MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

団塊オヤジのJAZZ日記・・(さぁ~今日は何を聴こうかな・・)

2015年02月25日 | JAZZ Piano
もうすぐ11ヶ月になる我家の初孫ですが、じいちゃんの家にくると、どうも、じいちゃんが大事にしている、CDラックが気になるようで、CDを取り出しては眺めています・・。



さぁ~今日は何を聴こうかな・・
なんて考えているのでしょうか・・(そんな訳ありませんが・・笑)

さて、孫が選んだ、本日のCDは・・。
”Keith Jarrett Standards Trio”初のライブ晩のようです・・。

偶然だと思うのですが、孫が手に取るCDはじいちゃんが聴きたいなぁ~と思っているものと一致するのです・・まぁ~たまたまですがね・・笑

さて、久しぶりに、Keith Jarrett Trio Standards Live(邦題:星影のステラ)を聴いてみました。
”Keith Jarrett Standards Trio”のアルバムは数多く発売されていますが、小生は初期のこの頃のアルバムが一番好きです・・。


Keith Jarrett(P)、 Gary Peacock(Bs)、 Jack DeJohnette (Ds)

アルバム最後に収められいる、ナット・アダレイ作曲の”The Old Country ”を聴いてみましょう・・。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(”ブルーノート”のお勉強・・)

2015年02月24日 | JAZZ Drms
定期購読を続けている「BLUE NOTE best jazz collection」ですが、82号まできました。 最終号(84号)まで、残り、2巻となりました。

「BLUE NOTE best jazz collection」 (クリックすると大きくなります・・)
(第01号~第80号)
            

最新号、第82号は ”JackDejonette(ジャック・デジョネット)”の登場です・・。


祝祭的、音楽的なリズムで魅了する名ドラマー
マイルスとキースを支える創造性あふれるドラミング・・

第82号付録CDに収められているJACKIE McLEAN/ Demon's Dance を聴いてみましょう・・。
1967年の作品ですから、50年近く前の演奏ですが、古さを感じるどころか、新鮮でなんともスリリングな演奏ではありませんか・・。
中でも最大の聴き所はきっちりとリズムをキープしながらも変幻自在に躍動するジャック・デジョネットのドラミングです。
圧巻の演奏です・・。


Jackie McLean (alto sax)、 Scott Holt (Bs)、Woody Shaw (Tp)、 LaMont Johnson (P)、 Jack DeJohnette(Ds)

ジャック・デジョネットといえば、マイルスのロスト・クインテット時代の演奏を忘れてはなりません・・。
圧倒的に吹きまくるマイルスに呼応する、創造性あふれるドラミングは圧巻の一言です・・。

ロスト・クインテットの代表曲・・Directions を聴いてみましょう・・。
凄い!! の一言です・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(2015西大寺会陽へ・・)

2015年02月22日 | 日記
昨晩、日本三大奇祭の一つと呼ばれている、”2015西大寺会陽 裸まつり”へ行ってきました・・。
昨年までは、この祭りに協賛する地元企業の一員として参加していましたが、リタイアした今年は500年以上続いているこの伝統行事を応援する一市民として参加しました。

(2015西大寺会陽ポスター)


(境内の外には多くの夜店がでています・・)


(花火も打ち上げられます・・)


(境内には多くの観客が・・)






(”映画:三丁目の夕日”のロケ地で有名になった”五福通り”にあるお店では、ライブが行われていました・・)


(町内を”わっしょい・ワッショイ”と掛け声を出してねり歩く”地押し”・・近年、外国人のグループも多く見かけるようになってきました・・)




(裸祭り・・午後10時 宝木投下(ITより拝借)・・)


今年の西大寺会陽も終わりました・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(散歩中に見つけた春らしい風景・・)

2015年02月19日 | JAZZ Piano
昨日の散歩中、春の兆しが感じられる、こんな風景が目にとまりました・・。

(”梅の花”が青い空に映えています・・)




