ななきたのご隠居~野崎 幸治

千葉市美浜区で行政書士をしています。
地元では「ななきた(磯辺7丁目北自治会)のご隠居」と言われています。

2月

2015年02月01日 | 日記

2月になりました。

3日は節分、4日は暦の上では早くも立春です。

それにしても寒い日が続いていますが皆様はお変わりありませんか?

シリアから悲しいニュースが入ってきました。後藤さんの冥福をお祈りいたします。

 

節分と言えば豆まきですよね。

釈尊はたとえ鬼のような悪い奴でも殺しては可哀相だ、豆でもまいて追っ払っておけと言ったとか。

お釈迦様は寛大で命を大事にしてなんだかユーモアもありますね。

 

当ななきた自治会でも老人ばかりになり3日の夜でも豆まきなどの声が聞かれなくなって久しいです。

が、季節の行事を大切にするご隠居は3日の夜は大きな声で「福は内、鬼は外」とやろうと思っています。

近所からは変わり者のじいさんがわめいているなと冷笑されています。

  早春の日差しを浴びて

 あったかいんだからぁ ♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野東照宮冬ぼたん展 | トップ | 上野動物園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事