仕事で、岡山県玉野市宇野港近くを通りかかったところ、巨大な魚を発見した・・。



現在、香川県の直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、高松港周辺、岡山県の犬島を会場に開催されている、「瀬戸内国際芸術祭2010」への出発港となる宇野港にモニュメントとして展示されている作品(作品名:宇野のチヌ)らしい・・。
「宇野のチヌ」
タイヤや浮きなど、瀬戸内海の沿岸で拾い集めたさまざまなゴミを組み合わせて、チヌ(クロダイ)のオブジェを制作。国内はむろん、世界の各地から海を渡って瀬戸内に漂着した廃棄物が新たなフォルムとなり、アート作品として生まれ変わった姿が宇野港に展示されている。



現在、香川県の直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、高松港周辺、岡山県の犬島を会場に開催されている、「瀬戸内国際芸術祭2010」への出発港となる宇野港にモニュメントとして展示されている作品(作品名:宇野のチヌ)らしい・・。
「宇野のチヌ」
タイヤや浮きなど、瀬戸内海の沿岸で拾い集めたさまざまなゴミを組み合わせて、チヌ(クロダイ)のオブジェを制作。国内はむろん、世界の各地から海を渡って瀬戸内に漂着した廃棄物が新たなフォルムとなり、アート作品として生まれ変わった姿が宇野港に展示されている。