近所のオバサマが玄関先に置いて行ってくださったケイトウの苗
数センチ位の苗だったのですが、シッカリと根付いてこんなにも大きく育っていました♪
近所のオバサマが玄関先に置いて行ってくださったケイトウの苗
数センチ位の苗だったのですが、シッカリと根付いてこんなにも大きく育っていました♪
畑に出る時に、昔からある大きな柿の木の下を通っていくのですが・・・
今日、何気なく見上げると、結構な数の小さな実が生っていました(台風などで落果せずに熟してほしい)
我が家の庭や畑の様々な果樹の木には、少しのアブラゼミと多くのクマゼミがいます
ブルーベリーの実を収穫しに行ったりすると、急にクマゼミが鳴きながら飛ぶのでビックリします
ところが・・・
花梨の木には、多くの小さなニイニイゼミが止まっています
長男から「御飯を炊いて、待っていて」と電話があり、今年も『美味しい鰻』を持ってきてくれました
長男も、小さい頃から鰻が好物で・・この日も「美味い!美味い!こんな旨いものはない」と言いながら味わっていました
私達も、美味しく頂きました ^^) _旦~~
垂れ耳ウサギの「リトル(りぃちゃん)です」
長年、大阪の妹&姪の家族全員で、大事に育てているウサギちゃんです
姪が(ペットショップで)このウサギちゃんと目が合って、あまりにも可愛いので購入を決めたそうです
民家の生垣にて、クマゼミの大音量の美声(?)に遭遇
羽を懸命に震わせて、鳴いていました(イキナリの蝉しぐれにビックリしました)