MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

団塊オヤジの日記・・(元気の出る音楽・・)

2013年02月27日 | Rock&Blues
LPレコードを整理していたら、こんな一枚が出てきました・・


(”アイク&ティナ・ターナー デラックスアルバム” 2枚組の、いわゆるデラックスなアルバムです・・笑)

私事・・ジャズに出会う前はブリティッシュ・ロック、アメリカンポップス、そしてR&B等ラジオから流れてくるいわゆる洋楽という音楽に心躍らせていました・・。
そのころ出会った、”アイク&ティナ・ターナー” の「プラウド・メアリー」は大ヒットし、彼らの代表曲となりましたね・・。

私事・・ジャズに出会ってからは、聴く音楽といえばジャズが中心となっており、それ以外のジャンルの音楽は縁遠くなってしまい、”ティナ・ターナー”についての情報も全く知らなかったのですが、なんと今でも現役バリバリで活躍中とのことです。
こんな驚きのライブ映像に出会いました・・・。

”ティナ・ターナー(Tina Turner)”1939年生まれというからこの2009年ライブの映像は彼女が70歳の時ということになります・・
この力強い円熟味を増した歌唱力、パワー、迫力、色気、とても70才とは思えません!! 凄いです!! 感動です!! 元気がでます!!

(Tina Turner Live 2009)


(Steamy Windows)


(Proud Mary )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(久しぶりの”ビートルズ”・・)

2013年02月24日 | Rock&Blues
今日の岡山市は暖かい一日となり、絶好の散歩日和になり、岡山市中心部にある「後楽園」まで散歩を楽しみました・・。

(後楽園そばを流れる旭川河川敷にゆりカモメが飛んでいました・・)


(後楽園水辺の”ももくん”の銅像です・・)


岡山城です・・)


散歩から帰った後、「小生の隠れ家」に閉じこもり、久しぶりに”ビートルズ”のアルバムを引っ張り出して聴いてみた・・



”プチプチ”というスクラッチノイズも懐かしく・・ノスタルジックな気分を味わった、団塊オヤジです・・。

英語の歌詞をカタカナに書き替え、カタコトの英語で歌っていた青春時代を思い出しました・・笑
団塊世代のオヤジにとって”ビートルズ”は別格の存在です・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(空を見上げると・・)

2013年02月22日 | JAZZ Piano
本日の正午過ぎ、昼食を済ませ、空を見上げると、こんな光景に出会いました・・


(  2月22日の正午過ぎ 岡山市南区西市地区から撮影・・)

宣伝用の「飛行船」みたいです・・
ゆらゆらと、気持ちよさそうに、ゆっくりと小生の頭上を通り過ぎて行きました・・。

「飛行船」といえば・・・こんなアルバムを思い出しました・・。

本田竹広/アナザー・ディパーチャー

TakehiroHonda(P)、Ron Carter(Bs)、Tony Williams(Ds)

今は亡き本田さんのライブ演奏は彼が渡辺貞夫グループに参加していた時代に、何度か聴いた記憶がある・・ピアノの前に座っているだけで絵になる素敵なミュージシャンでした・・
そして・・「渡辺貞夫マイ・ディア・ライフ」・・毎週欠かさずエアーチェックして聴いていました・・
エアーチェックしたカセットテープはデジタル化(CD化)して、いまでも時々聴いているが、本田さんが唸っています・・素晴らしい演奏です・・
小生のお気に入りピアニストの一人でした・・。

近年、このアルバムがターンテーブルに載る事はないが、小生が所持している数少ない日本人ミュージシャンの、懐かしいアルバムです・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(ブログ開設から5年が過ぎました・・)

2013年02月20日 | Miles Davis
小生が、gooブログを始めて、本日(2月20日)で1,848日が経過しました。

(拙gooブログ 編集トップ画面)


(拙gooブログ アクセス・ランキング画面)


長年勤めた会社を退職後、有り余る時間を使って、趣味の一つとして始めたブログですが、その後、再就職したこともあり、更新もままならなくなってきてしまっています。
そんな、少々お粗末な拙ブログですが、トータル訪問者数も、もう少しで10万IPになります。
一日の訪問者数もこのところ増えてきており、多いときで100IPを超えることもあります。
加えて、多くの方々から、コメントを頂いており、コメントを頂いた方々とブログを通じて趣味が共有できる事は嬉しいことでもありますし、多くの皆さんに訪問してもらうことで、ブログ継続の励みにもなっております。

そんな拙ブログですが、当初は時の政権に対する憤りとか、原発の是非等社会問題等についても個人的な考えを発進していましたが、現在の小生は再就職の身でもありますし、諸事情を考慮してイデオロギー的な内容はとりあえず、控えたほうがいいかな・・と思っているところです。

ということで・・・・・
どこそこの食べ物が美味しかった、散歩中に見つけた風景がどうだこうだ等、どうでもいいようなローカルな話題が多くなってきていますが、とりあえず、完全リタイアするまでは現在の状態が無難ではないかと考えているところです・・。

さて、マイルス大好き人間の小生が、拙ブログのタイトルにもしている”MILESSTONES ”を久しぶりに聴いてみましょうか・・。
レコード・ジャケットに写っているアイビースタイルのマイルスがカッコイイです・・。


Miles Davis(Tp)、Cannonball Adderley(As)、John Coltrane(Ts)、Red Garland(P)、Paul Chambers(Bs)、Philly Joe Jones(Ds)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(「西大寺会陽あと祭り」に行ってきました・・)

2013年02月18日 | 日記
「西大寺会陽(はだか祭り)」が終った翌日から約2週間、植木市や、屋台・露天が立ち並ぶ、「あと祭り」が行われます・・。
昨日の日曜日、天気も良かったので早速行ってみました・・。
妻は毎年、「あと祭り」の植木市を楽しみにしてますが、今年も「クリスマスローズ」の鉢植えを購入しました。
妻にとっては、値札通りに購入する事などあり得ない事だそうで、結構粘って価格交渉(値引き交渉)していました・・笑
まぁ~このやり取りが妻にとっては、楽しみの一つだそうですが・・笑

(植木市や、多くの屋台・露天が立ち並んでいます・・)


(色々なライブパフォーマンスや催しが計画されていて、楽しめます・・)


(NHKドラマ「とんび」や映画「三丁目の夕日」のロケ地となった、「西大寺・五福通り」へ・・)


YouTubeに映画「三丁目の夕日」のサウンドトラックが懐かしい映像とともに、アップされてました・・。
「西大寺・五福通り」も映っています・・。 いい映画でした・・・・。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(2013 西大寺会陽が終りました・・)

2013年02月18日 | 日記
一昨日(H25.2.16)、「2013年西大寺会陽」が無事終りました・・。
今年の模様を紹介します・・。

・ご宝木投下一時間前・・
 続々とふんどし姿の男衆が集まってきます・・
 投下一時間前にも関わらず、境内は緊張感が漂っています・・


・ご宝木投下5分前前・・
 緊張感も最高潮に達します!!!


・境内の照明が消え、二本のご宝木が投下された後、争奪戦が繰り広げられます・・
 今年の争奪戦は例年に比べ、迫力があったように感じました・・


当日の模様の動画がアップされていました・・


参加された皆さんの元気な姿を見ると還暦を過ぎた小生も一度は、はだかになって、参加したくなってきますが、こんな映像をみてしまうと、少々ビビッテしまいますね・・
身体を鍛え、来年こそは・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(明日は、2013年 西大寺会陽(はだか祭り)・・)

2013年02月15日 | 日記
明晩は、日本三大奇祭の一つとされる、室町時代から500年以上続く伝統行事「2013年 西大寺会陽(えよう)(はだか祭り)」があります・・。


(2013年 西大寺会陽 ポスター)

小生が現在お世話になっている会社では恒例行事として毎年、社長自ら先頭に立って、会社を挙げて参加しております。
前職を退職し、現在の会社にお世話になった当時は、地域の大事な伝統行事とはいえ、営利企業としてそこまでやる必要があるのかと、少々疑問に思ったことも事実ですが、室町時代から500年以上続く伝統行事を地域の企業として守っていく使命があるという社長の心意気と熱意が小生にも伝わり、現在はこの日が来るのが待ち遠しいくらいの気持ちになっています・・。
さぁ~そんな「2013年 西大寺会陽(えよう)(はだか祭り)」がいよいよ明晩にせまりました!!

500年以上続く伝統行事「西大寺会陽」の「はだか祭」はまさに「神事」です・・そんな「神事」で思いついた演奏・・
日本の伝統・文化を感じさせる、神秘的で不思議な魅力に溢れた演奏、「姫神」の「神々の詩」をどうぞ・・。



さて、今夜は「西大寺会陽」が行われるこの町がロケ地となった、映画「ALWAYS三丁目の夕日'64」がTV放映されます・・。
昭和の古きよき時代の日本を舞台に、家族の触れ合いを描いた心温まる人情ドラマで、団塊世代の小生が大好きな映画です・・


(「ALWAYS三丁目の夕日'64」ポスター)

「西大寺五福町」は映画「ALWAYS三丁目の夕日」のロケ地となったことで一躍有名となり、観光客も増えたと聞きます・・。
この「西大寺」という町は昔ながらの町並が残っており、団塊世代の小生にはノスタルジックな気分に浸れるお気に入りの町です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(今日はバレンタインデー・・)

2013年02月14日 | JAZZ
本日、2月14日(木)はバレンタインデーです・・。
妻や、娘達から今年も義理チョコをいただきました・・
昨年は会社の女性社員の方からも義理チョコを頂戴し、年甲斐も無くワクワクとした嬉しい気分になったのを思い出しましたが、今年は残念ながら、忘れられているみたいです・・
こちらから催促も出来ませんし・・ 少々寂しさを感じている「団塊オヤジ」です・・

さて、バレンタインデーで思い出すJAZZの定番といえば、”My Funny Valentine(マイファニーバレンタイン)" でしょう・・
この曲はジャズスタンダードとして、多くのジャズミュージシャンの名演がありますが、小生はこのアルバムの”My Funny Valentine”が大好きです・・


( Cookin' & Undercurrent 小生が所有しているLPレコードはどちらも 邦盤です・・ )

Cookin'

Miles Davis(Tp)、 Red Garland (P)、 Paul Chambers (Bs)、 Philly Joe Jones(Ds)

プレスティッジ4部作 マラソン・セッションの中で一番人気の高い作品がこの”Cookin'”だといわれていますが、その大きな理由の一つが冒頭の”My Funny Valentine”ではないでしょうか・・
小生も冒頭の”My Funny Valentine”を繰り返し聴いていた記憶があります・・

Undercurrent

Bill Evans(P)& Jim Hall(G)

Bill EvansとJim Hallのクールで知的な至極のデュエット・・
Jim Hallの玄人好みともいえる知的な奏法はギター好きの小生にはたまらない一枚です・・
このアルバムは聴けば聴くほど新たな味が出てくる、スルメのような一枚です・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(楽問のすすめ・・)

2013年02月13日 | JAZZ
楽問(がくもん)とは・・
学問(がくもん)とは、もともと好奇心と遊び心の溢れる最高の道楽だそうです・・
年を重ね、定年を迎え、有り余る時間ができるいまだからこそ、楽問(道楽としての学問)を堪能し、楽しむべきと、リタイア後の有意義な時間の過ごし方について、様々な記事に出会う事ができる・・
小生が、現在準備中の完全リタイア後に備えた「私の隠れ家」も「楽問の間」にするつもりです・・。

