メンソールは羊肉が大好きなので、早速、行ってきました。人気の店のようなので、予約はした方が良いです。
お勧めに従って、まずはジンギスカンをオーダーしました。こちらは、ラムのもも肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/022c27ae4cf5c7b2d76d33914482f32b.jpg)
調理中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/8c4f350df17467c2ddb6e3eff3de507c.jpg)
追加は肩ロース。メンソールは、マトンでもそれほど臭みを感じないので、加えてマトンロースをオーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/04c193a05737ee3237b113aee012bbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/e56a2937be74b7577e527f11366cbc30.jpg)
珍しいメニューもたくさんあったので、胃の容量が揺する限りオーダーしました。まずは、胸腺。いわゆるおっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/a5bc2506edd031b83bbb29486f86ccd2.jpg)
これはラムタン。ラムのタンです。コリコリ感は牛タンよりもある感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/be7ed618da2deeecd42a8973ee98b1a0.jpg)
ラムのステーキとか、ラムハツ(心臓)とか、レバーステーキとか、腎臓、気管とかのメニューもありました。T-ボーンステーキというのがあったので確認してみたんですが、ひつじのT-ボーンだそうです。次回は必ずオーダーします。
(店 名) らむ屋
(ジャンル) 羊焼肉
(所 在 地) 大阪市中央区千日前1-6-1 山喜登会館二階
(電 話) 050-5593-6457
(営業時間) 18:00-29:00
(定 休 日) 水曜日
(予 算) 5,000円~10,000円
(カ ー ド) 不可
(席 数) 8席
(ウ ェ ブ) http://ramuya-osaka.jp/
お勧めに従って、まずはジンギスカンをオーダーしました。こちらは、ラムのもも肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/022c27ae4cf5c7b2d76d33914482f32b.jpg)
調理中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/8c4f350df17467c2ddb6e3eff3de507c.jpg)
追加は肩ロース。メンソールは、マトンでもそれほど臭みを感じないので、加えてマトンロースをオーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/04c193a05737ee3237b113aee012bbbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/e56a2937be74b7577e527f11366cbc30.jpg)
珍しいメニューもたくさんあったので、胃の容量が揺する限りオーダーしました。まずは、胸腺。いわゆるおっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/a5bc2506edd031b83bbb29486f86ccd2.jpg)
これはラムタン。ラムのタンです。コリコリ感は牛タンよりもある感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/be7ed618da2deeecd42a8973ee98b1a0.jpg)
ラムのステーキとか、ラムハツ(心臓)とか、レバーステーキとか、腎臓、気管とかのメニューもありました。T-ボーンステーキというのがあったので確認してみたんですが、ひつじのT-ボーンだそうです。次回は必ずオーダーします。
(店 名) らむ屋
(ジャンル) 羊焼肉
(所 在 地) 大阪市中央区千日前1-6-1 山喜登会館二階
(電 話) 050-5593-6457
(営業時間) 18:00-29:00
(定 休 日) 水曜日
(予 算) 5,000円~10,000円
(カ ー ド) 不可
(席 数) 8席
(ウ ェ ブ) http://ramuya-osaka.jp/