったパンは、ファミリーコース パート3の「バターフィセル」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/ee3a7f18a66923c2d7fe16c1b063b97f.jpg)
そしてデザートは、フルーツがたっぷりの「柔 杏仁」でした。
ファミリーコースを修了されて、次は講師の資格取得を目指される方もいらっしゃいます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/e2b1db148911711154ce5f238c70fbac.jpg)
我が家の手作りマヨネーズ「南部かしわ鶏卵のマヨネーズ」の新作が出来ました。
新作のマヨネーズの名称は「南部かしわ鶏“卵黄”のマヨネーズGOLD」です(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/29/a3c52030217bb81d2a6cf4eb57502cfa.jpg)
なぜGOLDというと、南部かしわ鶏卵の卵黄だけ、しかも2個分を使って作ったのです。
全卵の「南部かしわ鶏卵のマヨネーズ」は、あっさりした味わいで、料理用としても重宝します。
卵黄の「南部かしわ鶏卵黄のマヨネーズGOLD」は、濃厚で卵の美味しさが詰まっています(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)