あじのトマト油辣のレシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/98b0882392b35270c12eed7afddf29b4.jpg?1599282195)
二人分のレシピ
鯵・・・・・・・・・四切れアボカド・・・・・・1/2個
タマネギ・・・・・・1/6個ほど
トマト・・・・・・・1個
塩・・・・・・・・・適量
小麦粉・・・・・・・適量
焼き油・・・・・・・適量
タレ・・・
☆黒酢・・・・・・・大さじ1
☆砂糖・・・・・・・小さじ2
☆しょうゆ・・・・・小さじ2
☆ごま油・・・・・・小さじ1
鯵は身側は真ん中を指でなぞって小骨を取り
皮側は固い部分のゼイゴを切り取る
鯵に塩をして小麦粉を両面にしっかりめにつける
アボカドは1.5cm角に、タマネギは
粗みじん切り、トマトは1cm角程度に切る
☆のタレの調味料を合わせて野菜を混ぜておく
フライパンで鯵を皮目からこんがり焼き目をつけて裏返して火を通す
鯵を器に盛り付けてソースをかける
簡単でとても美味しかった。
酢をレモンに代えて洋風に、スダチに代えて和風を取り入れて
変化させても変わらず美味しいだろうと感じた。
鰺は1尾をスーパーで買ったが下ろす自信がなかったから
お店の人にやってもらった。
練習しなければといつも思うがワヤにしてしもうたら残念やから
プロに任せた。
やはり魚がさばけるようになりたいものだ。
最初の写真は横から光が入るように撮ったもので⬇のは
前からも光が当たって皿の影もあまり出ていないものになっている。
こちらの方が綺麗なのかと思ったり、やっぱり最初のやつが
立体的に見えて良いのかと思ったり写真を撮るときはいつも
迷って選んでいる。
料理のコミュニティに今回は両方載せたがこちらの方が良いという意見も
あった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d2/720430198e3c948e1322c5d8aee514dd.jpg?1599564150)