goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

香住 北よし(へしこ、一夜干し&蟹/天五)

2011年05月03日 12時23分06秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 兵庫県の香住にある『北由商店』から直送される一夜干し、へしこなどが楽しめる店。少数ながら美味しい日本酒も、香住鶴を筆頭に取りそろえられている。
 
 へしこというのは、本来は、塩漬けのぬか漬けで、非常に塩辛いものなんですけど、こちらでは若干の砂糖を使うことによって、口当たりをマイルドにしています。それでも塩辛いと感じる人もいるようですが…。メンソールは、若干、物足りなかったりはするんですが…。
 
 料理の方は、へしこ、一夜干しに加えて香住の蟹が味わえます。今回はオーダーしなかったんですけど、サザエご飯なるメニューもあるようです。こちらは、オーダーが入ってから炊き始めるので30分くらいかかるようです。



(へしこ盛り合わせ)


(カレイ一夜干し)


(泥エビつくり)




(店  名) 香住 北よし
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市北区天神橋5-4-5 菅北ハイツ102-B
(電  話) 06-6881-0181
(営業時間) 17:00-24:00
(定 休 日) 火曜日
(予  算) 4,000円くらい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髭鯨(鯨料理/八尾)

2011年05月03日 11時48分50秒 | その他
 メンソールにとって、鯨肉は日常的に食べるものでした。特に若かった頃は…。自宅でも、鯨の竜田揚げとかハリハリ鍋とかが良く出てきました。なので、鯨肉には全然抵抗はありませんし、たまに鯨肉が食べたくなったりします。まぁ、ハリハリはあまり好きではなかったんですけどね、当時の水菜は今と違って硬くて、噛んだ時に繊維が残ってしまって食べにくかったです。今の水菜は、品種改良されたのか、食べやすくなりましたが…。
 
 さて、鯨肉を食べたくなることがたまにあって、普通は立ち飲み系居酒屋でベーコンとかを食べるくらいなんですけど、本格的に食べたくなったので、八尾まで足を伸ばしました。八尾駅から少し歩いたところにあって、散髪屋の店の前にビニールで屋台を作ったような感じになっています。
 
 メンソールは、ベーコンの盛り合わせや生姜焼き、一人ハリハリ鍋を頂きながら、店主との会話を楽しみました。
 



(ベーコン盛り合わせ)


(生姜焼き)


(ハリハリ鍋)


 

(店  名) 髭鯨
(ジャンル) 立ち飲み系居酒屋(鯨料理)
(所 在 地) 大阪府八尾市北本町2-4-3 KY第一ビル
(電  話) 080-3865-5758
(営業時間) 19:30頃-23:00
(定 休 日) 月曜日、暴風雨の時、たまに…
(席  数) 15席
(予  算) 3,000円くらい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・コンブ(南船場)

2011年05月03日 10時46分07秒 | フレンチ
 実家が昆布屋なので、それから『ラ・コンブ』というワインにちなんで、屋号が『ラ・コンブ』となったらしいです。
 
 手軽に訪問できるフレンチを目指していると言うこともあって、カジュアル系の店と言うこともあって、正直、期待はしてなかったんですが、裏切られました。
 
 メンソールは5,000円のBコースをオーダーしました。まず出されたのが、上段フォアグラ、下段塩豚の二段重ね。いきなりメインといってもいいような皿が出てきました。フォアグラは外側カリカリ、内側ねっとりのすばらしい仕上がり、塩豚の方もしっかり塩味がきいているので、ワインが進みます。下に書いてあるとおり、今はシェフがお一人で切り盛りされてるんですけど、早く新しいスタッフと共に、本格的に再開してほしかったりします。この一皿だけで、そう思いました。



(上段フォアグラ、下段塩豚の二段重ね)



 二皿目はパンプキンのスープ、三皿目が上段に鯛&穴子、下段にズッキーニのリゾット。シェフは二段重ねが好きなのか?、と思ってしまったりはしました。こちらは、しっかりと味付けされているんですけど、一皿目で胃を覚醒させ、二皿目のスープで胃を整え、三皿目の魚料理にもって行くわけですね。こちらも、それぞれのさかなの旨味が十分に堪能できます。



(上段は白身魚二種類、下段はズッキーニのリゾット)


 併せて出されるパンは、バゲットと昆布パンの二種類。昆布パンは、懐かしい味がします。
 
 で、メインの羊肩肉。旨いです。メチャクチャと言っていいくらい。付け合わせの野菜達もシンプルですし、羊肉の味付けもシンプルです。羊肉の旨味だけで勝負しているという感じ。


(羊肩肉)


 
  隠れた店なんですけど、本当に秀逸です。素材そのものの旨味が、しっかりと味わえます。ウェブ(http://www.la-combe.jp/)では、他に2名のスタッフと写っている写真が掲載されていますが、現在はお一人で切り盛りされていますので、ディナータイムはコースのみになっているようです。新しいスタッフと共に、本格的な再開を期待しています。
 


(店  名) ラ・コンブ
(ジャンル) フレンチ
(所 在 地) 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場一階
(電  話) 06-6262-5705
(営業時間) 11:30-14:00、17:30-22:00
(定 休 日) 月曜日
(席  数) 24席
(予  算) 1,000円(ランチ)、4,500円(ディナー)
(ウ ェ ブ) http://www.la-combe.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする