久々に、ワクワクするような楽しい店を見つけました。場所は本町(四つ橋側)です。イタリアンシェフが作る居酒屋というコンセプトらしいです。
こちらが店構えです。ちょっと分かりにくいかも知れませんが、てらす席もあります。

店の入り口近くには、この日のお勧め食材が並んでいます。スタッフがしっかりと説明してくれます。

最初のドリンクですが、麦葡萄としました。スカッとビールで行きたかったんですが、お勧めだったので…。ビールと葡萄ジュースのカクテルだそうです。ピントが合ってないのは、どうしてでしょうねぇ…。

いきなりですがアクアパッツァです。この日は赤甘鯛でした。で、これがなんと突き出しだそうです。

突き出しなので、0円です。

こちらが名物料理の枡パッチョ(780円)です。魚介類は5種類が盛られています。ビジュアルも良いですし、お得です。

一応メニューも…。

こちらが名物ドリンクのフルーツたっぷりスパークリング(550円)です。キウィ、オレンジ、ライム、ブルーベリーなど5種類の果物を例として氷代わりとし、そこにスパークリングワインを注ぎます。氷が入っていないので薄くならないというところと、溶けてきた果物をマドラーで潰してサングリアっぽく飲むのも吉です。スパークリングワインは、ブリュットとロゼが用意されています。

アクアパッツァの残ったスープを使って作ってもらったイタリアンおじやです。

人気メニューのランキングがあって、これは第5位なんですが、鰻と鶏レバーを乗せたブルスケッタ(480円)です。鰻の醤油味と、鶏レバーの出会いは意外さと新鮮さがありました。

分かりにくいですが、エリンギの生ハム乗せです。他にも、試したい料理がたくさんあったんですが、このあたりで満腹になってしまいましたので、次回、挑戦したいと思います。

(参考)
・
魚介イタリアン酒場サチアーレ