大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

福鮨(北区池田町)

2005年01月28日 23時23分04秒 | すし
完全に穴場というかブラックホールというか、盲点な場所にある鮨屋。にもかかわらず連日満席になる。メンソールも、何度かトライしたけど、結局は第二弾の20:30からしか店に入れなかった。カウンターのみ七席のスモールサイズの店。早い時間は予約しておかないとまず入れない。第一弾と書いたのは18:30のオープンから20:30までが第一弾で、20:30から22:30までが第二弾。二時間区切りの入れ替え制といった感じ。22:30以降は、予約なしのフリーの客がのぞきに来るので、遅い時間でも確実に座りたければ予約しておいた方が良い。

 店主によれば、七人の客がそれぞれにオーダー出すと目一杯で、納得できるサービスをしようとすれば、三人が限界なんだそうだ。なので、特に要望がなければおまかせのコースになる。もちろん、好みのネタを一品ずつオーダーすることもできる。用意されているネタは約30種類。一かんずつ握ってくれて、大体15品が出される。メンソールは、全品目制覇に近いことをやったので、何を食べたかをすべては列挙できない。食べてないネタを挙げると、タコ、げそ、卵焼き、サーモン、えんがわ、いくら。コースが始まる前に、特に食べたいネタとか苦手なネタを告げておくのがポイントだと思う。

 手元には小皿があって醤油を使えるようになってるけど、カウンターには醤油とポン酢、塩がおかれていて、ネタによって使い分ける。たとえば、タイの松皮にはポン酢、イカには塩といった感じ。カウンターにおかれている醤油&ポン酢には木製の匙がついているので、それを使って量を調節する。決して小皿に入れた醤油で、鮨を醤油まみれにしてはいけない。ちなみにイカは、軽く炙って焼き目をつけてくれる。

 店の前の行燈には、『江戸前』と書かれていたので、メンソールは遠慮なくおまかせコースが始まる前に、締め物と煮物を食べたいとリクエストしておいた。リクエストに応えて出てきた一品目がヒラメの昆布締め。普通のヒラメも食べたけど、やっぱ昆布締めが美味しいかも…。江戸前二品目は定番のヅケ。いや、これは旨かった。マグロもこの前に食べたんだけど、ヅケの方が数倍味が広がるし余韻がすごい。ウニの味はかなり濃厚。軍艦巻きじゃないところがメンソールは気に入った。最終コーナーではサバ。ちょっと締めてあるので、歯応えがいい。

 店構えは高級っぽいんだけど、メンソールが目一杯食べて、日本酒を四合くらい飲んで5,000円くらいなんで、かなりリーズナブル。リクエストした煮物が出てこなかったのは残念。煮ハマグリとか出てくるかなと期待したんだけど…。あと、えんがわもリクエストしたんだけど忘れられてたみたい。

 妻として置かれているのはガリ(生姜)の他に貝割れと若芽。鮨をつまむ合間に、貝割れも若芽も食べ尽くしてしまって、店主が四回くらい盛り直してくれた。メンソールは、鮨が手元に置かれると同時に食べてしまう。店主としてはかなりタイミングがずれるというか、プレッシャーを感じたんじゃなかろうかと思う。メンソールの好きな別の鮨屋では、出されたものを30秒以内に食べるようにサジェストされる。空気を含ませて軽く握ってあるので、30秒持たずに崩れてしまうんだそうだ。今度行ったら、本当に30秒で崩れるかどうか試してみよう。

 鮨はかなり小さめのサイズ。ネタによってはそれをさらに半分にカットしてくれる。なので、女性向きにサイズかも。男性ならば、かなり多品種が食べれるはず。



(店 名) 福鮨
(ジャンル) 鮨屋
(所 在 地) 大阪市北区池田町8-11
(電 話) 06-6357-9522
(営業時間) 18:30-26:00
(定 休 日) 日祝
(店 主) 大田秋雄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(一月)割烹オフ 『創庵』 中央区宗右衛門町

2005年01月16日 22時58分45秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 2005年初のオフは、福島にある居酒屋割烹『右近』を予定していたのですが、突然の店舗改装のため急遽予定を変更して三津寺の『創庵』へ。オフの参加者が比較的というか、これ以上ないほどの少人数だったのと、美味しいお酒が飲みたかったので…。メンソールの頭の中には、沖縄料理とか地中海料理とかチャイニーズ、スパニッシュなんかもあったんだけど、割烹オフを変更して沖縄料理オフにするのはなしだろうと言うことで、今回は、横滑り的に割烹オフを継承することになりました。ただ、メンソールは調子に乗りすぎて飲み過ぎたため、料理内容等を良く覚えていません。(^^ゞ。

 店は、ただでさえ怪しげな三津寺のスナックビルの二階。カウンター5席、小上がり4席。こんなところにこんな店が…、といった感じ。

 まずは、前菜六種盛。六種盛だったくらいしか覚えてないです。(^^ゞ。こんにゃくの有馬煮と、おからをシャリに見立てて寿司のように仕上げた数の子、ヨモギ麩、なまこ酢、タコ、いわしの甘露煮。ををっ、六種全部覚えてた。(^^)。料理の内容についても詳しく説明してくれるて、その際に、材料の産地も教えてくれる。

 メンソールは、早々にトリビーを飲み終えて日本酒をオーダー。日本酒は七種類くらいしか置いてないけど、店主がセレクトした純米酒がメインとなっている。日本酒をオーダーすると、冷やで行くか燗をするか聞かれるんだけど、最近燗酒の虜になっているメンソールは燗をお願いした。最初に出てきたのは、名前は忘れたけど吟醸酒。ちゃんとちろりで燗をつけてくれる。しかも、冷めないように手桶に湯を張った中にちろりを入れて供してくれる。ちょこは複数種類が用意されていて、好みの物をセレクトできる。実は、ちょこを複数キープしておいて、飲み比べてみると面白いと教えてもらったので、薄手の物と厚手の物の二種類を選んでおいた。ちなみに日本酒は八勺入り。

 二品目は、阪南で取れたかつぎ芋の蟹あんかけ。カツオの風味がものすごくセクシーな一品。ここで、お店からのサービスと言うことで秘密のお酒が出されたけど、内容は秘密。料理も三品目以降は覚えてない。ラストが鶏ダシを使った御飯物、その一つ前が、サワラ&ダイコン、そのさらに前に白金豚が出されたと思う。さらにその前がアンキモの蒸し煮と付けあわせがみずなのおひたし。このみずなのおひたしが絶品。さらにさらにその前が造りで、烏賊・鯛・鯖のきずしの三種盛り。妻は千枚漬け。きずしのしめ具合が最高。

 日本酒の二種類目は奥播磨、斗瓶取りの物なんだけどこれも燗にする。冷やの物と燗の物を飲み比べてみたんだけど、燗の方が美味しい。ものすごく丸くなって表情が全然違う。日本酒三種類目は、竹鶴の燗冷まし。竹鶴と言えば、ニッカウィスキーが思い出されるけど、実家なんだそうだ。燗冷ましの方はいったん50℃くらいまで燗をつけた物を冷水で温度を落としたもの。これまたセク
シーとしか言いようがない。最後は焼酎。前割りと言って、事前に焼酎を水割りにして寝かせた物に燗をつける。焼酎のお湯割りとは別次元の柔らかさ、まろやかさがそこに出現する。

 店主はもともとフレンチな人だったんだけど、大阪野菜をメインに使った料理を展開する様になったとか。酒好きにはたまらん店です。でも、飲み過ぎには注意しましょう。



(店 名) 創庵
(ジャンル) 居酒屋割烹 旬膳甜酒(しゅぜんたむさけ)
(所 在 地) 大阪市中央区宗右衛門町5-31 三津寺サンパール30 二階
(電 話) 06-6213-1541
(営業時間) 17:30-22:00
(定 休 日) 日祝

P.S.

 1月15日(土)に開催された【割烹オフ】のレポートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純陀 餃子専門店 (心斎橋)

2005年01月16日 21時54分21秒 | チャイニーズ
 某所でいきなりオフの幹事に抜擢されて、その会場を予約しに行ったときに立ち寄ったのがここ。以前行ったときは、餃子ラリーのようなことをしたので、たぶんここが一軒目だったと思う。

 餃子は小降りで、一人前は10個で450円。ニラとニンニクは入っていないので、肉餃子っぽい食感になってる。タレは、醤油&酢、ラー油を使って自分で調合する。それとは別に、四種類のソースが出される。メニューには、餃子の食べ方が記されていて、まずはそのまま食べる、続いて醤油&酢でタレを調合して食べる。最後に、特製のソースを使って食べる。特製ソースは、マヨネーズソース、ニンニクソース、コチュジャンソース、黒胡椒ソースの四種類。



(店 名) 純陀
(ジャンル) 餃子専門店
(所 在 地) 大阪市中央区心斎橋筋1-5-2 小寺ビル一階
(電 話) 06-6282-0877
(営業時間) 12:00-14:30、17:00-26:00(土日祝:12:00-26:00)
(定 休 日) 無休
(ウ ェ ブ) http://www.chunda.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOG HOUSE INN(鶴橋)

2005年01月04日 23時03分11秒 | 洋酒系(バー、ワイン)
2004年中に行くつもりだったので、2005年早々に行ってきました。マスターが良く喋るんですけど、それなりにセクシーな店。ただ、店名を見ると何となく理解できると思うけど、飲食店に動物がいることに耐えられない人は行かない方が無難。メンソールはなぜか、イヌにもネコにも気に入られちゃいました。

 それはさておき、メンソールは開店と同時、17:00に入店したんだけど、なんと先客がいた。メンソールは遠慮なくカウンターの一番奥の席に陣取って、バス・ペールエールをオーダーする。自分の飲みたいビールの銘柄と量を指定するのは、パブのお約束のようなものなので、『バスを1パイント』という感じでオーダーしないと聞き返される。キャッシュオンデリバリなので、商品と引き替えに代金を払う。フード類は、黒板に書かれているんだけど、ちょっと読みにくい。日本語の説明の方は読みやすいんだけど、英綴りはちょっと読みにくい。それは
それで雰囲気が出てるから良いんだけど。で、フードなんだけど、ごく一般的にパブにおかれているもの。たとえば、フィッシュ&チップスとか、チキン&チップス、茹でソーセージ、チーズ盛り合わせ等々。ちなみに、イギリスではポテトフライのことをチップスという。アメリカに行くとフレンチフライとなる。

 メンソールは、マスターと盛り上がりながら二杯目のエール。三杯目はギネスで締めくくった。1月7日は、イギリスの七草がゆのような料理が出るらしい。メンソールの耳には"Foliage"と聞こえたんだけど、聞き間違ってるかもしれない。あと、ハギスなんだけど、今月末ぐらいに出来上がるらしい。「菜食主義者のハギスじゃないよ」という話だったので、オーツ麦なんか入れてないのかな?。とりあえず、月末が楽しみ。あと、系列店の『THE OLD BRIDGE』は1月4日からの営業だそうで、メンソールは行けなかった。

(店 名) DOG HOUSE INN
(ジャンル) パブ
(所 在 地) 大阪府大阪市東成区東小橋3-14-3
(電 話) 17:00-24:00
(営業時間) 17:00-24:00
(定 休 日) 無休
(ウ ェ ブ) あるはずですが、最近URLが変わったらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする