ななきたのご隠居~野崎 幸治

千葉市美浜区で行政書士をしています。
地元では「ななきた(磯辺7丁目北自治会)のご隠居」と言われています。

群馬から栃木の旅(5)

2014年05月19日 | 旅行

群馬県南部から栃木の旅もそろそろ陽が傾いてきました。

しかし栃木と言えば世界遺産日光、ちょっと寄ってみたい。

いつ行くの?今でしょう!

という感じでJR宇都宮駅にやってきました。

 

日光線のホームは東京に向かって右の隅ですが全体がクラッシックルビーブラウンで統一されていて格調高くなっています。

JRのほうの日光駅です。

JR日光線(宇都宮ー日光)40.5km全線乗車しました。

日光 二荒山神社

輪王寺大猷院 常行堂から仁王門を望む

神君家康公眠る静寂に包まれた霊廟です。

神厩舎の日光で有名な猿 見ざる、言わざる、聞かざる

肝心の陽明門は平成の大修理とかで平成30年まで見られません。

よく調べてこないといけないね。まあ旅と人生は失敗はつきものめげないで行きましょう。

しかし拝観券を買ってお釣りをもらう時に「陽明門は修理中で見学できません」だってさ。

(拝観権売り場からは中がよくわからなかった)

拝観券に撮影されているものを代用。ご隠居の写真より綺麗かも。

それではその他の綺麗な所でも。

御水舎

廻廊

拝殿

本地堂

ご存知 眠り猫 夜になると起きて水を飲みに行くそうです。

この入り口をぬけて長い長い階段を上ると奥社です。家康公の神柩を安置した唐銅製の宝塔があります。

 

さすがにここまでやって来たら疲れました。あたりはうっそうとした森のせいか薄暗くなってきました。

華厳の滝や中禅寺湖は目と鼻の先ですがまたの機会に。

そういえば当ブログは大観光地、鎌倉や箱根の紹介もまだでした。近いうちにということで。

日光号

東武日光駅に着くと日曜日の夕方にもかかわらず東京方面への特急は残席がみなありました。

マイカーや高速バスで来る人が多いのですね。

ご隠居は浅草から地下鉄に乗り換えたりするのが面倒なので新宿行の「日光号」に乗りました。

車両は先代の成田エクスプレスを塗装を変えたもので座席間が広くて快適です。

久喜まで東武鉄道のレールを走りそこから運転手も交代してJR宇都宮線に乗り入れ新宿に直行です。

JRの車両なので車内販売もあり感じのいい青年の販売員だったので結構売れていました。

さて次はどこに行こうかな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする