村上原基、滋賀県安曇川の山中20年⇒麓の町の田中に一人暮らし人生

山中で20年一人暮し後71歳から麓の田舎町で暮している、断捨離し自然な生き様と山暮らし体験に基づく人生論及び写真を紹介

523.村上原基の歯磨き 適当・出鱈目は駄目

2022-02-06 09:04:33 | 健康・医療
マンツーマン個人指導や少人数の講演を依頼出来ます  村上原基
会話 人付き合い 人生 老後 大工 田舎暮らし 自分を捨てる 
 健康 運動 趣味 管理 物忘れ防止 水彩画 異文化体験 

●努力し真剣に生きても、どうしても上手く行かない人お越し下さい
「自然は最大の友、最大の師」「人は友にあらず、師にあらず」人は自然に沿え
   滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(通称:竹の里)

村上原基人生勉強会   kazutakajiのtwilog      地図

やれと言ってもやらず、止めろと言っても止めない、だから変わらない
止めるべきことを止め、やるべきことをやる事が自然な人生の第一歩
世の中が便利で豊かで自由で安全安心であると思うのは大きな錯覚
平和必しも平和ならず、健康必しも健康ならず、豊必しも豊ならず

*****************************
テーマ:村上原基の歯磨き 適当・出鱈目は駄目
意外だが口の中が身体の中で一番不潔な場所だそうだ、キス❌

歯磨きに限らないが人は「きちんとやっている」と固く信じているが
、実はかなり出鱈目な場合が多い
たかが歯磨きだが、なかなか行うは難しである

人は次の3つに分かれる、自分はどれでしょう?歯磨きは②の人が多い
 ①やり方が正しく、きちんと続ける人
 ②一応やってはいるがやり方が正しくない人
 ③やらない人

それと大事な事は歯磨きは歯磨きそのものとそれに付随する生活習慣
の両面を正しくしないと、いくら歯磨きだけが良くても意味がない


歯磨きや付随する生活習慣について指摘してあげるが、一向に直そう
としない。そして深刻な虫歯や歯槽膿漏になり歯が抜けてしまう
「なぜだろうか?」「どうすべきか?」を深く突き詰めなければならない
物事きちんとしていないから問題:病気や事故が起きる。そして不幸
になる。そういう人生から脱出しょう  「80歳になっても自分の歯を
20本以上保とう」という運動がある(私は奥歯2本抜歯し30本残る)
高齢者では歯抜けや入れ歯の人が多くなるのは悲しい現実である

歯は全部で32本あるはずが、65~74歳で平均21本、75歳~で16本だとか
(後期高齢者で20本以上の歯を持つ人は46%)

 ◆ NO.1(全7)
「口の中でわかる"早死にする人、ボケる人"」 から引用、要約した
例えば酒を飲んでそのまま寝てネバネバで不快な感じになる
口中には、何百種類の細菌が棲み着き、残った糖をエサに大繁殖
これを口腔のプラーク(歯垢)ともいうが、その中では歯周病菌も、
大繁殖する。歯周病菌は菌の細胞膜そのものに毒がある

歯肉に触れただけでも炎症を起こし、悪くなると膿が出て、口臭になる
歯周病の人の口の中は、歯肉だけでなく粘膜全体が赤くただれている
舌の表面に白いカビがこびり付いて「舌苔」ができる人も多い。
口内炎も出来易くなり、喉の奥が赤く腫れて白い粒々が付く
これらは、歯周病という感染症の症状で、全身の病気の元になる』

 ◆ NO.2(全7)
歯は大事という基本理念にして1日4回歯磨きをしてきましたが
歯医者では79歳の高齢者なのに歯が綺麗だと褒められます

歯磨きはパナソニック 電動歯ブラシ ドルツ を愛用、しているが
25000円くらいしますが是非お使い下さい。きちんと磨くには
道具選びが大事、高くても大事なことには有効にお金を使おう
歯は大事ですよ、歯には、かなりお金をかけるべきと確信しています
歯ブラシ1本で歯や口内がきちんと保てるなんて甘い考えは捨てよう


 ◆ NO.3(全7)
歯磨きのタイミングは、食後すぐにいきなり磨くのは良くない
私の場合は食事し、直後にお菓子とお茶やコーヒーを飲み、
それが終わって唾液で口の中に残りかすがかなり少なくなる
4~5分くらい後に、まず口内を水でウガイし、食べたものや
飲んだカスを流しとります。もし歯間に明らかに詰まっているカス
があると感じたら同時に歯間ブラシも使うこともあります。その後
唾液が出る状態を5~10分時間を空けて、いよいよ歯ブラシで歯磨き

 ◆ NO.4(全7)
歯磨きは1本の歯ブラシと1本の歯磨き粉と言う人が多いが、
私は電動歯ブラシ以外に3本の普通歯ブラシ、毛の固さは、
当然、固いものを使っている。性状も3種類くらい揃えている
ブラシ以外では歯間ブラシ・デンタルフロス

歯の表面についた食べかすや歯間に挟まったカスを、基本的に
残らず全部除去すること、中途半端な歯磨きでは駄目
また奥歯を毎回、確実に磨くことも忘れてはならない
夕飯後に歯磨きしその後食べず、寝る前に丁寧にもう1度磨く
ところで
朝起きたら歯磨きするという人も多いが、私はそれより夜寝る
前にきちんと磨くことのほうが重要であると思っている
私の場合、朝は口が臭いとか、歯がざらつくことはない
朝歯磨きしないと駄目と言う人は、失格だと思っている

ちなみに私はパナソニック 電動歯ブラシ ドルツを20年使って
きたが、過去もう3回くらい買い変えている。昨日も新たな
電動歯ブラシ ドルツ EW-DT52-K を ¥24,491で購入したが、
歯周ポケットの汚れをかき出す「ヨコ磨き」に「タタキ磨き」
を加えたW音波振動を搭載し、よりパワフルな歯垢除去力と
磨き感を実現しており、かなりの性能アップを実感した


 ◆ NO.5(全7)
歯磨きというとブラシやせいぜいデンタルフロス・歯間ブラシ
までで、それで完全と思っている人が圧倒的に多い
ところが肝心な歯石や歯垢をとることを全然忘れている
すなわち歯石・歯垢は取れずに蓄積して大きくなって行く
歯石とり専用のかき棒(ネットで売っている)を持っている。
これを使って主に歯の根元に付着しているカスと歯石と歯垢を
私は毎夜とっている(歯医者で年2回とか4回とかでは少ない)
きつくやる必要はない普通にやれば確実に除去できる
歯石・歯垢は歯磨きだけでは絶対にとれず、溜まって行く

 ◆ NO.6(全7)
せかっく食後に歯磨きしたのにやれ10時やれ3時とか間食をする
人は多いが私は50歳の頃から間食を止めて来た
人の家や会合では、まずお菓子が出る、そしてほとんどの人が当然
のように食べまくる、そういう中私はどんなに勧められても食べない
お茶を戴く程度である

間食しないのは歯に良い。特に夕方は夕食を終わり、食後のお菓子
を食べたら6時以降は寝るまで一切食べない
寝る前には胃を空にしておくのは胃腸にも望ましいと思う

 ◆ NO.7(全7)
寝ている間に鼻づまりで口呼吸になる人が多い、それに唾液が
あまり出なくなり高齢者は全く出ない人も多い。まず寝る環境や条件
を熟睡できるように一度抜本的に見直すことが大事だ、その結果
唾液がそこそこ出るようになる、もし口がひどく乾く人は枕元に水と
痰ツボを用意し2~3回口をうがいすることを是非お勧めする

「美人は夜つくられる」というが「虫歯も夜造られる」
歯が悪くなるのは夕食~寝て~朝起きるまでにかなり悪化している

寝ると唾液が出ないのは是非原因を究明し改善すべきである
医者に相談したが「年取るとそんなものです」と言われ、自分で改善
することになったが、少しだが効果が出ている

『注意』:私の歯磨きが一番良いというのではない、一例にすぎない
しかし、もし私の程度の歯磨きをやっていないとすれば、貴方の老後は
歯の不具合で相当に苦しみ悩むことになるのは必至である。何しろ
色々な重大名病気の原因の一つだというのだから
歯を70~80歳まできちんと残すには、貴方のやり方は、あまりに甘すぎないか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けまして🎊ございま新年す | トップ | 524.長生きは良いがほぼ認知... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・医療」カテゴリの最新記事