** ヒマワリ ** オンマウス

昨年あたりから 休みがちな畑にヒマワリが育てられ咲いています 小画像は今年5月13日 約2ヶ月で2mを超えるヒマワリになりました 昨年より密集しているように感じるのは こぼれた種も芽吹いたのかもしれません
** ニガクサ と オンマウスで メマツヨイグサ **
ニガクサにブンブンミツバチがやってきて 撮ったのですが良いのがなくちょっと遠景です f^_^;
ニガクサは図鑑に 茎や葉に苦味がないと書いてあったので 葉をかじったことがあるのですが 苦味と言うか渋みと言うか変な感覚が残りました 試す限度の違いかな~f^_^;
メマツヨイグサは夜咲く花ですが 残るのもありまだ幾つか残っていました この花は4~5cmで小さいクサカゲロウも写っています 触角の短さと背が白っぽい筋なので ヤマトクサカゲロウが候補になると思います


** ニガクサ と オンマウスで メマツヨイグサ **

ニガクサは図鑑に 茎や葉に苦味がないと書いてあったので 葉をかじったことがあるのですが 苦味と言うか渋みと言うか変な感覚が残りました 試す限度の違いかな~f^_^;
メマツヨイグサは夜咲く花ですが 残るのもありまだ幾つか残っていました この花は4~5cmで小さいクサカゲロウも写っています 触角の短さと背が白っぽい筋なので ヤマトクサカゲロウが候補になると思います