フロア350より北西方向(JR南千住駅方向)を見渡していきます。正面の中央部には、JR南千住駅の東側の「隅田川貨物駅ヤード」の広大な敷地が広がっているのが見えます。
北西側一帯に広がっている関東平野の地平線を撮影しました。埼玉県内の人口密集地帯のはるか先には、赤城山地や浅間山などの稜線が広がっていますが、雲に覆われていました。
この日の関東平野は雲一つない快晴の青空で、空気も極限まで乾燥して綺麗な状態でした。おそらく新潟県内を中心とした日本海側は大雪の天候となっていて、乾いた北風が関東平野内を吹き抜けているのでしょう。
隅田川の西岸側に整備されている「台東リバーサイドスポーツセンター」の施設群の全景を撮影しました。
隅田川貨物駅ヤードの敷地南側、台東区の清川・橋場地区の住宅密集地帯の全景を撮影しました。
JR南千住駅の東側に広がっている「隅田川貨物駅ヤード」の全景を撮影しました。貨物駅の敷地の一部は再開発によって、高層タワーマンション群が整備されています。
隅田川が大きく蛇行していて張り出している場所に建っている「都営南千住団地」の建物群を撮影しました。
東京スカイツリータウンの敷地北側に広がっている無工事三丁目地区の市街地を見下ろして撮影しました。東京スカイツリーの鉄塔が作り出している影が写り込んでいますね。
向島三丁目地区内に建っている「東京都立本所高校」の敷地の全景を撮影しました。
向島地区内を通っている国道6号線(水戸街道)を撮影しました。幹線道路沿いには中層マンションが並んでいるので、すぐに見つけることが出来ます。
東京スカイツリータウンの敷地の北西側に広がっている「押上二丁目地区」の市街地を見下ろしていきます。
フロア350より北方向(JR綾瀬駅方向)です。ここからは、東京東部地区内を通っている「荒川放水路」のラインが目立ち始めます。
首都高速6号向島線が、荒川放水路東岸部において合流している「堀切ジャンクション」のある一帯をズームで撮影しました。対岸には葛飾区の住宅密集地帯が広がっています。
隅田川の東岸側に建っている「都営白髭東アパート」の建物群をズームで撮影しました。建物群が長い壁のように広がっていて、いざという時は防火帯として機能することになります。
隅田川と荒川放水路が最も接近している、東武スカイツリーラインの堀切駅の一帯をズームで撮影しました。
東京スカイツリータウンの敷地北側の一帯、向島地区や東向島地区、隅田地区の住宅密集地帯を見渡して撮影しました。
東武スカイツリラインの東向島駅の一帯をズームで撮影しました。
東向島地区の中を見下ろして撮影しました。