雪も降らない、気温も三月下旬並みの暖かい日もある暖冬の日々だったのに・・
急に気温が下がって・・ようやく(?)冬らしい日になってしまいました~
あまりにも小さすぎて、収穫せずに・・そのままにしておいたレモンも寒そうです
雪も降らない、気温も三月下旬並みの暖かい日もある暖冬の日々だったのに・・
急に気温が下がって・・ようやく(?)冬らしい日になってしまいました~
あまりにも小さすぎて、収穫せずに・・そのままにしておいたレモンも寒そうです
恐ろしいほどの感染力を持つウイルスに負けないためには、自己の免疫力を高める?
花金の夜に飲み歩いたりせずに、真っ直ぐ御家に帰って「ダラダラのんびり過ごすこと」
「毎日、納豆を食すること」がベストなんだと、TVで報道していました
私が生まれる前の『スペインかぜ』のような、怖いことは起こってほしくないです
一寸前までは、顔の表情などが分からないので(声も聴きづらい)マスクは禁止などど言われていましたが・・
もはやマスクは品薄になりつつあって、暮らしの貴重品になっています
買占めも起こっていて、仕事上(マスクは)必需品になっている人は青くなっている?
TVで専門家の方が「武漢では、コウモリから動物(ねずみ・アライグマなど)を介して、人に感染している」と話されていました
コウモリやコウモリに噛まれた(?)アライグマは、狂犬病にも罹ったりするそうですが・・
吸血コウモリも怖いですが・・外国のアニメで有名になったアライグマは、日本でも人気が出て「普通にペットショップで売られていました!」
今考えると、本当に(~_~;)「怖い」
仕事から帰宅したら、畑の端っこで白い花が「いっぱい咲いているような」景色が見えて!!
喜び勇んで見に行くと、なんとも可憐で・・若草色と白の美しい青軸の花が咲いていました
家族連れで賑わい、ドライブスルーの車も凄い行列だったので・・・
入店する子どもたちの笑顔に魅かれて、私もドライブスルーの列に入ってしまいました♪
何と、写真で紹介されている品々が「たったの200円!?」 ^^) _旦~~
お得で嬉しい~~