定期購読を続けている「BLUE NOTE best jazz collection」ですが、第54号まできました・・。
「BLUE NOTE best jazz collection」 (クリックすると大きくなります・・)
(第01号~第48号)
(第49号~第54号)
いよいよ日本が世界に誇るトランペッター「日野皓正」の登場です・・。
このコレクションを買い始めた時には、「日野皓正」が登場するとは思わなかったのですが、このシリーズは新生「BLUE NOTE」の作品も含まれるので、今後が楽しみです・・。
(第54号 日野皓正)
このコレクションは付録についているCDが勿論楽しみではありますが、冊子に掲載されている、レコーディング秘話や貴重な写真が嬉しいです。
今回の特集では、「日野皓正さん」の最愛の弟でもありパートナーでもあった、膵臓ガンで闘病中だった「日野元彦さん」との最後の共演ステージの記事に胸を打たれました。
「日野元彦さん」は病室から直接会場にかけつけ、痛み止めを処方しながら熱演を繰り広げたそうです・・。
(日本のジャズを進化させた偉大なジャズ兄弟)
拙ブログ・「渡辺貞夫・マイディアライフ(201.1.5)」の記事で日野兄弟の貴重なセッションをアップしてますので、聴いてください・・
収録曲/アルバム
①RomanceroGitano/Bluestruck
③AloneAlomeAndalone/Bluestruck
②SongForMyFarther/Spark
このアルバムを紹介している、懐かしい映像です・・。
④Monk'sDilemma/AcousticBoogie
⑤MyFunnyValentine/BlusSmiles
「BLUE NOTE best jazz collection」 (クリックすると大きくなります・・)
(第01号~第48号)
(第49号~第54号)
いよいよ日本が世界に誇るトランペッター「日野皓正」の登場です・・。
このコレクションを買い始めた時には、「日野皓正」が登場するとは思わなかったのですが、このシリーズは新生「BLUE NOTE」の作品も含まれるので、今後が楽しみです・・。
(第54号 日野皓正)
このコレクションは付録についているCDが勿論楽しみではありますが、冊子に掲載されている、レコーディング秘話や貴重な写真が嬉しいです。
今回の特集では、「日野皓正さん」の最愛の弟でもありパートナーでもあった、膵臓ガンで闘病中だった「日野元彦さん」との最後の共演ステージの記事に胸を打たれました。
「日野元彦さん」は病室から直接会場にかけつけ、痛み止めを処方しながら熱演を繰り広げたそうです・・。
(日本のジャズを進化させた偉大なジャズ兄弟)
拙ブログ・「渡辺貞夫・マイディアライフ(201.1.5)」の記事で日野兄弟の貴重なセッションをアップしてますので、聴いてください・・
収録曲/アルバム
①RomanceroGitano/Bluestruck
③AloneAlomeAndalone/Bluestruck
②SongForMyFarther/Spark
このアルバムを紹介している、懐かしい映像です・・。
④Monk'sDilemma/AcousticBoogie
⑤MyFunnyValentine/BlusSmiles