(”桃の花”も咲き始めてきました・・)


散歩するのが楽しい季節になってきました・・。

さて、春にちなんだジャズの名曲として、拙ブログでも過去、幾度と無く、とりあげている、バラード曲・“You Must Believe In Spring”ですが、多くのアーティストが取り上げているようです。

(過去、この曲をとりあげた、拙ブログもどうぞ・・)
(Eddie Higgins Trio)
(Bill Evans Trio)

今回はこんな演奏を紹介します・・。

Michel Legrand Orchestra


Michel Legrand & Phil Woods 4tet 2001 Montreal


作編曲家として著名な、ミシェル・ルグラン(Michel Legrand)ですが、ジャズ・ピアニストとしても一流の腕前であることがわかります・・。

Steve Kuhn Trio


スティーブ・キューン(Steve Kuhn)の理知的なプレイがいいですね・・

Fred Hersch (featuring Toots Thielemans)
Toots Thielemans ( Harmonica)がフィチャーされたこんな演奏もありました・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2014 劇団どくんご」 Memories・・

2015年02月18日 | 劇団どくんご
今や、日本演劇界の唯一無二のテント劇団といってもいい、全国に多くのファンを持つ、「劇団どくんご」ですが、残念ながら、今年の公演はお休みということです。
小生の地元(岡山公演)のエンディング演奏の模様をアップしました・・。
映像を観て、楽しかった、昨年の公演を思い出しています・・。

岡山公演の模様をお伝えした拙ブログもどうぞ・・・
2014.10.7(1日目) の様子・・
2014.10.8(2日目) の様子・・



来年のスケールアップした「劇団どくんご」を楽しみに待ちましょう・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(“八塔寺ふるさと村”へ行ってきました・・)

2015年02月17日 | 旅日記
リタイア後は徒歩、自転車、公共交通機関を利用し、自家用車は出来るだけ使用しないように心がけていましたが、何の予定も無かった、本日、久しぶりに、お気に入りCDを積み込み、ぶらっと “八塔寺ふるさと村”まで長距離ドライブを楽しんでみました・・。

季節はずれの平日ということもあるのか、人っ子一人見当たりません・・。
茅葺き民家が点在している、里山を一時間程度、ぶらぶらと散策してみましたが、その間、何方とも出会うことはありませんでした・・。
人の気配がまったく感じない里山を一人で歩いていると、遠い昔にタイムスリップしたような不思議な感覚になりました。

(茅葺民家が点在している“八塔寺ふるさと村”の風景・・)




(民族資料館・・)












(帰路の途中、道路沿いの“モニュメント・幸福の黄色いハンカチ??”に目が留まりました・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジのJAZZ日記・・(「第2回・JAZZ講座」へ参加してきました・・)

2015年02月16日 | ライブ&イベント
昨晩、岡山市内にあるJAZZ喫茶「JORDAN」で「JAZZ講座」が開催されたので、参加してきました。
一年を通じて、毎月1回、講座内容を変えて、計12回行われるという「JAZZ講座」ですが、第2回目となる昨晩は岡山を代表するジャズボッサのギタリスト・フェリーぺ・ナカムラさんを講師に「ボサノバとジャズの関係」と題して、ブラジル音楽の魅力を楽しく解説していただきました。
フェリーぺさんの演奏を聴くのは初めてでしたが、素晴らしいテクニックを持ったギタリストでした。
楽しそうにギターを弾いて、歌っているフェリーぺさんを見ていると、こちらまで幸せな気分に浸れる素敵なライブでした・・。
至福の一時を過ごすことができました。

フェリーぺ・ナカムラ(ガットギター)、徳田昇(ガットギター)、ぺドリーニョ・石部(パーカッション)





フェリーぺさんのプレイに感動し、会場で販売されていたCDを購入・・。

AKIKO&FELIPE/波と風の歌




今日は朝からこのCDを聴いていました・・。
全曲、アイコさんとフェリーぺさんのオリジナル曲で、アルバムタイトルのとおり、爽やかな波と風の音が聴こえてきそうな、素敵なボッサアルバムです。

