ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)
JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。
~ 板橋文夫さんのソロアルバムを聴いています! ~
2025年01月31日
|
板橋文夫
お風呂から上がり、我家近くに住む娘から日頃の孫娘の子守のお礼にとプレゼントしてくれた、クラフトビール(THE 軽井沢ビール)を飲みながら、6年前、岡山の老舗喫茶店壱番館で開催された、日本を代表するジャズピアニスト板橋文夫さんのソロライブを思い出しながら、ソロアルバム「ダンシング東門」を聴いています。
また、板橋さんの演奏が聴きたいなぁ~
クラフトビール(THE 軽井沢ビール)
喉越し爽やかな美味しいビールです!
小生が作製した、6年前の「板橋文夫ソロライブ」のチラシ!
コメント
~ 1/31 本日のまかないランチ! ~
2025年01月31日
|
日記
今日は、残り物の”豚汁”に”冷凍うどん”入れて煮込んだだけの超簡単料理”豚汁煮込みうどん”です!
具材タップリの”豚汁”にしみ込んだ”うどん”が美味い!
最近、”うどん”を食べることが多いのですが、味を変え、品を変えながら工夫して食べています。
寒いときは温かい”うどん”が食べたくなります!
コメント
~ 板橋文夫を聴いています! ~
2025年01月30日
|
板橋文夫
お風呂から上がり、我家近くに住む娘から日頃の孫娘の子守のお礼にとプレゼントしてくれた、クラフトビール(THE 軽井沢ビール)を飲みながら、日本を代表するジャズピアニスト板橋文夫さんの若き日のプレイが聴けるアルバムを聴いています。
Good-Bye
Good-Bye
喉越し爽やかな美味しいビールです!
コメント
~ 1/30 本日のまかないランチ! ~
2025年01月30日
|
日記
今日のまかないランチは埼玉に住む、学生時代の友人から送ってもらった、”ポークウィンナーソーセージ”を使って”ソバメシ”をつくってみました。
残り物の”豚汁”を付けました。
美味しかった!
コメント
~ 1/29 本日のまかないディナー! ~
2025年01月29日
|
日記
今日はわけあって、お一人さまディナーです!
残り物の”味噌汁”に”冷凍うどん”入れて煮込んだだけの超簡単料理”煮込みうどん”です!
具材タップリの”味噌汁”にしみ込んだ”うどん”が美味い!
お一人ディナーを食べた後、ビールを飲みながら”Ballads/Derek Bailey”を聴いています!
フリージャズギタリスト、Derek Baileyがメジャーコードを弾いて、スタンダード曲を演奏していると話題になった、問題作です・・。
Georgia On My Mind/Derek Bailey
コメント
~ 1/29 本日のまかないランチ! ~
2025年01月29日
|
日記
今日のランチは娘家族が”笠岡牡蠣祭り”に遊びに行った際、買ってきてくれた牡蠣を使って、”牡蠣飯(牡蠣入り炊き込みご飯)”をつくってくれました。
豚汁と大根の酢漬けがついた、豪華なランチです!
美味しいです!
いくらでも食べれそうです。
コメント
~1/28 ♪Coffee Break Jazz@ジャズ喫茶JORDAN ~
2025年01月29日
|
JAZZ
岡山市内にある「JAZZ喫茶JORDAN」であった、「Coffee Break Jazz」に参加させてもらいました!
「Coffee Break Jazz」が始まるまでは通常営業です。
小生は持参した、「Charlie Haden Quartet West/Sophisticated Ladies」を聴かせてもらいました。
最上のオーディオで聴く、お気に入りアルバム!
至福の一時です!
今回の出演は大森佳代子(P)さんと新宅功治郎(Tp)さんです!
新宅功治郎(Tp)さんのミュートプレイは絶品です!
お二人のバラードに聴き惚れました!
お二人の演奏が終われば、いよいよセッションタイムです!
今回は小生は初めてお会いする方ですが、トロンボーン奏者の方が参加されました。
ラテンバンドで演奏されているミュージシャンということです。
素晴らしい演奏を聴かせて頂きました!
「Coffee Break Jazz」セッションはぶっつけ本番なので失敗もありますが、アットホームな雰囲気の中、楽しく演奏できて心地よいです!
楽しい一時を過ごさせて頂きました!
コメント
~ 1/27 有馬温泉日帰りバスツアーに行ってきました! ~
2025年01月28日
|
旅日記
いつも利用しているホームセンターが主催していた、有馬温泉バスツアー(丹波牛お土産付き)に応募したら、当選したので、昨日、行ってきました。
まぁ~バスツアー当選といっても、有料ですし、応募すれば、おそらく、誰でも当選すると思うのですが・笑
このバスツアーは格安の料金で好きなところへ連れていってもらえるので、過去にも何度か利用したことがあります。(毛皮や宝石店等のお店に立ち寄る怪しいツアーとは違います・笑)
昨日のコースは途中、丹波篠山にある観光レストランで丹波牛のすき焼き定食を頂いてから、「明太パーク三田・神戸」へ立ち寄り、買い物して、有馬温泉へというコースです。
太閤・秀吉も愛したといわれている、関西の奥座敷 有馬温泉は、日本三古泉の一つといわれています。
褐色の名物湯
「金の湯」
に浸かってきました。
コメント
~ 1/26 久しぶりにマイルスを聴く! ~
2025年01月26日
|
Miles Davis
今日は朝食後、妻は所用があり、出かけていきました。
チャンスです・笑
一人きりのリビングで久しぶりにマイルスのDVDを大音量で聴いています!
マイルスはどの時代の演奏も好きで、マイルスがあれば他は、なにもいらないというぐらいマイルス好きの小生ですが、今日、観ている動画は、これまで公式録音が限りなく少なく、ライブを記録したブート盤のみで知られていた、いわゆる”ロストクインテット”と呼ばれていた時代のライブを収めたDVDです!
この時代のスリル溢れるマイルスバンドの演奏は凄いです!
マイルスの攻撃的でアバンギャルドなプレーに呼応する、ジャネットの怒涛のプレーに加え、ウェイン・ショーター、チック・コリアの前衛的なフリー演奏が凄まじい!
(Bitches Brew Legacy Edition)
(LIVE IN EUROPE 1969)
コメント
~ 1/26 本日のまかないランチ! ~
2025年01月26日
|
日記
今日の”まかないランチ”は昨日に続き、わけあってお一人さまランチです。
散歩がてら、ラーメンでも食べに出ようと思いましたが、昨日もラーメンを食べたばかりですし、経費節減を考え、家で食べることにしました。
今日は簡単に”卵とじうどん”と”おにぎり”で済ませました。
”卵とじうどん”は、水溶きかたくり粉を入れてトロミをつけてみました。
一人きりのリビングでマイルスのDVDを大音量で聴きながら、”うどん”をすすっています!
くぅ~たまりません!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
団塊世代の「JAZZ好きオヤジ」です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
カテゴリー
JAZZ
(268)
日記
(59)
板橋文夫
(88)
Miles Davis
(118)
JAZZ Guitar
(167)
JAZZ Trumpet
(24)
JAZZ Piano
(120)
JAZZ Sax
(85)
JAZZ Bass
(14)
JAZZ Drms
(10)
ライブ&イベント
(357)
至極の一曲
(25)
Rock&Blues
(55)
趣味・Guitar
(218)
趣味・デジタル化
(16)
趣味・オーディオ
(30)
日記
(1835)
旅日記
(210)
劇団どくんご
(39)
農作業
(32)
絵手紙
(149)
禁煙
(13)
最新記事
~ 2/3 本日のまかないランチ! ~
~ 2/2 晩酌のあてに! ~
~ 2/2 本日のまかないランチ! ~
~ 2/2 「男の隠れ家」で! ~
~ 2/2 Sunday Morning! ~
~ 2/1 本日のまかないランチ! ~
~ 今日から2月! ~
~ 板橋文夫さんのソロアルバムを聴いています! ~
~ 1/31 本日のまかないランチ! ~
~ 板橋文夫を聴いています! ~
>> もっと見る
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
大屋地爵士のJAZZYな生活
定年を迎えたオヤジさんのジャズやジャジーな暮らしについて語っている素敵なブログです。ちなみに爵士とは中国語でJAZZのことだそうです。
板橋文夫HP
日本が世界に誇るジャズピアニスト板橋文夫さんのHPです!
最新コメント
JAZZ好き団塊オヤジ/
~ 1/23 LP Record Jacket Collection 2025@岡山県天神山文化プラザ ~
てるてる/
~ 1/23 LP Record Jacket Collection 2025@岡山県天神山文化プラザ ~
五時(誤字)の多い爺さん/
~ 12/31 我家の”年越しそば” ~
信州そば/
~ 12/31 我家の”年越しそば” ~
はかせ/
~ 「浅川マキ」と「板橋文夫」の関係は・・ ~
リタイア団塊オヤジ/
~10/10 「劇団どくんご」が旅立っていきました! ~
ぎこまめ/
~10/10 「劇団どくんご」が旅立っていきました! ~
Unknown/
~6/11 ♪Coffee Break Jazz@ジャズ喫茶JORDAN ~
リタイア団塊オヤジ/
~ 今日から5月! ~
FUJITSU/
~ 今日から5月! ~
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』