恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

とても穏やかで良い大晦日でした♪

2014-12-31 19:11:15 | Weblog

                         雲ひとつない青空

                

                   とても暖かい穏やかな「良い大晦日」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の訪問者(ツマグロヨコバイ?)

2014-12-31 02:04:20 | Weblog

                     本日は「ビックリ発見玉手箱」のような出来事がありました~~

            

 給食関係の書類を書いていた時、紙の上に「パタパタッ」という音と共に、2ミリ程の小さなバッタのような虫が止まりました~

          思わぬ訪問者に、近くに置いてあった携帯電話を取ってパシャッと1枚

            直後に、何処かへ飛び去って行ってしまいました~~、が・・・!

               「こんな真冬にバッタが居るはずがないし」

       「こんなにちっちゃな、ツマグロヨコバイのような虫が生息しているはずもないし」

 

                  『謎めいた 真冬にドアを 叩く虫』

 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞々しい♪

2014-12-30 21:11:40 | Weblog

      今晩の夕食は『鰤大根』にしようと思って、畑の大根を引っこ抜いてきました~

少し小さいのですが、包丁を入れると「サクッサクッ」と、はち切れそうな新鮮野菜の瑞々しい音がして・・・

それだけで「美味しい♪」と感じることが出来ます(鰤大根にしても、肉大根にしても美味しく味わえます)

プチ果樹園の傍の荒れ地を、急きょ耕して空豆の種を蒔いたのですが何とか順調に育っているようです

 雪や霜にも負けずに、葉が凍ったりクタッと萎れたりしながらも・・・お日様に当たるとノビノビと元気に!

     『食育は まずは野菜を 作ること』 『語れない 野菜のやの字 知らずして』

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに元旦を迎える準備

2014-12-29 22:06:19 | Weblog

     

注連縄・御鏡さん・仏壇に御供えする御餅&御花・雑煮用の材料・妹宅に送る御餅・大掃除・買い出し

その合間に、外回りや畑仕事・三学期の給食献立表の計算や発注の準備、等々

それなのに、何だか「もういくつ寝るとお正月」というような感じがしません 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風吹きぬく寒い朝も♪

2014-12-28 10:10:35 | Weblog

                     

                    ♪ こころ ひとつで 温かくなる ♪

              

       我が家の畑の花々や作物の葉などは、凍り付いているようでした(寒~っ!)

                    で         す         が

 昔から「素敵なライフスタイル」「素晴らしい信念」と憧れていた方の記事が、朝刊に掲載されていました 

                   

     生涯学ぶことを忘れない真面目な勤勉家!古民家の廃材で箱根に家を建てられて、移住!

          「私の生涯の師と、仰いでいます」  「この方のように生きられたら素敵です」

                     『年老いて なお輝くは 学びなり』

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水炊き(鶏鍋)

2014-12-27 21:10:34 | Weblog

次男がセセリと共に買ってきてくれた『若鶏のモモ肉』を、味噌ダレで炒めずに、水炊きにしました~

 親鶏のモモ肉は、もっと赤くて筋肉質で固いので(その固さが良い)コトコトと時間をかけて煮込んで、鶏ミンチを入れて灰汁取りをすると良いそうです。

  灰汁取り用に使った鶏ミンチは捨ててしまうそうです

今回は若鶏だったので、そんなに煮込まなくても軟らかくて美味しく頂くことができました♪

軟らかくても、しっかりとした噛みごたえのある若鶏モモでした~~

            『牛よりも 豚よりも良い 鶏効果』

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日(12/26)は私の誕生日♪

2014-12-26 17:50:51 | Weblog

   親戚&家族&そして、ブログで親しくさせてもらっている方々からも「優しい御心を頂きました」

             「のらしろさん」から、丁寧にチルド便で送って頂きました」

                  

                          家族からのです          

            

                    『嬉しいね クリスマスローズ 誕生花』

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Cotti菜』に行ってきました♪

2014-12-26 17:27:50 | Weblog

                

                      食券を自販機で購入して・・・

                 母と「熱々のシソ巻揚げを頂きました」

     サラダも「美味しい」 御飯も「美味しい」 御味噌汁も「美味しい」 お漬物も「美味しい」

                

              フルーツスムージー           母も「喜んでいました」

                 次回は「高校時代の友人たちと、必ず来よう~っと」

              

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス♪

2014-12-25 21:53:27 | Weblog

                            

                       Merry Christmas  

              

               薄いけれど、大きな虹の橋が架かっていました 

                             『冬の虹 渡るサンタと トナカイが』

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味し品♪

2014-12-24 23:26:57 | Weblog

     

 

                 次男の名古屋土産です 

      

同じく、次男が「毎週末に友人達と行く、こだわりの旨鶏網焼き専門店」の御土産です

長男が好きな『セセリ』長男が帰宅した際に食卓に上げようと思って、冷凍庫に・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする