MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

団塊オヤジのJAZZ日記・・(ホレス・シルヴァーさん逝く・・)

2014年06月22日 | JAZZ Piano
ジャズピアニストのホレス・シルバーさん死去・・。
ロイター通信によると、ホレス・シルバーさんが18日に死去したとのこと。 享年85歳でした。

小生が定期購読を続けている「BLUE NOTE best jazz collection」にも、8号と53号と二回も登場している、「BLUE NOTE」の人気ミュージシャでした。



「BLUE NOTE best jazz collection」の紹介文・・。

名曲を多く生んだファンキー・ピアノの第一人者
HORACE SILVER(ホレス・シルヴァー)・・
ピアニスト、作曲家/1928年~。コネティカット州生まれ。ピアニスト、バンド・リーダーだけではなく、作曲家としても活躍。50~60年代にホレス・シルヴァー・クインテットを率いて、ハードバップ&ファンキー・ジャズのヒット・アルバム、オリジナルのヒット曲を多数世に送り出した。シルヴァーが作曲した作品の多くは、他のジャズメンがカヴァーするジャズ・スタンダードになっている。

団塊世代の小生が学生時代、JAZZを聴くことが一種のファンションのようになっていて???(勿論一部の学生だけだと思いますが・・笑)
小生も先輩の影響を受けてJAZZを聴くようになり、そのうち勉学そっちのけで、「JAZZ喫茶」へ出入りするようになっていきました・・。
そのころ、「JAZZ喫茶」でよく流れていたのが「BLUE NOTE」で、中でも「HORACE SILVER」のアルバムは人気があり、よく流れていました。
彼のアルバムを聴くとノスタルジックな気分に浸り、貧しくも楽しかった学生時代の頃の事が思い出されます・・。

合掌 ・・・。

彼の代表曲を聴いてみましょう・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(久しぶりのJAZZライブ・・)

2014年06月21日 | JAZZ
昨晩、長女の友人が主催する、Orquesta Libre(オルケスタ・リブレ)+スガダイロー(P)+RON×ⅠⅠ(タップダンス)のライブに行ってきました。

(Orquesta Libre “MIDNIGHT CARAVAN”・・“スイングしなけりゃ意味ないよ” ・・)
at:岡山ブルーブルース


芳垣安洋(Ds)、青木タイセイ(Tb)、塩谷博之(Ss.Cl)、藤原大輔(Ts)、渡辺隆雄(Tp)、ギデオン・ジュークス(Tuba)、高良久美子(Vib)、鈴木正人(Bs)、椎谷求(g)、岡部洋一(per)
ゲスト
スガダイロー(P)、RON×ⅠⅠ(tapdancer)

(リハーサル風景と、ライブの模様・・ネット上より拝借・・)




ライブのサブタイトルが“スイングしなけりゃ意味ないよ・・”とくれば、ジャズファンならすぐにスイングジャズの巨匠“デューク・エリントン”が思い浮かぶことと思います。
スイングバンドにフリージャズの巨匠、山下洋輔の愛弟子“スガダイロー(P)”がゲスト出演・・
どんな展開になるだろうと興味心身でライブを聴きました・・。
いやぁ~思ったとおり、オーソドックスなスイングジャズとアバンギャルドなジャズが融合した、とても、刺激的なライブでした・・。
バンドの皆さんも実力者揃いでしたし、なんといってもやはり“スガダイロー(P)”の演奏が凄かったです・・。
残念ながら、アップライト・ピアノによる演奏でしたが、そんなハンディー等吹っ飛ぶ熱演を披露してくれました・・。
そして、小生、生のタップダンスも見たのも今回初めてでしたが、演奏者とのインタープレイはジャズの即興演奏と会い通じるものがあり、タップダンサーの靴は楽器そのものと感じました。
いやぁ~素晴らしいライブでした・・。