さて、小生と同世代の筆者が昔懐かしいジャズ喫茶の事や、LPレコードの楽しみ方について楽問している面白い記事があったので、紹介します・・

(オトナの楽問/LPレコード)
・禁欲的ジャズ喫茶の楽しみ・・
ジャズ喫茶は、犯すべからざるリスニング・マナーがありました。
・いかに珈琲が不味くても騒ぎ立ててはいけない・・美味しい珈琲が飲みたければ珈琲専門店へ行くべし・・。JAZZ以外は無関心といった風情を保つべし。
・副流煙(ふくりゅうえん)に目くじらを立ててはいけない・・嫌煙家は歌声喫茶に行くべし。
・地震・雷・火事・ゴジラ来襲でもない限り、大声で喋ってはいけない。
・2時間以上ねばってはいけない。延長する場合は新たな注文をすべし。

といったものだったんですが、何とまぁ、我がままな客商売。しかし、当時のジャズ喫茶は魅力にあふれていました。
まず、薄暗い店内に入ると高級スピーカーの重低音が全身を包んでくれる。
店のマスターが目線で座れるテーブルを教えてくれる(これって、ジャズ喫茶のオヤジと親しいってこと。ジャズファンの夢だったんですねぇ)。
店のリクエストノートに聴きたいLPレコード名を書き込む。
珈琲はブラックを注文・・。
香り高きピー缶(紺色の缶に入った両切りショートピース)を取り出し、最初の一本を燻らす。
雑誌「スイング・ジャーナル」で植草甚一の記事を読んだり、足先でフォー・ビートを刻みながらの数10分・・・。
カウンターのLPレコードのジャケットが取り替えられる・・。
私のリクエスト曲!「おっ、この曲をリクエストした奴は?」と、やられたとばかりに他の客たちが辺りを見回す・・ちょっとした優越感。
とまぁ、今思えば青臭く、くすぐったい想い出でもあります。

・郷愁のLPレコードジャケット・・
私にはどうにもCDのあのコンパクトさが物足りない・・30センチ角のLPジャケットに郷愁を感じてしまうんです。
ジャズのLPレコードの魅力は、音盤のみならずプラスそのジャケットデザインにあると。
鮮やかなブルーバックとモヒカン刈りのシルエットのコントラスト「サキソフォン・コロッサス(Sonny Rollins)」、荒れたビルの壁面に手描き風のレタリングの「グルーヴィー(Red Garland)」・・・等など・・。
う~む、やはり、JAZZ・LPレコード・ジャケットには郷愁を感じる・・。

どうですか・・・面白い記事でしょう・・
小生と同世代の”JAZZ好きのオヤジさん”達なら多くの皆さんが思い当たるのではないでしょうか・・

さて、この週末は完全リタイア後に備え、ただ今、準備中の「私の隠れ家」に閉じこもり、懐かしのアナログレコードを引っ張り出して、聴いてみますか・・。




SONNY ROLLINS(Ts)、TOMMY FLANAGAN(P)、DOUG WATKINS(Bs)、MAX ROACH(Ds)


Red Garland(P)、 Paul Chambers(Bs)、 Art Taylor (Ds)


Kenny Burrell(G)、 Stanley Turrentine(Ts)、 Major Holley, Jr.(Bs)、 Bill English(Ds)、 Ray Barretto (congas)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(「男の隠れ家」・・その2)

2013年02月11日 | 趣味・オーディオ
さて、前回の拙ブログで、完全リタイア後に備え、「私の隠れ家」を準備していることを紹介させていただきましたが、今回は”その2”です・・
とりあえず、リビングや寝室に置いてある”LPレコード”や昔取り溜めた”カセットテープ”を「私の隠れ家」に持ち込みました・・。
ホームセンターで安物のカラーボックスを買ってきてレコード棚にしてみました・・。
お気に入りの、LPレコードを飾ったりして、徐々に「JAZZ好き団塊オヤジの”隠れ家”」らしくなってきました・・笑。
LPレコード・ジャケットはやはり、雰囲気がありいいですなぁ~ 「JAZZ好き団塊オヤジ」には最高のインテリアです・・

(after)


レコード棚の上に飾ってある、”ビートルズ”のイラストは小生が描いたボールペンイラストです・・
リタイア後には絵の勉強もしてみたいと夢見ている”団塊オヤジ”です・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする