恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

明日から「11月」

2024-10-31 16:57:05 | Weblog

  

10月末になるというのに、ずっと半袖で過ごせるほどの気温が続きましたが・・

急に駆け足で秋が到来して(日中の気温差が激しくなり)朝晩は長袖を着用!

秋の夜長を楽しむ暇も無く、とうとう明日から「11月」になります ( 一一)

 11月になったら梅の木々を剪定して、伸びすぎた他の木も1メートル位にしようと思っていましたが・・

未だにコロコロと真ん丸でふくよかなコガタスズメバチが、花の周りを飛んでいます

  (もしかしたら、冬越しする女王蜂かも知れないですね~)

            まだまだ油断禁物! 

  もっと気温が下がって、蜂がいなくなるまで待つことにします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

替え歌

2024-10-27 20:59:10 | Weblog

♪ 秋になれば キンモクセイの 花が咲きます マー君(昌義) ♪

     ♪ ニッコリ笑う  ニッコリ笑う  あした天気に なあれ ♪

    

          

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木里の恵み

2024-10-26 22:01:42 | Weblog

釣りの場所取りに午前3時半に到着したのに、堤防は既に入る余地などなくて・・・

仕方なく、釣り場の入り口近くの駐車場に停めて・・そこで日の出まで待つことに♪ 

その後も、車は訪れますが、諦めて帰っていきます(尾鷲漁港に向かったのかも?)

末っ子と私も、漁港入り口での釣りになりましたが・・大きなグレ(尾長)が釣れました!

               二匹も (#^^#)

        

     さらに! 35センチはあろうかという大きなヒブダイも「2匹」

          帰宅してから、末っ子が「りょおりました」

   

         

           新鮮な魚の切り身は「とても美しい」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋

2024-10-22 16:58:18 | Weblog

 ローリエと山茶花に押されて、遠慮するように縮こまっていたキンモクセイの木

ようやく去年あたりからスクスク伸び始めて、花数も増えて「とても良い匂い」(#^^#)

春が訪れたと思ったら、酷暑&猛暑の長い夏が(11月になろうとしているのに)居座り!

涼し気で過ごしやすい秋の夜長を味わう暇も無いほど、秋は「小さく足早に」過ぎ去って

灰色の雪雲が、寒さと哀しさと寂しさを連れて・・北風小僧と共にやってくるのだろうね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15人いる!

2024-10-18 19:19:56 | Weblog

幼馴染が『演歌の貴公子とスタジオでレコーディングしよう企画』に当選したそうだ♪

大勢のファンの中で、レコーディングに参加できるのは「たったの15人」(#^^#)

   その「何百分の1」の確率で、選ばれた強運の持ち主!  

「東京の・・スタジオに入って・・スターとレコーディング」って、夢のような出来事

               羨ましい~

       

          色付いた我が家のオリーブの実

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木浦の虹

2024-10-14 22:23:06 | Weblog

   

      夕方、ザッと雨が降って・・即、止んで虹が出た

いつもの休日は「釣り好き」が集まるのに、この日は子供さん連れの家族の姿が!

    元気に走り回る男の子は、賑やかな感じで良かった (#^^#) 

しかし! 竿を投げる際には、周りに子供さんの姿が無いことを確認しなければ!

         だから、少し・・・疲れたかな?

         釣果は最高(三木浦は宝の漁港♪)

   

            綺麗な色のカツオ

   

               グレ(尾長)

   

           シマアジ&オウモンハタ

        自宅に帰ってから、末っ子がりょおる

   

      

      

      

       とても美味しかった (#^^#)  ありがとう

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景色に見惚れていたら・・

2024-10-12 14:21:13 | Weblog

 

 いつの間にかバスが出発していて、マイファミリー全員が乗って行ってしまって・・停留所に私ひとりが取り残される夢を見た

そこに、どういう訳か大阪の妹が来て「姉ちゃん、何やってんの」と!( 一一)

そして「仕方ないから、次のバスを待つしかないわね」と言われた

 家族にしたって、私がボンヤリしていたら声をかけてくれたって良さそうなものやのに・・私を残して、自分たちだけで出発していくなんて!と呟きながらバスを待った

ようやく、次のバスが来たので妹と共に乗り込もうとした・・その時・・

左側の向こうに、数人の若者に囲まれた「青いトレーナー姿」の男子が見えた

「えっ!まさか昌義?」と思いながら、バスのステップに乗った

「昌義~!」と私が叫ぶと、周りにいた若者が昌義を連れて走ってきた

私は昌義の手を引っ張って、バスに乗せた! 昌義は息せき切っている!

「母さんがバスに乗ってなかったから、途中で降りて戻ってきてくれたんやね?」

昌義は頷きながら、苦しそうに息をしている! 私は昌義の背中を懸命にさすった!

           そこで・・・目が覚めた

     私は次男(昌義)の名前を何度も呼びながら、号泣した

       次男が逝ってしまってから、もう2年8ヶ月

      

         夢で現れた青いトレーナー姿の次男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中に地震!

2024-10-11 23:58:54 | Weblog

   明日から三連休なので、秋の夜長・・ゆっくりとTVを観ていた

(平日は仕事柄、4時20分に起きて5時45分には自宅を出るので、早く眠る)

新番組を「ふたつ」観終えて、そろそろ寝ようかとベットに入った途端 ( 一一)

トラックが走行するような音が聞こえてきて、その後、グラッと揺れた!

 「こりゃ、あかん」と飛び起き、枕元に靴下とスニーカーを袋に入れて置いてから、貴重品類などをまとめてカバンに入れた

TVをつけても、地震のことなど報道していない!「仕方ない、まっいいか」と眠った

        それが、夜中の11時頃のことだった

  ネットニュースで「伊勢湾を震源とする地震で、鈴鹿は震度1」と伝えていた

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の高級魚

2024-10-06 21:26:52 | Weblog

          数か月ぶりに、末っ子と釣りに出かけた

午前3時半頃、三木浦に到着! 予想通り・・すでに5~6台の車が停まっていた

日の出までは「釣り禁止」なので、皆、場所取りだけをして車内で仮眠などしてる

末っ子も、カンテラを照らしながら灯台近くに場所取り(椅子などを置いてくる)

三木里は広大な尾鷲港と違って、とても狭いのですが・・釣り人に人気の場所 ♪

休日などは早く来て場所取りをしないと、諦めて他所に行くことになってしまう

 釣れました! スマガツオ! 釣り竿がしなって、魚が左右に暴れまくってました!

三つの丸い墨が付いている、このカツオは「市場に出回ることのない幻の高級魚」(#^^#)

         「全身トロ!」   「まるでマグロ♪」

 

他の釣り人さん達も「イカ・グレ・シマアジなどを釣ってみえた」(中にはダツを釣った方も)

        ブリの前身の魚と共に、スマガツオを持ち帰り・・・

(小さなグレや、種類の違う〇〇カツオという名がついている魚は、全てリリース) 

        

           釣り人(末っ子)が、りょおる

        

        

  口の中で、とろける旨さ! (#^^#)    末っ子よ「ありがとう」

      炙った実も「美味」    ごちそうさまでした 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外が白いカーテン

2024-10-03 18:49:12 | Weblog

午前中の仕事を終えて、いつものように同い年の職員さんと駐車場まで歩き・・

 いつものように、たわいもない話をして「お疲れ様」「じゃあね、また明日」と笑顔で手を振って各自の愛車に乗り込む

      彼女は「あっ、今日は今からソ〇ラに行くわ♪」と言った

  「いいね♪私は買い物をしてから帰るわ」と、私は声掛けしてエンジンをかけた

 

今朝から天気は「久しぶりの雨」だったけれど、その雨模様を甘く見ていた!

買い物を終えて、外に出ると・・・目が点になるような景色が広がっていた ( 一一)

土砂降りなんてもんじゃない! スコールのような降り方で、外の景色は真っ白に!

買い物籠を持って、傘をさして・・バッグを濡らさないようにして・・車まで走った!

            それでも・・・びしょ濡れ

途中、工事現場で誘導しているオジサンは、合羽を着ていても・・役に立たない感じで・・

近くに停めている会社の車のタイヤが、半分まで雨水に浸かっていた!「大変😢」

     それでも、自宅に到着する頃には、小雨になった

     久しぶりに『プリンアラモード』を買って、味わった

  子供達が小さい頃は、時々買って・・味わっていたなぁ~ 懐かしい味 (#^^#)

          涙が   ホロリと   こぼれた

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする