わたしの心 

日々の出来事・感動などを日記にして公開したいと思います。
(管理人:Mrs.modest)

「マリトッツォ」と「トウモコロシ」?

2021年07月03日 | くいしんぼう

今日のおやつは、お嫁さん作「マリトッツォ」とわが農園産「トウモコロシ」(3歳の孫の言葉)=トウモロコシのこと。

ローマ発のイタリアンスイーツ「マリトッツォ」。
ふわふわのパンにたっぷりの生クリームをサンドした菓子パンのようなもの。
日本でもじわじわと注目を集めているそう。
諸説はあるけれど名前の由来は、イタリア語で夫という意味の「Marito(マリト)」が、ベッドで寝ている愛する妻のために買いに走ったという説や、男性(未来の夫)が婚約者の女性に贈る習慣があったという説などが挙げられる。

甘さ控えめのたっぷり生クリームにブルーベリー入りとイチゴ入りのもの。
私はブルーベリー入りのものをいただきました。
残りは、今冷蔵庫に入ってます。
Maritoのために取っておくのがいいんでしょうが…。
イチゴ入りのマリトッツォも気になるなあ。
そうだ、半分もらおうっと。
残念先程確認したら、すでに食されてました~

トウモコロシは、朝採り茹でたてで、甘くてとっても美味しゅうございました。
(但し、全てを食べたのではなく、ほとんどを息子家族にお裾分けしましたけど。)
 

昨夜から今朝にかけての大雨が嘘のように晴れて、大満足のおやつタイムでした。


コメント    この記事についてブログを書く
« カラーの花言葉 | トップ | Que Sera Sera »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くいしんぼう」カテゴリの最新記事