まだまだ寒い日もありますが、日差しももう随分しっかりしてきましたね。
ちび庭でも、クロッカスが目を覚まし始めました。
ボケのつぼみも膨らんで、原種クリスマスローズ‘デュメトラム’は一つだけ花が開きました。
さて、こちら。近所のホムセンにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/60e75f4036273ec3c73f16a537a65c1b.jpg)
おおう、かわいい。アカシアですか。葉が随分小さいんですねえ。矮性でしょうか?品種名が見当たりませんでしたが、アカシア・ドラモンディー(Acacia drummondii)というやつでしょうか。寄せ植えに使えたりする?
おお~!こちらもかわいい!原種系かな。葉っぱが小さいですねえ。高山性でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/ac493d5a302220e302e881f5fd97b1fb.jpg)
プリムラ・ロゼア(Primula.rosea)。ああ、ヒマラヤサクラソウとも呼ばれているんですね。
こちらは園芸種っぽいですね。ああやっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/bc30c5121c69efa2897f3cee088bff90.jpg)
プリムラ・ロゼアとプリムラ・クラーキー(P.clarkei)の交配種だそうです。
気に入って、この2つをお持ち帰り。夏越しを工夫しないとね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/325548ed7406de782942e2aee438739d.jpg)
さて。連れのお誕生日のお祝いに買ってきました、たねやさんのお菓子。「ひなの節 春三色」。
たねやさんって、この包装もすきなのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/3f9daa1483dc11dbccb5b0a373b02062.jpg)
じゃ~ん!やっぱり、生菓子っていいわね~!こちらじゃなかなか美味しい生菓子を食べられないので、嬉しくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/6e73152b54051a19ead33e8f7c92f1c7.jpg)
付いてた桃の枝も本物。小さな備前焼の一輪挿しにさしておいたら、だんだんつぼみも膨らんで、もう少しで咲きそうです。ゆかしくてよいですね。
☆今日のちび庭気温:0~6℃ 都心では雪がちらついたとか。今年は北の方で雪がすごいですね。いつにもまして本格的な春が待ち遠しいですね~。(^^;)
ちび庭でも、クロッカスが目を覚まし始めました。
ボケのつぼみも膨らんで、原種クリスマスローズ‘デュメトラム’は一つだけ花が開きました。
さて、こちら。近所のホムセンにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/60e75f4036273ec3c73f16a537a65c1b.jpg)
おおう、かわいい。アカシアですか。葉が随分小さいんですねえ。矮性でしょうか?品種名が見当たりませんでしたが、アカシア・ドラモンディー(Acacia drummondii)というやつでしょうか。寄せ植えに使えたりする?
おお~!こちらもかわいい!原種系かな。葉っぱが小さいですねえ。高山性でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/ac493d5a302220e302e881f5fd97b1fb.jpg)
プリムラ・ロゼア(Primula.rosea)。ああ、ヒマラヤサクラソウとも呼ばれているんですね。
こちらは園芸種っぽいですね。ああやっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/bc30c5121c69efa2897f3cee088bff90.jpg)
プリムラ・ロゼアとプリムラ・クラーキー(P.clarkei)の交配種だそうです。
気に入って、この2つをお持ち帰り。夏越しを工夫しないとね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/325548ed7406de782942e2aee438739d.jpg)
さて。連れのお誕生日のお祝いに買ってきました、たねやさんのお菓子。「ひなの節 春三色」。
たねやさんって、この包装もすきなのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/3f9daa1483dc11dbccb5b0a373b02062.jpg)
じゃ~ん!やっぱり、生菓子っていいわね~!こちらじゃなかなか美味しい生菓子を食べられないので、嬉しくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/6e73152b54051a19ead33e8f7c92f1c7.jpg)
付いてた桃の枝も本物。小さな備前焼の一輪挿しにさしておいたら、だんだんつぼみも膨らんで、もう少しで咲きそうです。ゆかしくてよいですね。
☆今日のちび庭気温:0~6℃ 都心では雪がちらついたとか。今年は北の方で雪がすごいですね。いつにもまして本格的な春が待ち遠しいですね~。(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます