日曜日からは気温がかなり下がり始め、木曜日には最低気温が−10℃の予報です(*_*)

ブリオッシュ生地のパン「ポティッツェ」を作っているのは教室会員の先生方です。

フィリングはシナモンの香りのバタークリームと香ばしい胡桃とチョコチップです。

クグロフ型に入れて電子発酵器で発酵させています。

発酵がおわったのでオーブンで焼成いたします。

家庭で作るウィーンの老舗デメルの銘菓ポティッツェンです(^_^)/

次に電子発酵器で発酵させているのは

同じ生地で6種類の成型をする「食卓パン」でした。

クローバー、チーズハード、ポピーシードロール、セサミロール、ローズの6種類です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年1月と2月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

ブリオッシュ生地のパン「ポティッツェ」を作っているのは教室会員の先生方です。

フィリングはシナモンの香りのバタークリームと香ばしい胡桃とチョコチップです。

クグロフ型に入れて電子発酵器で発酵させています。

発酵がおわったのでオーブンで焼成いたします。

家庭で作るウィーンの老舗デメルの銘菓ポティッツェンです(^_^)/

次に電子発酵器で発酵させているのは

同じ生地で6種類の成型をする「食卓パン」でした。

クローバー、チーズハード、ポピーシードロール、セサミロール、ローズの6種類です(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