YouTubeに昨年のリハーサルの模様がアップされていました・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(岡山県久米南町で見つけた風景・・)

2014年06月20日 | 旅日記
津山市へ行く途中で見つけた風景です・・

岡山方面から、国道53号を北上し、久米南町に入ってからしばらくすると、道路左手に「花菖蒲園」の看板が見えます・・。
ボ~ッとしてると見過ごしそうなところですが、この看板は以前からここを通る度に気になっていて、一度立寄ってみなければと思っていたところです。
道沿いから、花が咲いてるのが見えました・・。

(久米南町 花菖蒲園・・)
見頃は過ぎていたようで、管理されている方は、”もう~終わりです・・”と話しておられましたが、素敵なロケーションのところにある「菖蒲園」で来年の見頃時期にもう一度立寄ってみようと思っています。





国道53号をさらに北上すると、日本の棚田百選にも選ばれた美咲町「大垪和の棚田(オオハガノタナダ)」の案内標示看板が見えます・・。
”大垪和の棚田(オオハガノタナダ)”は季節〃〃でそれぞれ異なった景色が楽しめる小生の大好きなところです。
田植えが終った棚田を見てきました・・。
所々休耕田が見えます・・。
高齢化も進み、棚田を維持していくのは段々と難しくなっているようだ・・。

(大垪和の棚田(オオハガノタナダ))



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(旅日記・・出雲市斐川町へ里帰り・・)

2014年06月11日 | 旅日記
先週末、妻の実家がある出雲市斐川町へ里帰りしてきました。
出雲に帰ると、“出雲そば”が食べたくなります。

出雲へ帰省した際は、必ず、「鶴華 波積屋(つるが はずみや)」へ行ってます。

「鶴華 波積屋(つるが はずみや)」
出雲市斐川町大字沖洲1630
山陰自動車道 宍道ICよりお車で3分 ・・
国道9号線 出雲空港入口交差点より北へ600mぐらいのところにお店はあります。



今回は、“天ぷら付割子そば”と季節限定“わさび尽し割子そば”をいただきました・・。
”出雲そば”は腰があって他では味わうことが出来ない美味しさです!!





出雲市斐川町に残る“築地松(ついじ松)”のある懐かしい田園風景・・
この懐かしい風景も維持するのが難しくなってきているのか、年々、見かけなくなってきている・・さびしい限りだ・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(梅雨です・・雨が降ってます!!)

2014年06月07日 | JAZZ Guitar
梅雨です・・
今日も雨が降っています・・

ジャズギターの・・
「Here's That Rainy Day」をどうぞ・・

Kenny Burrell


Joe Pass


Wes Montgomery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(中国地方も梅雨入りです・・)

2014年06月06日 | Rock&Blues
小生が住む岡山市も梅雨入りしたようです。
これから、当分の間、ジメジメとした、うっとしい季節に入ります。

さて、雨で思い浮かんだのが・・

1971年に発売された、「クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(Creedence Clearwater Revival、略称CCR)」のヒット曲・・
「雨を見たかい?」( "Have You Ever Seen the Rain?")です。

この曲が流行っていた当時、英語が苦手な小生は、この曲が、ベトナム戦争に対する、反戦歌とは思いもせず、彼らのシンプルなロックを心地よく聴いていたことを思い出します。
(作詞作曲者ジョン・フォガティ自身は、反戦歌であることを否定しているようですが・・)

それでは、「雨を見たかい?」( "Have You Ever Seen the Rain?")を聴いてみましょう・・。



(訳詩をネット上から拝借しましたのでどうぞ・・)
********************
ずっと昔に誰かが言っていた                   
嵐の前には静けさがあるって
分っているさ                                 
そうしてやって来るのさ
嵐が過ぎ去れば そうさ
晴れているのに雨が降るんだ
分っているさ
雨のように光って落ちてくるんだ

僕は知りたい 雨を見たことがあるかい?
僕は知りたい 雨を見たことがあるかい?
晴れた日に降ってくる雨を

昨日も その前も
太陽は冷たく光り 激しく雨が降る
分っているさ
いつもそうなんだ
永遠に それは続く
輪のように繰り返し しっかりと ゆっくりと
分っている
でも 止められない 何でなんだ

僕は知りたい 雨を見たことがあるかい?
僕は知りたい 雨を見たことがあるかい?
晴れた日に降ってくる雨を
*********************

晴れた日に降ってくる雨を、アメリカ軍がベトナム戦争で使用した、無差別大量殺戮兵器であるナパーム弾にたとえたという事ですが・・
真意は定かではないようです・・。

ベトナム戦争といえば、フランシス・フォード・コッポラ監督作品「地獄の黙示録」が思い出されます。

地獄の黙示録特別完全版 日本版予告編


現在の世界情勢も独立国ウクライナに対する大国ロシアの干渉、海洋権益をめぐる東シナ海と南シナ海での中国の挑発的な行動等少々危険な状況になってくるのではと、心配になってしまいます。
日本においても、集団的自衛権行使に向け、積極的に突き進んでいるタカ派の日本国首相の行動・言動が心配だ!!

平和ボケしている、団塊世代のオヤジにカツだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(玉野市”深山イギリス庭園”に行ってきました・・)

2014年06月05日 | JAZZ Guitar
昨日に続き、季節の花、バラの花の話題です。
岡山市近郊にある、レジャー・スポット玉野市深山公園内にある”深山イギリス庭園”には、色々なの種類のバラが植えてあります。
よく手入れされた、この庭園は小生が住む岡山市から気楽に立ち寄ることができる、癒しの観光スポットの一つです。













さて、今回も、バラの花繋がりで、昨日に続き、「Rose Room」を聴いてみましょう・・。
こんな演奏がYouTubeにアップされていました。
ジプシー・スウィングの創始者、ジャンゴ・ラインハルト(Django Reinhardt)の演奏です・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(バラの花が見頃になってきた“熊山英国庭園”へ・・)

2014年06月04日 | JAZZ Guitar
5月中旬、拙ブログで、岡山県赤磐市にある、初夏の“熊山英国庭園”を紹介しましたが、バラの花が見頃になってきたというニュースを聞いて、先日立寄ってみました・・。

これから咲き始めというバラの花も一部にはありましたが、園内のバラはほぼ満開の状況で、多くの観光客を楽しませていました。
なんといっても、入園料が無料というのが嬉しい・・。
ここ“熊山英国庭園”は、小生が住む岡山市から気楽に立寄る事ができる、観光スポットです・・。











さてさて、バラの花繋がりで・・

不世出のジャズ・ギタリスト・・チャーリー・クリスチャンの“RoseRoom”を聴いてみましょう・・。
この演奏は、小生が以前紹介した、チャーリーの3枚組メモリアル・アルバムにも収録されています・・。



このアルバムの解説者:大和 明氏の演奏プレビューを紹介します。

“RoseRoom”
クリスチャンが始めて、ベニー・グッドマン(以下BG・・)のオーディションを受けたとき、BGはまったく関心を示さなかった。
ところがハンプトン達の計らいで、その夜のBGバンドのステージに密かにあがったクリスチャンは、BGに了解なくメンバーとともに演奏をしはじめたのであったが、泉のごとく次々と湧き出るクリスチャンのギターが作り出す素晴らしいフレイズの連続にBGも圧倒されたしまった・・。
この時演奏された曲が“RoseRoom/ローズ・ルーム”であった。
僅か3分間のこの演奏における彼のアドリブを聴いても、この逸話がうなずけるほど、ここでもメロディアスで均整のとれた素晴らしいフレイズを展開している・・
・・以下略・・

ROSE ROOM (1939) by the Benny Goodman Sextet featuring Charlie Christian on guitar
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする