先日の光悦寺の続き。すっかり気に入ってしまったこの入口。

そして、こちらは源光庵。なんと、改修工事で入れませんでした。なので、門の所だけパチリ。ちょっと面白い形の門です。

良く見ると、下は「たたき」を作ろうとしているのか???

土が赤いのは気のせい?ベンガラでも混ぜているのでしょうか???
門の黒、土の赤に向こうの緑の芝生、とコントラストがきれいです。
ちょっと不思議な雰囲気。

これは屋根の補修用???なんだかタールのようなものが載ってるぞ…。
改修が終わったら、どんなふうになってるのか見に来たいなあ。

そして、こちらは源光庵。なんと、改修工事で入れませんでした。なので、門の所だけパチリ。ちょっと面白い形の門です。

良く見ると、下は「たたき」を作ろうとしているのか???

土が赤いのは気のせい?ベンガラでも混ぜているのでしょうか???
門の黒、土の赤に向こうの緑の芝生、とコントラストがきれいです。
ちょっと不思議な雰囲気。

これは屋根の補修用???なんだかタールのようなものが載ってるぞ…。
改修が終わったら、どんなふうになってるのか見に来たいなあ。