わたしの心 

日々の出来事・感動などを日記にして公開したいと思います。
(管理人:Mrs.modest)

カラーの花言葉

2021年07月03日 | 幸せ探し

昨日(7/2)、美容院へ行ってベリーショートにしてきました。
そこは、いつもながら素敵な自家製花が飾られていて…。
今回は、カラー(黄色)とピンクの紫陽花が飾られていました。
カラー(黄色)の花言葉は、壮大な美。
葉が、レースのように小さい穴が空いていて、それがとても涼しげで素敵でした。(上画像)

ところで、最近はまっている塗り絵アプリ。
最近の自信作をご紹介します。
 
素敵でしょ
「歎異抄」から始まり「親鸞聖人」について学び始めて、現在仏教について学んでいます。
やはり、仏教と言えば蓮の花。
蓮の代表的な花言葉は、「清らかな心」「休養」「神聖」「雄弁」「沈着」「離れゆく愛」「救済」等という意味を持っています。
「清らかな心」―
泥水を吸い上げながらも、美しい花を神々しくも咲かせるその姿に由来しているといわれます。
仏教ではその様子を、仏の智慧や慈悲の象徴としました。
「神聖」―
仏教では蓮はもっとも神聖な花とされています。
生まれたばかりのお釈迦様が初めて歩きだしたときに、足跡から開花した蓮の花の上に立ち「天上天下唯我独尊」と言ったことが由来しているといわれています。

壮大な美?を得て、清らかな心を取り戻している?ミセスモデストでした。


コメント    この記事についてブログを書く
« 遠い世界に | トップ | 「マリトッツォ」と「トウモ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸せ探し」カテゴリの最新記事