最近、布施で食事をすることが多いような気はする。それはともかく、宮崎のブランド鶏、地頭鶏(じとっこ)にこだわる店で、地鶏料理と焼酎がウリの店のようだ。
こちらはたぶん、突き出しなんでしょう。画像には写ってませんがもろみ味噌も添えられます。玉子の方はこだわりの半熟玉子だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/76ad4cf762239d792955a146b669acb2.jpg)
看板メニューのじとっこ焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/a0a50dc0c61db4b613be6a4f8351e4de.jpg)
分かりにくいですが、地頭鶏(じとっこ)のハツの炙りユッケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/4551501e260447f071806eb7e370a813.jpg)
宮崎といえばキビナゴということでオーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/e04cbd1466e0999587b885423bb096a3.jpg)
よだればです。レバーの外側をカリッと焼いて、特製のタレを添えたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/5df67f67b01b5ffcdb67bdce4c1a2fdc.jpg)
もう一つ、宮崎といえば明太子ということで、炙り明太子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/3fc2515c229541931b108b31d81ade00.jpg)
酒飲みの定番、牛蒡チップスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/80069ffc131390f4e09d512d338bf9c6.jpg)
【店名】じとっこ組合(大阪布施店)
【ジャンル】居酒屋
【所在地】大阪府東大阪市足代新町1-48 ロンモール布施西館八号
【営業時間】17:00-24:00(月~金)、16:00-23:00(日祝)
【連絡先】06-6789-7373
【定休日】不定休
【席数】62席
【カード】可
こちらはたぶん、突き出しなんでしょう。画像には写ってませんがもろみ味噌も添えられます。玉子の方はこだわりの半熟玉子だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/76ad4cf762239d792955a146b669acb2.jpg)
看板メニューのじとっこ焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/a0a50dc0c61db4b613be6a4f8351e4de.jpg)
分かりにくいですが、地頭鶏(じとっこ)のハツの炙りユッケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/4551501e260447f071806eb7e370a813.jpg)
宮崎といえばキビナゴということでオーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/e04cbd1466e0999587b885423bb096a3.jpg)
よだればです。レバーの外側をカリッと焼いて、特製のタレを添えたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/5df67f67b01b5ffcdb67bdce4c1a2fdc.jpg)
もう一つ、宮崎といえば明太子ということで、炙り明太子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/3fc2515c229541931b108b31d81ade00.jpg)
酒飲みの定番、牛蒡チップスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/80069ffc131390f4e09d512d338bf9c6.jpg)
【店名】じとっこ組合(大阪布施店)
【ジャンル】居酒屋
【所在地】大阪府東大阪市足代新町1-48 ロンモール布施西館八号
【営業時間】17:00-24:00(月~金)、16:00-23:00(日祝)
【連絡先】06-6789-7373
【定休日】不定休
【席数】62席
【カード】可