夏休み明け久しぶりの教室です。

今日は準師範の先生方の授業でした。

3種のレーズンとクルミにプルーンを練り込んだ生地をまとめたら外側を別の生地で包みます。

シンぺル型(発酵かご)に入れ電子発酵器で発酵させたら十文字にクープ(切り込み)を入れます。

クープ(切り込み)にバターをトッピングします。

オーブンで焼成します。

地方で日常食べられているレーズンパン「カンパーニュ・レザン」を作りました。

噛めば噛むほど美味しいレーズン(レザン)たっぷりのパン・ド・カンパーニュですよ(^_^)/

鏡餅のように丸く成形した生地を電子発酵器で発酵させています。

クープを入れ生クリーム入りのクリームチーズをトッピングしコーンフラワーをふりかけます。

オーブンで焼成します。

生クリームとクリームチーズの美味しいパン「パン・カンペシーノ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年7月と8月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日は準師範の先生方の授業でした。

3種のレーズンとクルミにプルーンを練り込んだ生地をまとめたら外側を別の生地で包みます。

シンぺル型(発酵かご)に入れ電子発酵器で発酵させたら十文字にクープ(切り込み)を入れます。

クープ(切り込み)にバターをトッピングします。

オーブンで焼成します。

地方で日常食べられているレーズンパン「カンパーニュ・レザン」を作りました。

噛めば噛むほど美味しいレーズン(レザン)たっぷりのパン・ド・カンパーニュですよ(^_^)/

鏡餅のように丸く成形した生地を電子発酵器で発酵させています。

クープを入れ生クリーム入りのクリームチーズをトッピングしコーンフラワーをふりかけます。

オーブンで焼成します。

生クリームとクリームチーズの美味しいパン「パン・カンペシーノ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます