新年を迎える準備で「てんてこ舞い」の私に、長男の大事な人から御節料理が届きました(#^^#)
嬉しいです~ 28日まで仕事で疲れ切っていたので・・とても有難いです♪
7月末から就職して・・暑くてフラフラだった初心者時から、慣れた頃に震えた寒さの12月末まで・・
よく(この年で?)頑張ったと思います
年明けも、4日からの仕事開始になりますが・・少々家事を手抜きしても良いから頑張って働こう!!
新年を迎える準備で「てんてこ舞い」の私に、長男の大事な人から御節料理が届きました(#^^#)
嬉しいです~ 28日まで仕事で疲れ切っていたので・・とても有難いです♪
7月末から就職して・・暑くてフラフラだった初心者時から、慣れた頃に震えた寒さの12月末まで・・
よく(この年で?)頑張ったと思います
年明けも、4日からの仕事開始になりますが・・少々家事を手抜きしても良いから頑張って働こう!!
特別な記念イベントに参加した時に、撮ってもらった記念の用紙です
整理整頓していて、アルバムの中から見つけました(#^^#)
長男・8歳半、次男・4歳7ヶ月、末っ子・ジャスト3歳の頃
「国は穴開けしない方向が望ましい」と記されています!
でも・・・
鈴鹿市でも、各家庭で必ず穴開けしてから(スプレー缶だけ別の袋に入れて)出すことと決まっています
私も、使い切ってから外で専用の器具で穴開けしていますが・・それでも中には白いムース状のものが出たり、シューっとガスが噴霧したりする缶があります
妹は「まだ穴開けして出しているの?大阪では、穴開けは危険だからしないようにと言われているよ」と言います
過去に(スプレー缶の穴開け中)若い女性が亡くなったからだそうです。幼い子どもさんを残して・・
母と私に『クリスマス&誕生日』の贈り物が届きました
ありがとう(#^^#)
『お菓子のまち 芦屋』の、しっとりとした洋菓子
こんなにも美味しいものがあるなんて~と感謝しながら頂きました♪
春に咲く『山椒の花』のはずが・・猛暑と度重なる大型台風に曝されて、眠りから起こされた?
時期を終えた枝の先から小さな葉が伸びて、そこから花を咲かせてしまったのですね~