MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

団塊オヤジのJAZZ日記・・(MILES DAVIS LIVE IN EUROPE 1969・・)

2013年05月27日 | Miles Davis
先週の日曜日、楽しみにしていた”劇団どくんご 倉吉公演”であるが、諸事情により、観に行くことができなくなってしまいました・・(残念ですが、岡山公演を楽しみに待つことにします・・)
結局、その日は我家で一人留守番という一日となり、これまで、じっくりと落ち着いて聴く機会が無かった、4枚組アルバム”MILES DAVIS LIVE IN EUROPE 1969”を大音量で思い切り楽しみ事ができました・・
普段、家族に気兼ねし、ヘッドホーンで聴くことが多いが、やはり大音量で音圧を感じながら聴くマイルスは最高です!!



(内容紹介・・関連WEBサイトより拝借・・)
「ロスト・クインテット」と言われるクインテットによる音源である! メンバーはウェイン・ショーター(sax)、チック・コリア(key)、デイヴ・ホランド(b)、ジャック・ディジョネット(ds)。
このユニットは1968年から1970年まで存在したが、公式なアルバムは『1969マイルス』(1969年7月のライヴ録音)しかない。そのぶん、ブート音源は多数存在するわけであるが、伝統の破壊と再構築を極限まで推し進めたこのユニットのすさまじいパフォーマンスが、ついにここに公式に明らかとなるのだ・・

これらの音源はこれまでブート盤として出回っていたようであるが、今回は公式盤として堂々と発売されたものです・・笑
良識ある社会人であれば、ブート盤を持っていたとしても、当然この公式アルバムは買いでしょう・・笑

YouTubeにディスク3 (1969年11月5日 スウェーデン、ストックホルム、フォルケッツ・ヒュースでのライヴ) がアップされていました・・


このアルバムには ・・1969年11月7日 ドイツ、ベルリン・フィルハーモニーのおけるライヴの模様を収めたDVDが付いています・・
公式盤ということで、音質・画質も上々で、大画面でロスト・クインテット時代の帝王マイルスの勇姿が見れるだけで、このアルバムを購入する価値は十分だ・・
1926年生まれのマイルスはこの時代43歳ということになる、引き締まった容姿のマイルスからオーラが湧き出ている・・
それにしても、この時代のマイルスはカッコいい!! 



YouTubeにブート版がアップされています・・



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(1969マイルス・・)

2013年05月21日 | Miles Davis
久しぶりにマイルスの話題を・・

その前に・・
先週の日曜日は、町内清掃の日でした。
町内清掃には原則各家庭一名以上の参加が決められており、諸事情によりどうしても参加できない家庭は不参加の費用を支払って断る事ができます。
我家は毎回、世帯主である私が参加させていただいています・・笑
町内清掃に参加する度に思うことがあります・・。
町内清掃は、団地周辺のヘドロの溜まった用水の清掃等汚れ仕事もあるのですが、参加される特に若い方々の出で立ちをみてみると、お洒落な服装にサンダル履きという格好の方もおられ、とても汚れ仕事をする意気込みは感じないのです・・・
結局、毎回、用水の清掃等汚れ仕事は小生達高齢者が中心になって行っている状況である・・(用水に溜まったヘドロの処理は腰と腕に負担がかかるので高齢者には結構厳しい仕事なのですが・・泣)
町内清掃に参加する度に、文句を言いたくなるが、町内の”嫌われオヤジ”になるのもいやで、結局は口をふさいでしまっている”団塊オヤジ”なのです・・笑

さて、町内清掃の後、我家の庭(雑木庭園です・・笑)の手入れを・・(う~んよく働く・・笑)
数年前、庭に植えた”さくらんぼ”の苗ですが、昨年は2~3粒しか実が付かなかった”さくらんぼ”が今年は結構実りました・・

(左は、一週間前の”さくらんぼ”の状態です・・真っ赤に熟れた”さくらんぼ”を食してみました・・美味です!!)

この日の岡山市は小雨が降る、少々肌寒い一日で、町内清掃が終って、少々お疲れ気味でもあり、休日恒例のウオーキングを取りやめ、好きな音楽を聴きながらのお昼寝タイムに決めこんだ・・笑。
さて、なにを聴こうかと色々と迷ったが、1969年のマイルスを聴いてみることにした・・・
これまで公式録音が限りなく少なく、ライブを記録したブート盤のみで知られていた、いわゆる”ロストクインテット”と呼ばれている時代のマイルスである・・



この時代のマイルスは少々ハードで、ウトウトしながらは聴けません・・笑
マイルスの攻撃的でアバンギャルドなプレーに呼応する、ジャネットの怒涛のプレーに加え、ウェイン・ショーター、チック・コリアの前衛的なフリー演奏が凄まじい!!
いやぁ~昼寝どころではありません・・笑
この時代(1969)のマイルスバンドはあらゆるジャズのエッセンスが詰まっていて本当に刺激的だ!!

