** ヒメシジミ ・ オス ** オンマウス

** ヒメシジミ ・ メス ** オンマウス

** オス(左) と メス(右) ** クリックで拡大

シジミチョウ科 前翅長:15mm内外(図鑑) メスの方が大きめ
新潟へ行く途中峠を越え下っていると 初見の野草があったので下りてみると 付近にこのシジミが群がっていて 網を上からふわぁっと被せれば十数匹入るくらいの群れです 花蜜に夢中なのとなん匹もいるので大胆に寄ってパチリ! 逃げても隣をパチリ!f^_^; でも途中から? シジミチョウの翅表の色や模様は雌雄で違うのですが このシジミは裏もけっこう違います 2種類なのかなと思ったのですが 帰って確認するとヒメシジミの翅裏は オスは青白く メスはベージュでした 紋の大きさも違いますね 一件落着 f^_^;

** ヒメシジミ ・ メス ** オンマウス

** オス(左) と メス(右) ** クリックで拡大


新潟へ行く途中峠を越え下っていると 初見の野草があったので下りてみると 付近にこのシジミが群がっていて 網を上からふわぁっと被せれば十数匹入るくらいの群れです 花蜜に夢中なのとなん匹もいるので大胆に寄ってパチリ! 逃げても隣をパチリ!f^_^; でも途中から? シジミチョウの翅表の色や模様は雌雄で違うのですが このシジミは裏もけっこう違います 2種類なのかなと思ったのですが 帰って確認するとヒメシジミの翅裏は オスは青白く メスはベージュでした 紋の大きさも違いますね 一件落着 f^_^;