CDにも収められている、フェリーぺさんのオリジナル曲“PassodoeFuturo”がライブでも演奏されました・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(本日のウォーキング・・)

2015年02月14日 | JAZZ
気になりながらも、これまで、行く機会(余裕)が無かった、”操山ハイキング・コース(詩の小径)”にある”吉備津岡辛木神社”まで行ってみました。

(道路沿いに設置されている、案内標石・・)


(途中まで石段になっています・・)


(所々に詩が彫ってある石塔が建っています・・)


(”吉備津岡辛木神社”の鳥居・・・)




(山の上に建っているとは思えないほど、立派な社殿です・・)






(来た道とは反対方向の小径・・竹林の間を通ります・・)




いやぁ~”操山”には、まだまだ知らないところが多くありそうで、これからも当分楽しめそうである・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(”操山”を歩いてみました・・)

2015年02月12日 | 日記
徐々に春の気配が感じられるようになってきて、昨日はウォーキングしていると汗ばむような気候でしたが、今日は一転して、寒気が覆い、寒い一日となりました・・。

本日、リタイアして、初めての”確定申告書”を”税務署”に提出してきました。
リタイア前は、会社の経理の方に任せきりで、自分で”確定申告書”を作成したことがなかったので、ちゃんと、作成できるか、不安もありましたが、税務署HPにある、作成ソフトを使用して、どうにか完成することができました。
医療費控除はこれまで妻がやってくれていましたが、今回、初めて自分でやってみました。
作成ソフトは、Excel(エクセル)で入力・集計したデーターが、本紙の申告書に埋め込みされるので、簡単です!!
これで、リタイア後の小生の何ヶ月分かの小遣相当分が還付されることになります・・ありがたいことです(^^)

さて、春らしい一日となった、昨日(祝日)、久しぶりに我家から近い”操山”を歩いてみました・・。

小生の散歩コースにある”曹源寺”から”曹源寺三重塔”経由で”操山”を2時間程度、ウォーキングしました。

(”曹源寺三重塔”が見えてきました・・)




(”曹源寺三重塔”から見た岡山市郊外の風景・・)


(”操山ハイキング・コース”はいくつもありますが、どのコースもよく手入れが出来ていて、安心して歩けます・・)




”操山”は古墳群の宝庫と呼ばれていて、いたるところに”古墳”があり、現在でも、調査が出来ていない”古墳”が多く残っているそうです。
現在、発掘調査中の岡山県で4番目の大きさを誇りながら放置されたままになっていた前方後円墳、”金蔵山古墳”へ立ち寄ってみました・・。

(”金蔵山古墳”発掘調査記事・・)


(途中の案内板・・)


(発掘調査中の”金蔵山古墳”・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団塊オヤジの日記・・(本日のウォーキング・・)

2015年02月10日 | 日記
本日のウォーキング・・
自宅~東山峠~岡山国際ホテル~玉井宮~東山電停 間を往復し、約7km程度歩きました・・。
距離的には比較的、短いウォーキング・コースですが、途中、勾配のある山道を登ったり、下ったりするところが何箇所かあり、結構いい運動になります。



「ウォーキング中の風景・・」

(岡山国際ホテル前を横切り門田文化町・住宅地の道を下る・・遠くに岡山市内が見えます)


(途中から車両通行不能の狭い道路となります・・)


(遠くに”玉井宮”が見えます・・)


(”玉井宮”到着・・)


(”玉井宮”参道石階・・)


(”参道石階”を下ったところにある”東山公園”で梅の花が咲き始めていました・・春近しです)


(東山公園から見た”東山電停”・・遠くに”KURO電車”が見えます・・)


(丁度、レトロな車体を施した”クロバス”がバス停に到着しました・・)


(”東山電停”に”KURO電車”が到着する動画がアップされていましたので、どうぞ・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする