伊勢志摩で「今年の1月から、ゆっくり地震が起きていた」という記事を見ました。
そして・・今も続いているのでしょうね
怖いですね・・・ 寒気がします
もうひとつ「怖かった~

話があります」
昨夜、所用で

出かけた際・・・
道路の左側を走っていた自転車が、いきなり私の

の前を横断したのです
「嘘~

」と思いました。急ブレーキをかけた私の

のフロントガラスに「自転車に乗っている中年女性の顔が」急激なアップになって迫ってきました
「もうダメ!」と、前につんのめった私の目に映ったのは、何事も無かったかのように走り去る自転車の中年女性の姿・・・
「はっ」として、ミラーを見ると・・私の後ろの車も「道路の左側に避けて停まっていました」
追突されていたら「とんでもないことになっていたでしょう」
自転車の中年女性は、頭を下げていったのですが・・・
本当に腹が立って・・発進してからも「足が震えていました」
でも・・事故にならなくて「本当に良かった」
助かりました

と言うよりも「助けてもらいました」と言う感じです
今日の(職場での)作業は、コンテナ磨きでした。
全部で11ヶ+幼稚園の小さなコンテナ3ヶです。
洗剤で綺麗に磨いて、水をかけて、仕上げに「お湯をかけながら洗車ブラシのようなもので、しっかりとこすります」
そして、カウンターと食品庫も綺麗に「大掃除」

諏訪湖の花火大会を見に行った

だんちゃん

の

お土産

です。
「凄く良かった!来年の予約もしてきたよ」
「是非♪行ってきて。9月2日には花火の作品発表会があるらしいよ」
・・・とのことでした。
諏訪大社は、何時か訪れてみたいと思い続けていました。
本当に・・実現する日が来ると良いなぁ~

K君のお土産

おしゃぶり種なし梅

です。
有名な[柚子最中]も頂きました

午後から

県立医療センターに行ってきました。
以前受けた[日帰りドック]で「異常が疑われます。一度乳腺外科専門医の診察を受けてください」という結果が出たからです。
医療センターの[乳腺外科]は良いというので、予約をしておいたのです。
外科外来窓口でもらった問診票に記入している際、癌と判った時に「告知して欲しい相手」という欄には「本人」と書きました。
マンモグラフィーやエコーなどの検査後、覚悟して待っていましたが・・・
検査結果は「何処も異常ありませんよ~大丈夫です」という、あっけないぐらいの内容でした。

家人は、職場から支給された

を着て、仕事をしています。
(一部自己負担のTシャツです)