ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

夏といえば…ホタルです。

2006年07月11日 | 京都
こんにちは!あつ~いですねえ~。なんせ、もう今週末は祇園祭のハイライト、宵々々山~山鉾巡行が待ってるんですもんね。市内は、提灯が上がったり、どこからか鐘や笛の音が聞こえて来たりと、すっかりお祭りムードが盛り上がって来ていますよ!お天気は、どうでしょうかね~。

さて、先日の土曜日。かねてから楽しみにしていた、ホタルを見に行って来ました。ほんとは、京都のホタルは6月中が一番いいんだけれど、連れが出張から戻って来たのが6月末だったので、唯一「7月にホタルが見られる」という貴船神社へ。

四条河原町経由。錦市場に寄って、先日の下駄やさんで、庭主用の下駄も買いました。連れにあげたやつを履いてみたら、ほんと履き心地が良かったもので。またまた台と鼻緒を選んですげてもらいました。お祭りが近いせいか、下駄やさんも繁昌してるようでした。

で、我が家のお出かけでやっぱり外せないのは甘味やさん。今回は「京はやしや」さんでございました。買った下駄をさっそく履き、三条まで。鴨川に近い、とあるビルの6階。斜向こうにはスターバックスの「川床」が見えます。眺めのいいカウンターで、「特製あんみつ」を食べる。お抹茶が実に良く効いていて、ちょっと今風アレンジ。なかなか美味でございました。

そろそろいい時間になって来たかな?ということで、ようやくバスで出町柳まで行き、そこから叡山電鉄へ。嵐電よりもちょっと長い車両は、京都盆地を北へと抜け、ずいぶん濃くなった緑の中へ。ときおり田畑や川を見下ろしながら、どんどん谷間を登って行きます。

30分ほどで着いた貴船口。さあ、ここからが最大の誤算でした。

連れも持って来た(!)下駄に履き替え、カラコロと小さな無人駅から川沿いにアスファルトの道を登って行きます。まだ明るい山あいは、それでもちょっと蒸し暑い。でも、流れる川やしっとりした苔、杉山に見とれながら歩く…にしては、長くない???

螢岩はすぐでした。でもそれから、行けども行けども、一向にお茶屋さんも社殿も見えてこない。道は、間違っちゃいないのよね。向こうから歩いて来た人もいるし。後ろからはどんどんタクシーやらバスやらが追い抜いて行く。

いいかげん、連れが下駄に疲れて靴に履き替えた頃、看板が。うっ、現在地って、まだ神社まで半分もあるよお~。そんな遠かったのか!「貴船口」っていう響きと、「お散歩」イラストマップから、すぐ歩ける気がしてたのよね。(帰ってから地図で確認したら、鞍馬に行くよりも遠かったのね…。)これ、お散歩ってレベルなのか???

ずいぶん山奥まで来た頃、やっと見えて来たお茶屋さん街。おお~っ、川床がズラリ。すごい。かっこいい。うん、たしかに、ここまで来ると、鴨川とは違ってまた涼しげだわ。水流が躍ってるのが良く見える。お客さんもなかなかいっぱい。でも、お料理はさすがいい値段しています。

やっとお手ごろ?なところで名物というあゆ茶漬けを食べて腹ごしらえ。辺りもだんだん暗くなり、貴船神社もいい感じで灯りの中に浮かび上がって来ました。ちょうど七夕の短冊が飾られていて、きれいです。

さて、にぎやかな川床周辺を後に、もと来た道を下り始め。川岸に眼を凝らすと。お、いました!!!!!ホタルです!ほわあっ、と、光ってます。
よしよしっ、と川下へ。途中の駐車場に、ちょっと人だかり。駐車場の奥の川岸から上を見上げると。ここにもいました。ホタルが数匹。おっきい!ずいぶん高いところにいます。モミジの枝の向こうを、フワフワと漂っています。点滅しながら近寄って、一緒に飛んだり離れたり。

そんな感じで、いくつかの場所でホタルが漂っているのを見ることが出来ました。うん、よかったよかった。やっぱり、この緑の光がなんとも言えませんよね。でも、もっと近くで見たかったなあ~。ずいぶん大きく光ってはいたんだけれど、なぜか全部、木の上の方で光ってるの。もっと水面近くにいるのかと思ってたのに。時間帯にもよるのかもしれませんね。

まあ、でも、螢岩の所でもしっかり見ることが出来たし、よかったです。思えば、ホタルを見たのはもう20年以上前だったかも。実家は近くにホタルで有名なところがあって、小さい頃は本当に田んぼにいっぱい飛んでたのよね。よく何匹も採って、蚊帳の中に離して遊んだもの。またあんなふうに遊べるほど増えると良いなあ。来年は実家のホタルが見てみたいもんだ。これも、うまく飛んでる頃にタイミングよく帰れるといいんだけれどね~。

☆今日のちび庭気温: 20~31℃ あ~、夜まで暑くなって来たあ~。ようやく日よけの棚を作ってみましたが、ゴーヤの蔓の成長が間に合うか???(^^;)