いよいよ今年も終わろうとしています。
平成最後となる今年の我家のお正月は夫婦二人だけで迎える、ちょっと寂しいお正月になってしまいました。
娘も息子も相方さんの実家でお正月を迎えるそうです。
我家の年越しそばは出雲そばを使って割子そば風に頂くので、毎年、家族全員のそば茹でが大変で、大忙しなのですが、今年は夫婦二人だけなので、こじんまりとひっそりと頂きます・・笑
夫婦二人だけで迎える年末年始は結婚以来、初めてかもしれません。
それでも三が日最後の日は少しの時間ですが、家族が顔を会わせることできるので、いつもの年末と同じに、大掃除を済ませ、ブリやエビなど、雑煮やお節料理の具材の買出しをして、新年を迎えます。
後は妻に任せ、「男の隠れ家」に閉じこもり、好きなレコードを聴いたり、来年の歌会初めに備え、ギターを弾いたりして過しています・・。
皆さん、よい年をおむかえください!
(昨日、備前海の駅(マルナカ 穂浪店)まで買出しに行ってきました。 毎年の事ですが凄い人でした!)
(帰路途中、久しぶりにブルーライン一本松道の駅へ立ち寄ってみました・・)
(冬の瀬戸内・・)

(寒桜が咲いていました・・)

(今朝の朝取れ野菜・・酢の物やお鍋の具材としていただきます・・)

(男の隠れ家・・ギターの弦を張り替え、新春の歌い初めに備え、練習しています・・)



小生が今一番気に入っている弾き語り曲はこれです。
セッションも出来ますし、皆で楽しめる、楽しい一曲だと思います・・。
平成最後となる今年の我家のお正月は夫婦二人だけで迎える、ちょっと寂しいお正月になってしまいました。
娘も息子も相方さんの実家でお正月を迎えるそうです。
我家の年越しそばは出雲そばを使って割子そば風に頂くので、毎年、家族全員のそば茹でが大変で、大忙しなのですが、今年は夫婦二人だけなので、こじんまりとひっそりと頂きます・・笑
夫婦二人だけで迎える年末年始は結婚以来、初めてかもしれません。
それでも三が日最後の日は少しの時間ですが、家族が顔を会わせることできるので、いつもの年末と同じに、大掃除を済ませ、ブリやエビなど、雑煮やお節料理の具材の買出しをして、新年を迎えます。
後は妻に任せ、「男の隠れ家」に閉じこもり、好きなレコードを聴いたり、来年の歌会初めに備え、ギターを弾いたりして過しています・・。
皆さん、よい年をおむかえください!
(昨日、備前海の駅(マルナカ 穂浪店)まで買出しに行ってきました。 毎年の事ですが凄い人でした!)
(帰路途中、久しぶりにブルーライン一本松道の駅へ立ち寄ってみました・・)
(冬の瀬戸内・・)

(寒桜が咲いていました・・)

(今朝の朝取れ野菜・・酢の物やお鍋の具材としていただきます・・)

(男の隠れ家・・ギターの弦を張り替え、新春の歌い初めに備え、練習しています・・)



小生が今一番気に入っている弾き語り曲はこれです。
セッションも出来ますし、皆で楽しめる、楽しい一曲だと思います・・。