![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/5907955b92a295a092d0d65db9e76c1d.jpg)
今日は気温18℃と昨日まで暑かった盛岡に冬の到来を感じさせる寒さになりました(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/ac2bce8f96dbec7c5cfba34601dc99d9.jpg)
特別講習の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/e40daa9aa2c6d1b0626ff3f60c9a8997.jpg)
キリッシュパインとラム酒漬けフルーツなどを練り込んだ生地を電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bb/ed17624cb3542d3820d7d7abb07e73e9.jpg)
カミソリとハサミを使ってクープ(切り込み)を入れたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/e104e7c9085f6e4a99c9c05f14748580.jpg)
パイナップルの形に仕上げたパイナップル入りのパン「ココナッツパイン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/b972b94ff083591cdcf7be42bf37b392.jpg)
さつまいも甘煮とラムレーズンを巻き込んだ生地をカップの型に収めます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/6beb113172a8774012d1652ca2ebfa3d.jpg)
発酵させたら黒ゴマとスライスアーモンドをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/22ef68b0834447c7e678e90fb6004421.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/89488d0aab028e3a9c31684f6caf230e.jpg)
さつまいもとラムレーズンがマッチしたお芋好きにはたまらない「おさつカップ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/061c87a94d1086bb5aabd06207e8b3cc.jpg)
お楽しみメニューの「あんみつ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/db/17decb6266192c82838c5e5d43853830.jpg)
もちろん白玉も寒天も手作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cc/8cd9300c1caf98853cffb7c0deb7042f.jpg)
ミニトマトのホットドッグにミニトマトのスープと試食いたしました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年9月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/ac2bce8f96dbec7c5cfba34601dc99d9.jpg)
特別講習の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/e40daa9aa2c6d1b0626ff3f60c9a8997.jpg)
キリッシュパインとラム酒漬けフルーツなどを練り込んだ生地を電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bb/ed17624cb3542d3820d7d7abb07e73e9.jpg)
カミソリとハサミを使ってクープ(切り込み)を入れたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/e104e7c9085f6e4a99c9c05f14748580.jpg)
パイナップルの形に仕上げたパイナップル入りのパン「ココナッツパイン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/b972b94ff083591cdcf7be42bf37b392.jpg)
さつまいも甘煮とラムレーズンを巻き込んだ生地をカップの型に収めます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/6beb113172a8774012d1652ca2ebfa3d.jpg)
発酵させたら黒ゴマとスライスアーモンドをトッピングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/22ef68b0834447c7e678e90fb6004421.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/89488d0aab028e3a9c31684f6caf230e.jpg)
さつまいもとラムレーズンがマッチしたお芋好きにはたまらない「おさつカップ」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/061c87a94d1086bb5aabd06207e8b3cc.jpg)
お楽しみメニューの「あんみつ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/db/17decb6266192c82838c5e5d43853830.jpg)
もちろん白玉も寒天も手作りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cc/8cd9300c1caf98853cffb7c0deb7042f.jpg)
ミニトマトのホットドッグにミニトマトのスープと試食いたしました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます