大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

伏見の酒(ひやおろし)

2020年09月29日 10時31分31秒 | 独り言
 冷やおろしの季節になりました。画像は、伏見の酒蔵が出している冷やおろしの中からの三本です。個人的には真ん中が好みでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台処かみ谷/居酒屋・割烹/肥後橋

2020年09月23日 10時09分14秒 | ジャパニーズ
 グランドオープンから1周年だと言うことだったので行ってきました。まずは看板です。




 どういう感じにするかちょっと考えたんですが、メニューのトップにお任せ10品(4,000円)と言うのがあって、とってもお得ですの言葉に心が揺れて、オーダーしてしまいました。これは、茹で落花生なんですが、ちょっと大ぶりです。画像からは分かりにくいと思いますが…。



 
 これは箸置きです。




 牛肝ですね。



 
 こちらは鰹のユッケだそうです。鰹に卵(黄身)ってどうなんだろうかと思ったんですが、ちょっとヅケにしてるんですかね。そうなると黄身とよく合います。




 鯛の薄造り。




 作り盛り合わせ。




 雲丹ご飯。雲丹寿司ですかね。



 
 銀杏。




 牡蠣の松前焼き。



 
 鯛茶漬けですかね。先の鯛の薄造りとかぶっているのが残念なところですが…。



 
 トイレの置物。



 
 これで4,000円はかなりお得ですね。日本酒&焼酎も良いものが揃っているし。いつになるか分かりませんが、再訪予定です。

 
(参考)
台処かみ谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉と魚 和バル 八 難波店/居酒屋/日本橋

2020年09月22日 13時29分14秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 表通りから看板は見えるものの、その実態は路地裏にあってよく分からない店だったので、突入してみました。画像は、和牛にぎり寿司コース(3,500円)からなんですが、かなりの料理を撮影し損ないました。なので、3,500円とは思えない迫力を伝えられないのが残念ではあります。だし巻きとかデザートのバニラアイスとかもあったんですが…。
 
 まずは看板です。



 
 牛肉タタキですね。



 
 こっちは合鴨ですかね。



 
 若鶏の唐揚げ




 なぜかワカメスープ



 
 和牛にぎり寿司盛り合わせ





(参考)
肉と魚 和バル 八 難波店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園北川半兵衛(なんば店)/日本茶カフェ/日本橋

2020年09月21日 08時58分11秒 | カフェ
 抹茶がブームですね。こちらの店は、なんば高島屋の東別館にあるシタディーンなんばの一階にあります。少し前から営業していたんですが、新型コロナ騒動で全面休業となっており、確か09月から営業再開となったようです。ということで、さっそく行ってきました。

 看板です。シタディーンなんばの入り口がどこか分からないと言う話も聞きますけど、すぐにたどり着けると思います。ガラス張りですし…。




 今回オーダーしたのが、茶詠みセット(2,700円)です。日本茶と菓子のペアリングなんですが、茶は左から、抹茶、煎茶、ほうじ茶、和烏龍茶、紅茶です。抹茶、煎茶、ほうじ茶は不発酵茶。烏龍茶は、ウーロンという名前が付いているのでややこしいんですが、青茶(半発酵茶)です。未発酵の緑と発酵した茶葉の茶色が合わさると青色に見えると言うことで青茶に分類されています。紅茶は発酵茶です。要は、発行度合いの弱いものから強いものへと並んでいます。菓子は左から、ガトーショコラ、柴漬け、カラメル焼き?、ゼリー、ベリー&チーズケーキで、抹茶は除くとして、発酵度合いの強いものほど濃い味付けのものが並んでいます。煎茶に柴漬けは意外でした。逆に、紅茶にチーズケーキってストーレート過ぎるような気がしないではないですが…。



 
 もう一つのオーダーが、クラフトビールの馨和(KAGUWA)です。三種類用意されていたんですが、こんかいはJCS(Japanese Citrus Saison)にしました。他の二種類はルージュ(Rouge)とブラン(Blanc)だったので…。ネーミングから日本のクラフトビールかと思ったんですが、原産国はベルギーのようです。グラスに書かれているFar East Brewing Companyというのがブリュワリー名みたいです。柚子、山椒が使われていて、注いでいるときから良い香りが漂ってきます。



 
(参考)
祇園北川半兵衛(食べログ)
祇園北川半兵衛(オフィシャル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港海鮮飲茶楼/飲茶、点心/心斎橋

2020年09月20日 11時19分35秒 | チャイニーズ
 若い頃は、オシャレな店が多くて憧れの街だったんですが、最近は行けてないです。この店も、昔からあったような気はするんですが、当たり前すぎて、いつでも行けるという思いが強すぎたのか、これまで訪れたことはなかったです。
 
 店名からすると飲茶の店のような気がするんですが、しっかりと点心も用意されています。とりあえず、日替わりの前菜の中から、アサリのピリ辛を選んでみました。




 もう一品は定番の焼き豚です。



 
 中華料理って、定番メニューが多いんですが、その中からでも、なんとか過去に食べたことのないメニューを探すんですね。今回はハチノスのXO醤炒めをオーダーしました。



 
 女児紅です。紹興酒なんですが、女の子が生まれたときに紹興酒を仕込んで、地中に埋めておきます。その子が結婚する段になったら掘り出して、披露宴で振る舞うそうです。



 
 小海老を春巻きの皮で巻いて揚げたものなんですが、幸せな気分になります。奥野デコレーションもいい感じです。中華料理で立体的な盛り付けというのは珍しいので、アングルに苦労しました。



 
 挽肉のレタス包みです。これも奥に、うさぎのデコレーションが置かれています。ウズラ卵で作られていました。




 普段、麺類はあまり食べないんですが、海鮮あんかけ揚げそばです。



 
 焼き餃子です。鍋貼ですね…。




 動画は、九龍茶をオーダーしたときのパフォーマンスです。ズームアウトのタイミングを逸してしまい、全体像が映っていません。




(参考)
香港海鮮飲茶楼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらかし/居酒屋/谷町六丁目

2020年09月19日 12時33分48秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 同じ店に行くことは、ほぼないんですが、こちらは二度目です。近いうちに三度目があるような気はしますが…。
 
 作りの盛り合わせです。


 
 
 山口県の銘酒、原田の三種飲み比べセットです。前回、訪問したときは、閉店間際だったこともあって三種飲み比べが出来なかったんですが、リベンジが出来ました。


 
 
 燻製の盛り合わせです。これも、前回は売り切れが多かったので単品でのオーダーになったんですが、リベンジ成功です。これだと、日本酒よりは焼酎の方が合わせやすいかも知れませんが…。


 
 
 これも、前回は食べることが出来なかったような気がしている鹿肉のタタキです。


 
 
 漬物の盛り合わせ


 
 
 こちらの店では、沖縄系のメニューもあるんですが、もずく入りのだし巻き卵です。


 
 
 手作り餃子です。何と鍋貼です。


 

(参考)
わらかし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富喜(上本町)/割烹/上本町

2020年09月17日 09時18分14秒 | ジャパニーズ
 少し前からなんですが、何か食べようと思ってから実際に食事にありつけるまでの時間が長くなったような気がします。以前は、Google先生に聞くと、周辺の何軒かの店を教えてくれたので、そちらへ向かうだけだったんですが、最近は出向いてはみたものの閉店、あるいは休業している店が多くて、結局、食事を求めて何軒もさまよい歩くことになります。先日も、マティーニが飲みたくなったので、オーセンティックなバーをGoogle先生に聞いたところ複数件の候補が示されたんですが、行ってみると休業の張り紙があって、結局、肥後橋からなんばまでバーを求めて歩きましたわ。いや、日本橋でバーに入ったので、肥後橋から日本橋まで歩いたんですな。
 
 さて、今回も同様な経緯で、食事をしたいと思ったんですが、開いてる店がありません。食事が出来ればどこでもいいというわけではなくて、美味しい日本酒も飲みたかったので、それなりに徘徊していると見つけた店です。店前の看板&メニューを見ていたら、店から女将が出てきて誘うので、そのまま吸い込まれてしまいました。というところで、店構えです。



 
 こちらが突き出しです。説明の必要はないと思いますが、中央のものは鴨肉です。店前に出されているメニューに値段が書かれていなかったので、ちょいと怖いかなとは思ったんですが、いい感じではあります。




 お勧めに従って、作りの盛り合わせです。こういうシンプルな盛り合わせを出してくるところが旨いんですよね。クラッシュアイスを敷いて清涼感を出す必要はないです。店側としては、生ものを提供しているのに、客がいつまで経っても食べきってくれないというのは、ちょいと怖いとは思うんですよ。特に夏場は冷やしておきたいという気持ちは分からないではないんですけどね。




 これはなんば揚げです。ネギを巻き込んで揚げるものをなんば揚げと言うらしいです。今回のものは穴子で巻いてあります。



 
 メニューにしか肉炭焼きと書かれていたので、思わずオーダーしてしまったのがこれです。店主がジビエ好きだそうで、もう少しすると、ジビエメニューが増えるらしいです。





 

 
(参考)
富喜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカクテル(シルバー・ストリーク、グラッド・アイ)

2020年09月16日 07時17分59秒 | 独り言
 とりあえず、バーには入ってみたけれど、何を飲みたいのかが決まらない場合が希にあったりします。そういうときは、飲んだことのないカクテルを試すことにしてたりはします。もちろん、バーテンダーに下駄を預ける場合もありますが…。
 
 こちらは、シルバー・ストリークというカクテルで、ジンとイエーガーマイスターを使ったカクテルです。単純に、イエーガーマイスターが好きなので、それを使ったカクテルがどんな感じなのかに興味がありました。自宅にもストックがあるんですが、ほぼソーダ割でしか飲まないので…。一口飲んでみて思ったのは、これはマティーニのバリエーションだと言うことです。ビターズは使いませんが…。レシピは下記の通りです。飲んだときには、ガツンと言う衝撃が来ます。イエーガーマイスターが35度くらい、ジンが40度くらいだと思うので、氷が溶けることを見越してもかなりアルコールの強いカクテルです。




 シルバー・ストリーク(レシピ)
・ジン(2/3)
・イエーガーマイスター(1/3)
 
 
 こちらは、グラッド・アイというカクテルです。グラッド・アイ(Glad Eye)というのは流し目を使うという意味だったりします。秋波と言うことですかね。ベースはペルノーです。ペルノーも大好きなリキュールの一つなので、もともと甘みのあるペルノーをさらに甘いクレムドミントと合わせたらどうなるだろうかという興味があったりした訳なんですが、ベタベタに甘くはならないので不思議です。ペルノーのイガイガさが消える程度。こちらも、アルコール度数は高いはずなんですが、先に飲んだシルバー・ストリークが衝撃的にヘビーに感じるので、こちらは普通に飲んじゃいました。



 
 グラッド・アイ
・ペルノー(2/3)
・クレムドミント(1/3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunny Day Dumpling(サニーデイダンプルリング)/宇都宮餃子&クラフトビール/本町

2020年09月15日 07時50分39秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 なんとなくビールが飲みたくなったので、行ってきました。
 
 まずは、クラフトビールの四種飲み比べです



 
 餃子の方はいろいろとオーダーしたんですが、肝心の宇都宮餃子の画像がありません。まずは、紅生姜餃子です。餃子に、少しアレンジした餃子ダネを入れるというのは、昔からある手法なんですが、紅生姜を入れるというのはなかったですかね。この餃子が一番旨かったです。



 
 こちらは、キムチ餃子です。



 
 こちらは、メキシカンなサルサ揚げ餃子です。





(参考)
Sunny Day Dumpling(サニーデイダンプルリング)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルサイドカフェ(L Side Cafe)/カフェ/海老江

2020年09月14日 08時03分17秒 | カフェ
 簡単に言うと、レクサスを見ながら楽しめるカフェですな。最寄り駅は野田駅(阪神園舎)なんですが、そこからさらに徒歩3分くらいと言うことで、知る人ぞ知るという感じになっていて、ゆったりとくつろげます。辻利とのコラボで抹茶系が美味しそうですが、コーヒーもいい感じのものが置かれています。ゴルフ練習場も併設されているようです。
 
 二階席を勧めてもらったんですが、レクサスがちょっと遠かったです。詳しい人は分かると思いますが、GT2000です。



 
 インスタ映えのする抹茶パフェとか和もダンプレートとかもあって、そちらをオーダーしようかと思ったんですが、辻利のコラボであることを思いだして、抹茶にしました。お菓子は、渋柿をイメージしたものだそうで、中には白あんが入っていました。





(参考)
エルサイドカフェ(L Side Cafe)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズデュース(肥後橋店)/チーズ、ワイン、タパス/肥後橋

2020年09月13日 11時50分47秒 | 洋酒系(バー、ワイン)
 今回は、チーズとワンの店です。参考にしようと思って食べログのページを見たら、『女子会』という文字が目に入ったので、ひょっとすると女性客が多いのかも知れないと言うことで、ちょっと躊躇したんですが、男性一人客も多かったです。よほどのチーズ好きなんだろうなとは思います。スパニッシュ・バルな店でもあるので、アタパス類もあって、ワインのアテに困ることもないです。まずは看板です。店は地下一階にあります。




 これは突き出しです。ピレーネを生ハムで巻いたものです。ちょっと変わった突き出しが出されると、嬉しくなったりしますよね。



 
 酢イワシ。



 
 燻製アンチョビ。



 
 チーズ三種盛りなんですが、左からテンライ(シェーブル)、ツキノワ(白カビ)、シラカバ(セミハード)です。名前から分かる通りで、すべて国産チーズで、長野県にあるボスケソ・チーズラボのものです。通常、よく食べる機会のあるシェーブルや白カビとは、少し趣が異なっています。



 
 これは、仔羊の肩肉煮込みです。



 
 これが最後のブルーチーズですが、入荷したばかりだそうで、メニューには載っていないものを勧めていただきました。ペルシェ・ド・シェーブルという名前で、山羊のブルーチーズです。美味しかったです。



 
 グラスワインは、赤、白とも10種類くらい。マディラワインとかシェリーとかも置かれています。

(参考)
チーズデュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときため/居酒屋/福島

2020年09月12日 14時50分34秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 昔、肥後橋界隈によく出没していたことがあるんですが、『和じ庵 』という名前の、美味しい居酒屋がありました。そちらにおられた方が、福島で新しい店を構えた唐話を聞きつけたので、さっそく行ってきました。
 
 こちらは、突き出しのバイ貝です。当たり前に出される突き出しですが、突き出しにどれくらい力が入っているかで、その店のレベルが分かったりはしますよね。これはいい感じでした。


 
 
 作り盛り合わせです。クラッシュアイスを敷けばビジュアル的に涼やかですし、ケンやツマを多用すればボリュームアップして豪華ですけど、シンプルがベストだと思いますね。内容は、天然の本マグロ、白甘鯛炙り、蒸し鮑、トラフグてっさ、しま鯵、鰆焼き霜、生雲丹、タコぶつです。


 

 酒器(1)です。趣のある酒器が使われています。


 
 
 酢牛蒡ですね。料理と料理が途切れたときのために、手元に酒のアテをキープしておくのは酒飲みの鉄則です。


 
 
 鯛の腸の塩辛とクリームチーズ。


 
 
 酒器(2)。いい感じでしょ。


 
 
 ちょっとピントがずれましたけど、しらす一本揚げです。メニューを見たときに、どんなものが出てくるかが想像できなかったので、オーダーしてみました。揚げたしらすが一匹だけ出てくるんじゃないかと思ったんですが、そうではなくて、シラスを春巻きの皮で包んで揚げてものでした。紫蘇の香りと、適度な塩味で、そのまま酒のアテになります。


 
 
 酒器(3)。今回は、酒器の数で、日本酒を飲んだ量が分かってしまうんですが、酒器の写真はここまでです。焼酎にスイッチしたとかではなくて、ここから先は、割と普通の徳利&猪口だったので撮影していません。


 
 
 鶏もものタタキです。いい感じの鶏もも肉が使われています。


 

 分かりにくいですが、クエの塩焼きです。クエのカマの部分を、適当なサイズにカットしたものを塩焼きにしてくれています。クエの塩焼きって、ひょっとすると巨大なサイズのものが出てくるのではないかと思ったりはしたんですが、一口サイズでした。クエって、鍋で食べることが多いので、塩焼きは初体験でした。


 

 野菜の炭火焼き。これは蓮根です。


 
 
 野菜の炭火焼き。長芋です。


 

 新生姜酢漬けです。


 
 
 良いお店です。仕事が丁寧なのは当然として、値段の方もリーズナブルだと思います。何より置かれている日本酒が、料理に合ういい感じのものです。最近の日本酒は吟醸香が強すぎて、料理を殺してしまうものが多いので、店主がこだわりを持って、料理に合う日本酒を用意してくれているというのは嬉しい限りです。
 
 営業時間です。食べログに乗せられている物とは少し違うようなので載せておきますが、最新情報は、店に確認してください。


 

 
(参考)
ときため
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒の美術館(西田辺店)/バー、立ち飲み/西田辺

2020年09月11日 08時00分14秒 | 洋酒系(バー、ワイン)
 お酒の美術館というのは、確か本店が京都にあって、大阪でも6店舗くらいが営業しているはずです。今回、大阪で営業する6店舗の中でも、ちょっと毛色のの変わった店舗があるとの情報が入ったので、行ってきました。まずは、店構えです。隣に、ローソンがあることに注目しておいてください。



 
 こちらが、カウンターバックです。結構、珍しいウィスキーなどが廉価で置かれているので楽しいです。



 
 まずはビールです。フード類はありませんが、隣のローソンで購入したフードやつまみを持ち込むことが出来ます。




 二杯目です。中身はスコッチらしいんですが、ラベルを見れば分かる通りで、2020年の世紀末に、老舗百貨店の三越がスコットランドのブレンダーに発注して作らせたらしいです。



 
 これは、山崎1923という名前のウィスキーです。1923年って、ということは100年もののウィスイーかと思ったんですが、山崎10年が終売になるところから、その代替品だそうです。





(参考)
お酒の美術館(西田辺店)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらず(西本町店)/居酒屋/本町(四つ橋筋側)

2020年09月10日 09時30分01秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 西本町(四つ橋筋側の本町駅)のすぐ近くにある居酒屋です。地下一階にある大箱なんですが、電波が入らないのが難点かもしれません。電子マネーの決済がやりにくいので…。
 
 こちらの店には、名物が2つあって、その中の一つが明石焼きです。ちなみにですが、明石の地元民は明石焼きではなくて玉子焼きというみたいですが…。たこ焼きは3種類に分類できると言ったようなことを、昔、書いたような覚えがあるんですが、ふんわりと焼き上げたたこ焼きを出汁で食べるというのは、メンソール的には一番、好みです。


 
 
 マグロの脳天の造りというものをオーダーしたんですが、出てきたら三種類のマグロが乗せられていました。どの部位なのかを説明してくれなかったのは残念だったりしました。造りは旨かったですが…。


 
 
 明石焼きに合わせたのはビール、マグロの造りに合わせたのが日本酒でした。次に、燻製メニューの中から選ぼうと思ったんですが、燻製だとやっぱり焼酎が合うだろうなと考えたときに、盛り合わせにするよりは単品にした方が焼酎とのバランスが取れるだろうと思ったので、カマンベールの燻製です。左側に置かれているのは蜂蜜です。


 
 
 もう一つのウリが、このアテ巻きです。酒のアテとなるののを、細巻きにしてしまおうというコンセプトらしいんですが、オーソドックスな細巻きもあります。今回オーダーしたものですが、左側は鉄砲と呼ばれるもので、中身はかんぴょうとわさびです。かんぴょうの細巻きを出してくれる店は少ないので、思わずオーダーしてみました。右側は、海鮮漬けです。何をヅケにするかはお楽しみらしいんですが、今回はサーモンでした。他には、サーモンといくらのサーモンファミリー、ローストビーフと雲丹のうにくなどがありました。ローストビーフと雲丹の組み合わせは、旨いと分かっているので、今回は外しました。鰻とバターのうなバターなんかは興味がありました。次回ですね。


 
 
 これは、鰻の肝です。1本からオーダーできます。


 
 
 
(参考)
とらず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑真の郷/中華料理(上海系)/谷町九丁目

2020年09月09日 07時38分00秒 | チャイニーズ
 南の方で一段落が付いたので、今日の食事は谷町九丁目にしようということになりました。店名にある鑑真は、日本でも有名な鑑真和上なんですが、鑑真の故郷揚州の料理が楽しめる店です。鑑真の生まれた揚州は、江蘇省にあり、江蘇料理を出してくれる店です。江蘇料理は、日本では余り馴染みがないですが、南側にある安徽省、浙江省の料理と合わせて、東方系(上海系)の料理で、海に面しているので魚介料理が多く、甘みが強いのが特徴です。八宝菜とかトンポーローとかですね。
 
 さて、これは突き出しです。豆腐干ですかね。



 
 ピータンです。中華料理と言えば、ピータンをつまみながら紹興酒というのが一番なので…。



 
 シェフお勧めの料理がいろいろとあったんですが、料理名は書いてあるものの、料理の説明がないので、なんとか漢字だけで料理の内容が想像できるものをオーダーしてみました。海の幸葱油冷製です。エビ、貝柱、クラゲなどと胡瓜を和えた感じの前菜ですね。



 
 コロナの影響があるのか、客の入りは少ない感じでした。というか、他に客はいませんでした。


(参考)
鑑真の郷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする