MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

団塊オヤジの日記・・(“ジミー大西 夢のかけら展”に行ってきました・・)

2011年10月31日 | 日記
「ひと目みて心を奪われる」といわれる、色彩あふれる絵を描くジミー大西さんの個展が現在、“岡山市デジタルミュージアム”で開催されているので、昨日の日曜日行ってきました。




彼の絵の評価は分かれるところだと思うが、小生は彼の子供のような純朴で、色彩あふれる絵が気に入った・・。

彼は数年前までは皆さんご存知の「お笑い」タレントさんでしたが、今や、日本が世界に誇る“岡本太郎”や“横尾忠則”にも認められた、世界各国から注目される画家となっている・・。

彼は“岡本太郎”の太陽の塔をみて感銘を受け、画家を目指すことを決めたそうであるが、小生は彼の絵から、“岡本太郎”の色使い、イラストレター“横尾忠則”の画法の影響をすごく感じた・・。

会場は年代毎に作品が展示されており、年度毎に変化している彼の成長振りが分かり面白かったが、最後に展示されている作品は、以前、NHKで放映された「ティンガティンガ村・キャンバスからはみだしたい~絵描き・ジミー大西」で彼が画いていた作品が展示されていた。 この絵は彼のこれまでの作品の色使いとは異なった画法で彼の新たな魅力を感じることが出来る一枚であった・・。



さて、“横尾忠則”繋がりで彼がジャケットを手かげた“サンタナ”のアルバムを思い出した・・。



(泣きのギターの代表曲・・大ヒット曲・・EUROPA(哀愁のヨーロッパ ))


(ジミーさんの鮮やかな色使いの絵に良く似合うサンバのリズムが楽しいサンタナらしい一曲・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(紅葉近し・・)

2011年10月27日 | Miles Davis
昨日、所要で岡山県東部方面に位置する備前市へ行ってきました。
備前市にはほとんどの建造物が国の重要文化財に指定されている、江戸時代に建てられた、岡山藩直営の庶民教育のための学校、「閑谷学校」があります。
閑谷学校」の楷(かい=樹齢96年)の木の紅葉は見事で、毎年楽しみにしていますが、昨日、チョット立ち寄ってみました。
現在の紅葉の様子は所々色づき始めたかな・・という状況で見頃になるのはもう少し先になると思います。


「上:昨日の紅葉の状況 下:昨年の紅葉(見事である・・)」
もう少ししたら見頃となり、来月よりライトアップが始まるということである・・。

さて、秋深し、紅葉とくればこの季節の定番ネタ・・Autumn Leaves(枯葉)ですね・・笑
シャンソンで有名なこの名曲はいまやJAZZスタンダードとして多くのミュージシャンが演奏しているが、小生はどうしてもこのアルバムになってしまう・・。

「SOMETHIN' ELSE/CANNONBALL ADDERLEY」


このアルバムは過去にも何回かこのブログで紹介させていただいているのでご参照願いたいが・・
手軽に聴けて音質の良いCDも良いが、このアルバムはアナログレコードがなぜか良く似合うのです・・
プチピチというスクラッチノイズもはるか昔にJAZZ喫茶で聴いたマイルスが思い出され、ノスタルジックな気分にさせてくれるのです・・。

「マイルス 第2黄金クインテット時代」の演奏をどうぞ・・。
最近この時代のマイルスを聴く機会がめっきり減ってしまったが、秋の夜長に聴くマイルスのバラードは実に心地良い・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(生のJAZZボーカルに酔いしれました・・)

2011年10月24日 | JAZZ
先週末の花金(花の金曜日ですね・・)の話題である・・
日頃お世話になっている他部門の女性を含む職員の方々数人を食事に誘うことになり、どんな所へ連れて行こうかと迷った末、小生の懐具合との関係もあり・・
以前、家族と一緒にいって、リーズナブルなお値段ながら魚介類料理やお肉料理がとても美味しかった・・このお店に決めました・・。

大和料理 善屋

新鮮なお刺身や焼き鳥はもちろん・・店長お奨めの「あんこう胆料理」はとても美味でしたね・・
しっかり食べて・飲んで・・さて、2次会である・・。
前から気にはなっていたが、これまで行く機会のなかった、「善屋」から歩いて5分程度の場所にある・・
お酒を頂きながら、気楽にJAZZが楽しめると評判の 「Jazz Bar・Basin Street」へ行ってみることにしました。



初めて入るお店でもあり少々緊張しながら店内へ・・
余り広くない店内は多くのお客様で満員状態でした・・
諦めて帰ろうと思ったが・・お店のママさんらしき素敵な女性に椅子とテーブルを用意していただいた・・
さて店内の様子であるが一階はテーブルカウンターの直ぐ前がライブステージになっていて二階にもロフト風の空間に席が設けてある・・気楽にJAZZとお酒が楽しめるアットホームな素敵なお店でした・・


(店内の様子・・お店のHPより拝借)

当日の出演者は常連と思われるお客さん達から先生と呼ばれていた「入江修(Ts)さん」のライブでしたが、近くで聴く生のサックスの響きはとても心地良かった・・。

「入江修さんグループ」にボーカルが加わった演奏もあったが、なんとボーカルは先ほど私達に席を用意してくださったママさんではないか・・
あとでお聞きし分かったことであるが、このお店はJAZZボーカーリスト「丸岡紀里江さん」のお店ということである。

彼女の歌はとても味があり、彼女の歌にすっかり酔いしれてしまった・・


(彼女の関連サイトより借用・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(秋の夜長に泣きのギターを・・)

2011年10月16日 | Rock&Blues
爽やかで気持ちの良い季節となりました・・
鈍ったメタボな身体を鍛えなおそうと出来るだけ散歩や運動に心掛けたいと思っている。
さて、先般、近くの里山を散歩中にこんな蝶を見つけました。
アサギマダラ」である・・。



小生達団塊世代の少年時代の男の子は昆虫採集に熱中していた子供が多くいたと思うのですが、小生も勉強そっちのけで昆虫採集に熱中した時代がありました。
そんな頃、憧れの蝶の一つが「アサキマダラ」で、先般の散歩中にこの蝶を見つけた時は興奮しましたね・・
(蝶に興味の無い人には全く分からない・・マニアックな話題ですいません・・


さて、話題は全く変わり・・
ギター好きのオヤジが、気持ちの良い秋の夜長に聴きたくなる「泣きのギター」を紹介したい。

今年、急逝した「Gary Moore 」の名曲・・「Still Got The Blues 」です・・。
ソウルフルな歌唱と泣きのギターはたまりません・・。
いやぁ~こんなプレーがしてみたいなぁ~と夢見ているギター好き「団塊オヤジ」である・・。 



Gary Moore - Still Got The Blues (Live)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(「劇団どくんご」 岡山公演に行ってきました・・)

2011年10月13日 | 劇団どくんご
昨晩、昨年に続き、「テント芝居・劇団どくんご」(A Vital Sign -ただちに犬- )岡山公演にいってきました。


今年の主役も、もちろん「大きな犬のぬいぐるみ」さんです・・(かなり汚れていました・・笑)
今年も大いに笑わせていただきました・・
平日公演ということで、翌日の仕事のこともあり、観にいくことを少々迷ったことも事実であるが、行って良かったと思っています。
出演者の皆さんの熱演に感動しました。そして笑わせていただきました・・。
ありがとう!! 「劇団どくんご」 の皆さん!!

彼らの益々の活躍と、公演の成功をお祈りしたい・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(Okayama Jazz Festival へ行ってきました・・)

2011年10月09日 | JAZZ
昨晩、「おかやま国際音楽祭2011」イベントの一つとして開催された、“下石井3DAYS 初日” 「ジャズ・アンダー・ザ・スカイ」へ行ってきました。


会場となった、「下石井公園」は岡山駅から近い岡山市中央に位置し、公園のすぐ近くには「西川緑道公園」や「市立図書館」があり、普段は市民の憩いの場となっている公園です。


(会場となった公園では幼い子供達が遊具で遊んでいるオープンな状況でしたが、撮影は禁止ということで、ライブの雰囲気だけでもお知らせしたいと思い遠くからコッソリ撮影してきました・・)

1stステージの「松永貴志ソロピアノ」が始まった・・。
彼のライブは初めてで、大変楽しみしていた・・
勿論、彼は高校生の頃、天才少年としてデビューし脚光を浴び、その後も活躍を続けていることは承知しており、彼のCDも何枚か所持しているが、最近は正直彼の演奏を聴くことは殆ど無かったので大変楽しみしていたのである。
彼の成長したソロピアノは期待通りの素晴らしい演奏でした。

さて、会場はすっかり日が落ちて、空にはお月様が輝いている・・良い雰囲気になってきたところで・・

2stステージの「TOKU」の登場だ・・。
彼の演奏を聴くのは今回が始めてである・・。
彼のことで知っているのは、彼は日本では珍しいボーカリスト兼フリューゲルホーン奏者というぐらいである・・。
さて、彼のグループの演奏であるが、現在発売中のCDに収められている、スティーヴィー・ワンダーの曲を中心に演奏されたが、お馴染みの曲もあり、夕暮れの野外に響く彼のボーカルはなかなか雰囲気があり良かったです。
JAZZ好きの小生としては、ボーカルも勿論良かったが、フリューゲルホーン プレイをもっと聴きたかったなぁ~というのが正直な気持ちである・・。


(今回もこの曲が演奏されました・・)

さて、周りはすっかりと暗くなったところで・・
3stステージの「Fried Pride」の登場だ・・。

今回のステージで一番楽しみしていたのが、じつはこのグループなのです。
ギター好きの小生はこのグループ(と言っても二人組ですが・・笑)のリーダー(二人組ですが・・一応リーダーだそうです・・笑)である「横田さん」の超絶技巧ギターを生で聴きたかったのである・・
ライブの模様ですが・・いやぁ~盛り上がりました・・。
ボーカル「SHIHO さん」のトークも軽妙で、会場来ていた、老若男女・・が一体となったまるでロック会場にきているようなステージでした。


(今回のライブもこんな感じでした・・)

会場で食べたカレーライスは美味しかったし、お月様を見ながら飲む生ビールは最高でした・・。
昨晩の、「鈴木&増尾 ライブ」に続き、久しぶりにJAZZ三昧に浸っている「団塊オヤジ」である・・。
幸せ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(鈴木良雄&増尾好秋ライブに行ってきました・・)

2011年10月08日 | JAZZ Guitar
昨晩、「おかやま国際音楽祭2011」イベントの一つとして開催された、「鈴木良雄&増尾好秋Duo ライブ」へ行ってきました。



ライブ会場の「岡山ルネスホール」は日本銀行岡山支店として使われていた建物でこの大正期の優れた歴史的建造物を後世に残していくため、岡山の新たな文化・芸術の創造拠点「ルネスホール」として使われている。
レトロ感溢れる会場で聴く鈴木さんのウッドベースと増尾さんのギターの音色はとても心地よく響き、至福の一時を過ごすことができました。
ライブは現在発売中の『鈴木良雄&増尾好秋Duo AROUND・THE・WORLD』に収められている曲を中心に演奏されていた。
バラードあり、スイングありで、ギター好きの小生にはたまらない一時を過ごすことができました。


(YouTubeにアップされていた鈴木良雄&増尾好秋Duo)

1set 終了後は恒例のCD販売&サイン会がありました。


(彼らの暖かい人柄がこもったサインに感激!!)

ライブトークでは鈴木さんと増尾さんの早稲田大学での出会い、渡辺貞夫さんとの出会い、渡辺貞夫さんに見出され、プロになっていく過程など話をされていたが、二人が在籍当時の渡辺貞夫さんのライブを経験している小生には、とても懐かしくノスタルジックな気持ちになった。
休憩時間に少しだけお話しすることができた。
鈴木さんと増尾さんは小生とほぼ同世代であるが、素敵に歳を重ねたなんともカッコイイお二人でした・・。

ライブでも演奏された(と思う・・??)、JAZZスタンダード・・渡辺貞夫Gでの演奏をどうぞ・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(禁煙体験記 禁煙1年!!・・)

2011年10月01日 | 禁煙
今日から10月・・
本日で禁煙1年となりました!!



自分で自分を褒めてあげたい気持です・・
昨年の同時期禁煙を決意し、それまで40年近くタバコ吸い続け、多い日は1日2箱以上吸っていた小生が禁煙に耐えられるかと正直いって自信はなかったが、どうにか禁煙1年を達成することができた・・。
今後は禁煙ではなく完全卒煙にむけて頑張る・・
禁煙1年ともなれば、タバコの存在は殆ど忘れておりますが、禁煙し1年が経過したにも関わらず、チョットしたきっかけで、一本口にしてしまい結局、失敗してしまったという反省談をよく聞くので、まだまだ油断大敵である。
禁煙が続いている間は、このブログネタ(禁煙体験記)は今後とも定期的に紹介していこうと思っている・・。

それにしてもJAZZレコードジャケットにはタバコをあしらったものが多くありますね・・。
こんなレコードもありました・・。

(HEAVY SOUNDS ELVIN JONES and RICHARD DAVIS )

Elvin Jones(Ds)、Richard Davis(Bs)、Billy Greene(p)、 Frank Foster(ts)

昔々の学生時代、タバコの煙が立ち込めた、薄暗いJAZZ喫茶で聴いたエルビンが懐かしく思い出される・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする