![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/6d349b6177d08425c7bdcf1a1a3df958.jpg)
すでに9月も中旬に入っているのですが、今日は気温31℃と真夏日の盛岡でした(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/27bfdb805e4a5c05ad7f4f832bdc038d.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/2d1abe6fa589534158599d7188e24bdc.jpg)
変わった形に成形した生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/9a73f98be00007cab0701d4eda831ed9.jpg)
発酵させたらにカミソリとハサミを使ってクープ(切り込み)を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/e332842f8df8b674e911a1461b35245f.jpg)
可愛いパイナップルの形に仕上げたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/b70021eabb5865f78380ba4e1921a6b6.jpg)
キリッシュパインやラム酒漬けフルーツなどを練り込んだ「ココナッツパイン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/1b4f8e04c0f8ca8872157a7f5746f9d4.jpg)
シンベル型で発酵させた生地にカミソリでクープ(切り込み)を入れてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/1687cc1f9de093ebf04ef0f639497069.jpg)
胡桃とチーズがフィリングのフランスパン「くるみとチーズのカンパーニュ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/19fbf90a939f84740470ae1e71f85b39.jpg)
フィリングを練り込んだ生地を成形しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/4f24c050b978cf21d7f96c2edee9eb1d.jpg)
フィリングはクリームチーズとクランベリーとクルミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/2a53c3ee9b4d38ce2c8757a98f8145a1.jpg)
生地を絞るように捻って棒状に成形してシートに並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/0bf3ff75434cef768cc700f2e4e9ca2c.jpg)
電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/6d349b6177d08425c7bdcf1a1a3df958.jpg)
甘酸っぱいクランベリーとクリームチーズの「チーズとクランベリーのバトン」も完成です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年9月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/27bfdb805e4a5c05ad7f4f832bdc038d.jpg)
教師の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/2d1abe6fa589534158599d7188e24bdc.jpg)
変わった形に成形した生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/9a73f98be00007cab0701d4eda831ed9.jpg)
発酵させたらにカミソリとハサミを使ってクープ(切り込み)を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/e332842f8df8b674e911a1461b35245f.jpg)
可愛いパイナップルの形に仕上げたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/b70021eabb5865f78380ba4e1921a6b6.jpg)
キリッシュパインやラム酒漬けフルーツなどを練り込んだ「ココナッツパイン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/1b4f8e04c0f8ca8872157a7f5746f9d4.jpg)
シンベル型で発酵させた生地にカミソリでクープ(切り込み)を入れてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/1687cc1f9de093ebf04ef0f639497069.jpg)
胡桃とチーズがフィリングのフランスパン「くるみとチーズのカンパーニュ」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/19fbf90a939f84740470ae1e71f85b39.jpg)
フィリングを練り込んだ生地を成形しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/4f24c050b978cf21d7f96c2edee9eb1d.jpg)
フィリングはクリームチーズとクランベリーとクルミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/2a53c3ee9b4d38ce2c8757a98f8145a1.jpg)
生地を絞るように捻って棒状に成形してシートに並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/0bf3ff75434cef768cc700f2e4e9ca2c.jpg)
電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/6d349b6177d08425c7bdcf1a1a3df958.jpg)
甘酸っぱいクランベリーとクリームチーズの「チーズとクランベリーのバトン」も完成です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます