わあ~もう2ヶ月で、2011年が終わってしまうなんて(爆) 月日の経つのは本当に早い
朝晩は冷え込むも、日中はまだ汗ばむほど。風邪をひきそうな感じです。皆さん、くれぐれも体調にお気をつけ下さい
それでは京都で上映される映画の紹介です。今月はシネコン上映での新作、目白押しですよ。
シネコン上映作品
11月5日~
中華民国建国のきっかけとなった辛亥革命100周年、ジャッキー・チェン映画出演100本記念の歴史巨編。「孫文の義士団」観たから、これも観ないと・・・・。
11月11日~
アメリカのプロ野球、メジャーリーグの貧乏球団を独自の理論で常勝球団に育て上げた実在の男の半生を、ブラッド・ピットが演じる感動的なヒューマンドラマ。
う~んでも野球は興味ないわ。
』『落下の王国』のターセム・シンが監督を務め、光の神であるオリンポスの神々と闇の神タイタン族の戦いが壮大なスケールで展開する。
11月12日~
『オーシャンズ』シリーズや『トラフィック』のスティーヴン・ソダーバーグ監督が、地球全体を恐怖に陥れるウィルスの恐怖を豪華俳優陣で描くサスペンス大作。
マット・デイモンとジュード・ロウ、久々の共演!
男勝りのヒロインを『TSUNAMI-ツナミ-』のハ・ジウォンが演じる タンクトップ姿で未知なる深海生物と闘う姿は、『トゥームレイダー』『バイオハザード』『エイリアン』等のヒロインに勝るとも劣らぬ迫力を感じさせる。
11月19日~
スティーヴ・カレル、ジュリアン・ムーア、ライアン・ゴスリングといった豪華キャストで贈るロマンティック・コメディ映画。
11月23日~
クリスマスプレゼントを世界中の子どもたちに一晩で配るサンタ一家の末っ子が、配送ミスでプレゼントが届かないたった1人の子どものために旅へ出るCGアニメーション。
11月26日~
ユダヤ人美術商の一家に代々伝わるミケランジェロの絵画をめぐって、絵画を政争の道具として利用したいナチス・ドイツを相手に、命を懸けた無謀な行動に出る一家の息子の覚悟を描くサスペンス・ドラマ。
松田翔太が?
ミニシアター上映作品
11月5日~18日
蜂蜜 ユスフ第3部作
京都みなみ会館でユスフ3部作、第1部「卵」、第2部「ミルク」が公開されます。
企業戦士だった男が一転して無職に、、、、。さて這い上がることができるのか?ベン・アフレックがフリーター役??
11月5日~
ピュリツァー賞に輝く傑作戯曲をニコール・キッドマンが初プロデュースし、『ヘドウィグ~』の監督が新境地で描いてみせた上質な人間ドラマ。:ニコール・キッドマンとアーロン・エッカートが子供を亡くした夫婦役。
11月12日~
ヒット作を連発する園子温の最新作。実在の事件をベースに、3人の「女の業」をえぐりだす!
そういや、園子温監督と神楽坂恵は結婚しちゃいましたね。
11月26日~12月16日
ライアン・ゴズリング、ミシェル・ウィリアムズ共演!
ようやく京都に・・・・・。
今月、しめて14作品。 さあ今月も頑張るぞ