娘夫婦が日頃の孫の子守のお礼にと「ウサギの島」と呼ばれている広島県竹原市忠海町の
大久野島(おおくのしま)へ連れて行ってくれました。
一泊二日の旅です・・。
何処へいっても縫いぐるみのような可愛いウサギが寄ってきて、孫は大喜びです。
私達夫婦は島で唯一の宿泊施設である
休暇村を用意してくれましたが、娘一家は食事とお風呂は休暇村を利用し、寝るのは施設が用意してくれた、キャンプ地のテントです。
釣りが好きな旦那さんは夜釣りにも出かけたようですし、天候にも恵まれ、快適なキャンプが出来たようで、三歳になる孫もいい経験ができたと思います。
さて、大久野島(おおくのしま)は忠海港から船で約15分のところにある瀬戸内海国立公園に位置する「うさぎの島」として、多くの観光客が訪れる、のどかな顔を見せるところですが、実はなんとこの島、旧日本陸軍の毒ガス工場が建設され、第二次世界大戦末期までここで毒ガスが製造されていた島です。
戦時中、旧陸軍によって化学兵器の生産拠点として利用され、敗戦まで機密保持のためその存在は地図から消されていました。
戦後も化学戦の実態は慎重に秘匿されていたため、日本軍が毒ガスを製造・使用していたということは、1984年(昭和59年)に報道がなされるまで、日本では殆ど知らされていなかったそうです。
島には毒ガス施設が残されていますし、毒ガス資料館もあります。
戦争の悲惨さを・・
平和の尊さを・・
生命の重さを・・
この歴史を忘れないために・・
二度と再び繰り返さないために・・
いつまでも平和であり続けるために・・
良い旅をさせてもらいました・・。
大久野島・・さようなら・・
娘夫婦に感謝です。