
小物入れをふたつ頂きました
PCが代わったので(日記をUPするのも)何だか落ち着かない気分・・・
きょうは、眼科&耳鼻咽喉科に行きました。
その後、家人と共に(久しぶりに?)部屋の大掃除に汗を流しました

夜、TVで

私は貝になりたい

を観ました。
私の(記憶の)思い違いだったのですが・・主人公の方は処刑されなかったのですね。
戦時中は「戦争を否定」したり「戦争に行かなかったり」すれば、非国民扱いをし・・・戦争が終われば「捕虜に危害を加えた」と言って「戦犯だ」と冷たい仕打ちをする人々!
身重の妻と逃亡生活を送る主人公が(妻のために)、白米のおにぎりを食べている農家の御夫婦に「何か頂けませんか?」と言います。
すると、御主人の方は小さなサツマイモを1個だけ渡すのです。
農家の庭先で盗んだ卵が、見つかって逃げる主人公の手の中で割れてしまった場面は「何とも表現できない悲しさでいっぱいでした」
[一昨年・8月にUPした

お絵かき

えっせい

の親子(小さな願い)の中の祖母は、今思うと、本当に優しかったのですね]
戦犯として投獄された人が主人公に語りかける場面・・
「優しい人は損だ(悲しい)自分が優しいから、周りの人達も優しいと思ってしまう」
「もし、君が生き延びることが出来たなら、私の無念を(書くことによって)伝えてほしい!」