なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

野の花(101)キクイモ・オニドコロ

2005-08-17 | 野の花
817kikuimoキクイモ    キク科    (食可)
花径6~8cm 草丈1.5~3m
何かで戦時中食用にしたと読みました 熱を加えるとグズグズになるので 味噌漬けにとありましたが 味噌が勿体ないので試していませんf^_^;

817onidokoroオニドコロ    ヤマノイモ科    
花径2~3mm位 草丈つる性でかなり長く
戦時中は根を何日も水に浸け食べたと何かで見ましたが 
定かでないので試さないで下さい 

全形・アップはフォトアルバム「野の花・秋を見てください

817tuki今日の月です ウサギが挨拶しているようです 月までの距離を知っていますか 地球半径の約60倍だそうですが見当つきませんよね
先日の世界陸上女子ハンマー投げで室伏由佳選手が62m83cm投げ決勝進出できませんでしたが ふと思い投げるサークルを調べてみたら直径2.135mでした サークルを地球に例えれば 月まで単純計算で64.05m 由佳選手はもう少しで月まで届いたんですね  f^_^; もちろんハンマーの玉では月のたとえになりませんが サークルを地球としたら 64m先に直径58cmのお化けカボチャがあると想像してみてください。想像できましたか f^_^;


コメント (2)