![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/bfb9ca348d985f0ad0b47d6f0d1f215c.jpg)
気温32℃と日中はまだ暑い盛岡ですが、夕方窓を開ければ虫の声が聞こえるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/56ac9e549e43251330071476cc95e4dc.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/6733bf42d7889e31773ca38bdacae9b4.jpg)
塩ゆで赤えんどう豆を練り込んだ生地にフィリングの大福餅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/3c09b1138049334083f5a99a7932ff8e.jpg)
丸く成形して電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/022b5e0becab3d2e23a9ffd0fc643e27.jpg)
大福を模した「大福パン」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/f9e895d2e8ee22a0965a9a8bd1e8efd7.jpg)
こしあんとバターを折り込んだデニッシュ生地にフィリングの大納言小豆とうぐいす豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/713b334f61fa535c9023318044b9eb83.jpg)
生地をパウンド型に入れ電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/bfb9ca348d985f0ad0b47d6f0d1f215c.jpg)
リッチなデニッシュ生地に大納言小豆とうぐいす豆の「あんデニッシュブレッド」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/0e547e7e839c3d5af92c6b494e066e34.jpg)
パン粉の衣をつけた生地をフライパンで揚げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/6015e37de98f56b36cecef2251e4edde.jpg)
美味しそうなキツネ色に揚がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/82e748d38350acf13d27487bbcd4f60e.jpg)
具だくさんの手作りカレーがたっぷり入ったサクサク熱々の「カレーパン」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/3b044649caf87a9f9153c8b3d2cc50e5.jpg)
夕方通り雨の過ぎたあとに絵本に登場するような大きな虹が出ていました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年7月と8月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/56ac9e549e43251330071476cc95e4dc.jpg)
準師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/6733bf42d7889e31773ca38bdacae9b4.jpg)
塩ゆで赤えんどう豆を練り込んだ生地にフィリングの大福餅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/3c09b1138049334083f5a99a7932ff8e.jpg)
丸く成形して電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/022b5e0becab3d2e23a9ffd0fc643e27.jpg)
大福を模した「大福パン」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/f9e895d2e8ee22a0965a9a8bd1e8efd7.jpg)
こしあんとバターを折り込んだデニッシュ生地にフィリングの大納言小豆とうぐいす豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/713b334f61fa535c9023318044b9eb83.jpg)
生地をパウンド型に入れ電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/bfb9ca348d985f0ad0b47d6f0d1f215c.jpg)
リッチなデニッシュ生地に大納言小豆とうぐいす豆の「あんデニッシュブレッド」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/0e547e7e839c3d5af92c6b494e066e34.jpg)
パン粉の衣をつけた生地をフライパンで揚げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/6015e37de98f56b36cecef2251e4edde.jpg)
美味しそうなキツネ色に揚がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/82e748d38350acf13d27487bbcd4f60e.jpg)
具だくさんの手作りカレーがたっぷり入ったサクサク熱々の「カレーパン」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/3b044649caf87a9f9153c8b3d2cc50e5.jpg)
夕方通り雨の過ぎたあとに絵本に登場するような大きな虹が出ていました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます