緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

1月の北習志野:習志野台六丁目地区の高台住宅街を散策する PART2

2018年07月15日 06時01分00秒 | 船橋・習志野


習志野台六丁目地区内に整備されている「北習志野7号公園」の緑地帯を見渡して撮影しました。1月下旬の平日午後の時間帯だったので、緑地帯内は人の気配は全くありませんでした。




「北習志野7号公園」の緑地帯の敷地の南東角の交差点前にやってきました。周辺は、習志野台五丁目・六丁目地区の閑静な住宅密集地帯が広がっています。




標高30メートル前後の平坦地がどこまでも広がっている「習志野台」の丘陵地の上に整備されている、良質な住宅街の風景が広がっています。千葉県北西部の東京ベッドタウンにおいても、最も人気の高いエリアとなっています。




「千葉日本大学第一中学校・高校」の敷地の北側を通り抜けていきます。




習志野台八丁目地区内に広がっている「日本大学理工学部船橋キャンパス」の敷地前にやってきました。




「日本大学理工学部船橋キャンパス」の敷地南側の歩道を、東側(坪井側)へ向かって歩いていきます。東葉高速鉄道の船橋日大前駅が、今回の散策のゴールです。




「日本大学理工学部船橋キャンパス」の南側正門の全景を撮影しました。大学キャンパスの敷地内もひっそりとしていました。




「日本大学理工学部船橋キャンパス」から東側一帯、八千代市大和田新田地区との境界である「坪井地区」へ向かっていきます。東側へ向かって、緩やかな下り斜面の地形となっていきます。




船橋市の坪井地区内を散策し、船橋日大前駅へ向かいます。この坪井地区ですが、2000年代に入ってようやく開発が始まったエリアとなっていて、街並みが結構新しい雰囲気となっていますね。




1996年4月に東葉高速鉄道の船橋日大前駅が開業した後も、約10年ほど開発は行われず放置されてきた経緯があります。前述の通り、2000年代中期から住宅街の開発が行われてきています。




この坪井地区は、千葉県内の用語で「谷津地形」と呼ばれている谷間の地形であり、1990年代後半から10年近くにかけて、大量の土砂を積み上げて土地の造成作業を延々とやっていた経緯があります。




船橋市の坪井地区内から、国道296号線(成田街道)へ抜けることが抜ける道路を撮影しました。




「セブンイレブン船橋坪井東4丁目店」のコンビニの建物の全景を撮影しました。




「ホリデイスポーツクラブ船橋日大前店」「カウチ薬品船橋日大前店」のロードサイドの建物群を撮影しました。




「カウチ薬品船橋日大前店」の敷地の全景を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の北習志野:習志野台六丁目地区の高台住宅街を散策する PART1

2018年07月15日 06時00分00秒 | 船橋・習志野


JuJuきたなら商店街通りの歩道を、東側(習志野台六丁目地区側)へ向かって歩いていきます。車道両側の歩道ですが、枯れ木の並木道がどこまでも続いていました。




JuJuきたなら商店街通りの東端部の建物群が見えて来ました。




JuJuきたなら商店街通りの東の端の「習志野台六丁目交差点」前にやってきました。




習志野台六丁目交差点から南側へ向かって伸びている通りを道なりに歩いていきます。「習志野台団地」の敷地内を、南北方向に縦断している通りとなっています。




歩道部分を、南側へ向かって歩いていきます。




習志野台団地の敷地内や周辺も、人通りは全くと言っていいほどありませんでした。




「習志野台中学校入口交差点」前にやってきました。




南西側から「習志野台中学校入口交差点」の全景を撮影しました。




習志野台中学校入口交差点から、更に南側へ向かって伸びている歩道を歩いていきます。周辺は、習志野台六丁目地内の閑静な住宅密集地帯が広がっています。




船橋新京成バスの「習志野台三丁目停留所」前を通り抜けていきます。JR津田沼駅~北習志野駅線の区間にあるバス停となっています。




上記の習志野台三丁目停留所のそばの十字路前にやってきました。この十字路を左折して、習志野台六丁目地区方向へ向かいます。




習志野台六丁目地区内を東西方向に通っている道路を、東側へ向かって歩いていきます。




新京成線の北習志野駅の東側一帯が習志野台団地の建物群の敷地が広がっていたのに対し、習志野台六丁目地区内は個人住宅街が広がっているエリアとなっています。




前方に、船橋新京成バスの「中学校入口停留所」のバス停が見えて来ました。




南西側から、習志野台六丁目地区内に整備されている「北習志野7号公園」の緑地帯を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする