
今朝のTV番組で「アスパラガスを1週間食べると、イライラが治る」と報道していました
何でも・・アスパラの袴の部分には、アスパラペクチンという凄い成分が含まれているそうなんです!
早速、私は冷蔵庫にしまってあったアスパラを茹でて、皆で頂きました
TVでは女性アナウンサーが「今日(6/23)をアスパラガスの日にしたいと思いますね」と話していました~
この報道で、毎度のように「アスパラガス売り切れ」ということになるかも?
そして、朝刊(週刊誌の)見出しの部分に、凄い記録を達成したイチローさんのことが!
「皆に笑われてきた(無理だろうと言われ続けてきた)悔しさをバネに」努力に次ぐ努力を重ねてきたのだそうです!
日本は、過去に鎖国をしていたこともありますから(海に囲まれた島国)視野が狭い部分もあるのでしょうか?
笑われてきた・・・そんな経験は、私自身にもあります!
給食従事者として採用されたばかりの新人の頃、センターの職員全員が「給料振り込みの銀行の通帳をコピーして提出するように」と言われたことがありました。
事務所でコピーしてもらいに行く先輩が「〇〇さん、あなたのもついでにコピーしてきてあげましょうか?」と、優しく言ってくださったので「お願いできます?」と喜んで通帳を渡しました。
でも、その後、皆が一目置くような大金持ちの先輩奥様から「10万しかなくても、自分は御金持ちだと思っている人がいるのね~」と私の目の前で言われたのです
確かに、私の通帳には10万しか記帳されていませんでしたが・・・
コピーする際に、勝手に人の通帳の中身まで盗み見するなんて
悔しかったですが、何も言い返せなかった私がいました
(ええ、どうせ私は貧乏人ですよ~)
さらに、今夜の7時半から「インパール作戦で生き残った方の証言」が聞けるかもしれないのです。
母の兄2人も、インパール作戦によってビルマで戦死しましたから・・・今夜、母と一緒に、観ますね