
『聖なる地への架け橋として多くの参拝者を迎えた宇治橋』が、2月2日に「その御役目を完了する」そうです。
(擬宝珠に納められた神札が奉下され、二十年間の宇治橋を褒め称えるそうです)

二十年に1度、架け替えられる宇治橋・・
私達家族も、今現在の宇治橋を幾度渡ったか知れません。
初詣以外にも、年に何回かは参拝に来ています。
ですから、本日は母とふたりで「宇治橋渡り納め」に参りました


宇治橋から見える

秋の11月3日



宇治橋渡納参拝に際し、記帳しました。
この署名は、明日(2/1)御神楽と共に神前に奉納して頂けるそうです。

清々しい心持で