さて、この時代の定番オープニング曲”Directions”を聴き比べてみましょう・・

Juan Les Pins Jazz Festival/1969.7




Teatro Sistina, Rome, Italy /1969.10





LIVE AT SALLE PLEYEL, PARIS, FRANCE 1969.11




この時期(1969.8)に、歴史的名盤”Bitches Brew”がスタジオ録音されていますが、録音前後の”ロストクインテット”のライブ演奏を聴き比べるのも興味深い・・。
現在では、こんなライブ演奏が簡単に観ることが(聴く事が)できるようになり、もはや、”ロストクインテット(失われた・クインテット)”とは呼べないかもしれませんね・・
いやぁ~いい時代になりました・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(“劇団どくんご”の話題・・)

2013年05月18日 | 劇団どくんご
数年前、演劇好きの長女に誘われて舞台を観にいって以来、お気に入りの劇団となった“劇団どくんご”の全国巡回公演の旅が今年も始まりました・・。
昨年の“岡山公演”が思い出されます・・。
今年の岡山公演が待ち遠しい!!
さて、今年度の演目は“君の名は”です・・。


昨年は「アラン・ドロン 主演映画“太陽がいっぱい”」が題材でしたが???
今年は「佐田啓二・岸恵子 主演映画“君の名は”」が題材だそうです???
まぁ~なんとも古臭い日本映画をと思いましたがそこは“劇団どくんご”一流のユーモア&ジョークでしょう・・笑

さぁ~今年度の“君の名は”はどんな舞台になるのだろうか・・
彼らの公演の模様が“毎日新聞九州山口版(5/2付け)”に掲載されている記事が“劇団どくんご”のブログにアップされていました・・。



YouTubeにも今年の公演の模様が早速アップされていました・・。


開演前のテント小屋独特の雰囲気がいいです・・
聞き覚えのある、懐かしい声が聴こえてきます・・

岡山公演が待ちきれない、長女に誘われ、来週末の”倉吉公演”を観にいく予定にしています・・
倉吉公演情報をお楽しみに・・

(おまけ・・)
YouTubeに“映画 君の名は“の主題歌がアップされていました・・


そして、”劇団どくんご!オープニング曲 ”君の名は”こんな風になります・・笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(最近思うところ・・)

2013年05月15日 | 日記
最近思うこと・・

現在の小生であるが、長年勤めた会社を定年退職後、自宅のある地元企業でお世話になっている・・
現在勤めている会社では、それなりの待遇で、それなりに責任ある仕事を任されており、前職で長年単身赴任生活を続けてきた小生にとっては自宅から通勤できるだけでも有難いと思わなければならないことは重々承知しているのだが、最近仕事に対するモチベショーンが下がってしまい、面白くなくなってしまった・・。
理由としては人間関係等色々あるが、大きな理由の一つに仕事をしていて刺激を受けなくなった事があげられる・・
リタイア後にお世話になっている会社で刺激のある面白い仕事がしたいなど贅沢で、思い上がりもはなはだしいと言われそうだが・・・面白くないのである・・・

そんな状況下で、最近は会社から帰ってきてからも、もんもんとした気分が続いており、好きなジャズを聴くことも少なくなってきましたし、趣味のギターの練習も身に入らなくなっている・・団塊世代のオヤジにとっては少々危ない状態ではないだろうかと思ってしまう・・
小生と同世代のオヤジさん達のご意見をお聞きしたい気持ちで、様々なサイトを閲覧しているが、やはり同世代のオヤジさん達のブログには興味深く、勇気つけられるものが多くあります・・・
リタイア後も趣味を持ち続けながら活き活きと生活している方々のブログを読むと勇気をもらい、自分も頑張らねばという気持ちにはなります・・

さて、今回紹介する一曲はそんな小生と同世代のオヤジさん”爵士さん”のブログで紹介されていた一曲です・・。
詳しくは”爵士さん”のブログをご覧いただきたいが、スウェーデン出身の女性ボーカリスト、「イザベラ・ラングレン」の一曲です・・。
歌はもちろん魅力的で、素晴らしいがギター好きの小生はバック演奏が気に入った・・。
加えて、ジャジーなハーモニカ演奏がいいです・・。
モノクロ動画も雰囲気があり素敵です・・。

You've Changed


こんな素敵な映像を観ると(聴くと)下手なギターも弾いてみたくなるし、もっと他のJAZZを聴いてみたくなります・・
音楽は人の心を癒してくれます・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(和気町 藤公園に行ってきました・・)

2013年05月12日 | 旅日記
昨日、岡山県和気町にある”藤公園”に行ってきました・・

(藤公園 公式サイトより)
昭和60年に開園した和気町藤野にある藤公園は、全国から著名な藤を集めて作られ、その数約100種類と、種類の多さでは日本一を誇る美しい公園です。
花の房を1メートルも垂らした藤もあれば、葡萄のように小ぶりな房の藤もあり、またその花の色も、紫の濃いもの薄いもの、可憐なピンクや清浄な白もありと様々です。
藤棚は総延長が500メートルあり、その下は通路となっていて藤を仰ぎながら散策することができます。
花が満開となる時期には、長く房を垂れ重なりあって開いた藤は紫色の煙る雨のようにも見え、見る人を引き込む幻想的な美しさを持っています。和気町を代表する観光地です。

(藤棚の下を通ると良い香りが漂ってきます・・)


(清楚な白も良いもんです・・)


(珍しい八重の藤・・初めて見ました・・)


藤公園紹介映像をどうぞ・・


藤公園を観た後、岡山県赤磐郡熊山町にある”熊山英国庭園”へ立ち寄ってきました・・
ナビを頼りに到着した”熊山英国庭園”ですが、よくこんな所にというようなところにありました・・
ここは、小学校の跡地を利用した、”庭園”で地元の方々が協力して運営されているということです・・
素敵な”イングリシュガーデン”でした・・ バラの開花時期にもう一度きてみたいと思っています・・







YouTubeにバラが開花した時期の映像がアップされていました・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(目に青葉・・)

2013年05月07日 | 日記
GW後半の二日間は、今が旬の筍やフキを使った”炊き込みご飯”の”おにぎり”を持って、我家近くの“操山(みさおやま)”のハイキングを楽しみました・・
“操山(みさおやま)”は整備された山道(自然遊歩道)のハイキングルートがいくつもあり、幼児・高齢者でも手軽にハイキングやバードウオッチングが楽しむ事が出来ます・・。
一歩、山の中に踏み込むと木々の青々とした青葉が目に飛び込んできました!!
初心者・高齢者でも手軽に楽しめるハイキングコースとはいえ、普段運動不足で体力の落ちている“団塊オヤジ”には息切れしてしまう少々きつい山道もありますが、新緑の木々にかこまれた自然に身をゆだねるとそんな疲れも吹っ飛んでしまいます!! 気持ちいいです!!





我家周辺が一望できる“八畳岩古墳”で途中休憩・・
心地良い汗をかいた後の”おにぎり”と”冷たいお茶”の美味しい事・・笑

周りには人の気配は感じません・・
ということで・・妻が次女の結婚披露宴で披露した“富士山”を吟じてもらいました・・。
“八畳岩古墳”の上で、吟じる妻・・気持ち良さそうです・・笑



YouTubeに“操山(みさおやま)”を紹介したこんな動画がアップされていました・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(GWも終盤!!)

2013年05月05日 | 旅日記
大型連休も終盤、残すところ明日1日となってしまいました・・
例年この期間中は実家に帰省しゆっくりと過ごすことが多いのであるが、今年は帰省することは取りやめ近回りの行楽地を楽しんでいます・・
今年はこんなところに行って来ました・・

5月2日(木)
蒜山高原へ”B-1グランプリ”で一躍有名になった、”ひるぜん焼きそば”を食べに行ってきました・・
この地では、桜の花がまだ残っています・・・




途中、吉備中央町の山村でみつけた桜の大木・・
こんな風景を見るのが楽しい・・


5月3日(金)
日本のエーゲ海と呼ばれている・・牛窓町へ・・
ミティリニ広場”から観た瀬戸内の海・・絶景です!!






5月4日(土)
広島県世羅町へ・・
小生が住む岡山市から世羅町までは山陽道と新しく開通した尾道道を利用すれば2時間弱の近距離の地です・・
世羅町は自然を活かした多くの観光地があります・・
広大な敷地に咲き誇る、“しば桜”と“チューリップ”を観てきました・・ 見事でした!!
花夢の里・・しば桜公園・・




世羅高原農場・・チューリップ畑・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする